秀ポンさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • 秀ポンさんの鑑賞したアニメ
秀ポン

秀ポン

インビンシブル ~無敵のヒーロー~ シーズン3(2025年製作のアニメ)

2.0

シーズン2同様そんなに面白くなかった。
シーズン2で立ち上がってきた「ヒーロー活動の日常生活の両立不可能性」ってテーマは棚に上げられ、そのまま放置されていた。
このシーズンでは新たに「ヒーローの加害者
>>続きを読む

0

げんしけん二代目(2013年製作のアニメ)

3.5

絵柄が可愛いし、新入生3人のキャラも良いしで見てて楽しかった。特に波戸ちゃんが好き。
自分の置かれた状況を俯瞰してそういうパターンのシーンとして消費しちゃう癖、面白い。

作中で描かれるオタクコンテン
>>続きを読む

0

げんしけん2(2007年製作のアニメ)

3.0

オタクの生態のスケッチだった1期と違って、この2期は主人公である笹原の成長物語として話がまとめられていた。
あんまそういうのは求めてなかったので微妙だった。
就活というイベントの中で、眼前の欲求を追っ
>>続きを読む

0

げんしけん(2004年製作のアニメ)

4.0

オタクに人権がなかった時代のアニメ。#1

オタクの時代感について、
・作中で描かれる時代
・自分がアニメを見まくっていた頃
・現在
それぞれの間には10年くらいのギャップがあり、それぞれの時代のムー
>>続きを読む

0

〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン(2024年製作のアニメ)

3.5

大前提面白いとかつまらないとかで見てない。
終物語でちゃんと完結させて、続終でちゃんと蛇足も付け加えて、完全に区切りが付いていたので、その区切りを飛び越えて続きをやってくれたってのが嬉しい。

その上
>>続きを読む

0

負けヒロインが多すぎる!(2024年製作のアニメ)

2.0

他の人の感想記事を読んだのと、あとYouTubeで青髪の子がFLCLニナモリの「伊達よ」のポーズをしているサムネを見つけたので見ることにした。FLCLが大好きなので、FLCLっぽさをほんの少しでも感じ>>続きを読む

0

スヌーピー 宇宙への道:生命を探して シーズン2(2021年製作のアニメ)

4.0

ひたすらにスヌーピーが可愛くて最高のアニメだった。
宇宙飛行士のスヌーピーを見られるAppleTV+は宇宙1のサブスク。

宇宙への道シリーズは、内容がファンタジーにならないよう、スヌーピーを送り出す
>>続きを読む

0

スヌーピー 宇宙への道:生命を探して シーズン1(2019年製作のアニメ)

4.0

見きれないくらいにスヌーピーのアニメが溢れているAppleTV+は神のサブスク。

情操教育的な意味での教育アニメだったスヌーピーのハッピーキャンプと違って、こっちでは宇宙開発についての知識を教えてく
>>続きを読む

0

スヌーピーのハッピーキャンプ(2024年製作のアニメ)

4.0

AppleTV+、ピーナッツのアニメが山ほど見られるの素晴らしすぎる。

ざかざか描かれた山の中を動き回るスヌーピー達。これだけでもう最高。
背景の絵柄も、キャラクターの絵柄も、その動きも全部好き。
>>続きを読む

0

モノノ怪(2007年製作のアニメ)

4.0

おもしろかった。

絵柄とか雰囲気がめちゃくちゃノイタミナっぽいなと思った。ノイタミナアニメで最初に見たのが『四畳半神話大系』なので、こういう主流から外れたオルタナティブなアニメ表現を見ると個人的には
>>続きを読む

0

怪 〜ayakashi〜(2006年製作のアニメ)

3.0

化猫だけ見た。
コマからコマにフェードして遷移していく演出の多用がちょっと見辛かった。

0

スヌーピーのショータイム! シーズン1(2021年製作のアニメ)

5.0

😊

スヌーピーの空想が凄い楽しくて良かった。
犬小屋が飛行機になって飛び立つのとか良すぎる。自分達の勝手な空想なのに、窮地に追い込まれて泣いちゃうのとか可愛いすぎる。
ずっと楽しそうにグリグリ動きま
>>続きを読む

0

インビンシブル ~無敵のヒーロー~ シーズン2(2023年製作のアニメ)

2.0

こんなもんだっけ?シーズン1はもっと面白かった気がする。
同時に、このシーズン2を見ていると、シーズン1もそこまで面白かったわけじゃないかもという気もしてくる。

当時は熱中して見ていたんだけども、激
>>続きを読む

0

ハズビン・ホテルへようこそ(2024年製作のアニメ)

5.0

最高〜!!!!

各話2曲ずつミュージカルパートがあって、このミュージカルの出来が真っ当に良い!
一度目は本編の中で日本語吹き替えで聴いて、その後に英語版のプレイリストで聴き直した。
ミュージカルパー
>>続きを読む

0

リコリス・リコイル(2022年製作のアニメ)

3.5

確かリアルタイムでは2話で切っていた。
ガンスリンガーガール的な悲壮感あふれる話を期待してたらそういうノリじゃなかったとか、そんな理由だったと思う。
2期が来るらしいと友人に聞いたので改めて見た。
>>続きを読む

1

呪術廻戦 第2期 懐玉・玉折/渋谷事変(2023年製作のアニメ)

4.0

原作は最新話まで追ってる。アニメは、1期は見てないけど映画は見た。

前半のOP『青のすみか』がめっちゃ良かった。最初聴いた時は1期のOPに比べてサビの盛り上がりに欠けるなとか思ってたけどスルメ曲だっ
>>続きを読む

0

スコット・ピルグリム テイクス・オフ(2023年製作のアニメ)

5.0

今まで生きてきてよかった!ありがとう!本当にありがとう!今年1幸せな28分×8話だった!!!

絵柄がマジで本当に最高!!!

エドガーライトの実写映画版は人生ベストレベルに好きな映画だけど、わずかに
>>続きを読む

1

ポケモンコンシェルジュ(2023年製作のアニメ)

4.0

ポケモンが可愛いので、それだけで最高ではある。
主人公も可愛い。のんの声めっちゃ良い。(一つ結びの髪型は動きを表現するのに最適だと思った。ある程度の長さがあったほうが動きは映えるが、結んでいない場合は
>>続きを読む

0

PLUTO(2023年製作のアニメ)

1.0

友人からゴジラ-1.0と一緒にこれも勧められたので見た。後は正欲も勧められた。

ながら見でなら面白……いやそんなに面白く無かった。
思わせぶりな前フリ描写ばかりで徐々にどうでもよくなっていって、3話
>>続きを読む

0

進撃の巨人 The Final Season 完結編(後編)(2023年製作のアニメ)

5.0

流石に泣く。

高校の頃にアニメがバカ流行りして、もちろん自分も夢中になって、でも流行りすぎてちょっと逆張りしたりして、そのうちあんまり話聞かなくなって、数年が経って、しばらくぶりに読んだら(地下室に
>>続きを読む

0

ワンピース 東の海編(1999年製作のアニメ)

3.5

アニメ全話一挙配信とかいう狂った企画をやっていたので、ちょくちょく見ていた。

企画が良すぎる。というよりは、蓄積のパワーが強すぎる。
いつ見てもなんかやっていて、見に行くたびに冒険が進行してるのが面
>>続きを読む

0

テイルズ オブ ジ アビス(2008年製作のアニメ)

3.5

神OPと神EDを26回ずつも聴ける神アニメ。
「テイルズオブジアビスをプレイしたことはないけどカルマは大好き」って人は自分以外にも大勢いると思う。
昔に通学路で友人から大まかなあらすじを聞いていたので
>>続きを読む

1

BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-(2023年製作のアニメ)

3.5

リルトットの声がハスキーで良かった。

めちゃめちゃ描写が追加されてた。
終盤の零番隊の戦闘が良かった。
千手丸の知らねーわけわかんねー卍解とかめっちゃ見せてくれるじゃん。

和尚の戦闘は白黒の漫画の
>>続きを読む

0

機動戦士ガンダム 水星の魔女 第2クール(2023年製作のアニメ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

内容はマジで全く理解できてないけど面白かった。

最後、エリクトがストラップに入ってめでたしめでたしってなっていた。
それってブラックミラーの、ぬいぐるみに意識を移植された母親の話みたいなことになっち
>>続きを読む

0

ゴジラ S.P <シンギュラポイント>(2021年製作のアニメ)

4.5

放送当時、「ゴジラ題材のガチSFがやってるぞ!」って友人達に伝えて回ったけど、誰もSFに興味なくて、結局一人で見ていた。

円城塔の小説に絵がついて、声がついて、ゴジラも出てきた感じ。
当時も思ったけ
>>続きを読む

0

アグレッシブ烈子 シーズン5(2023年製作のアニメ)

5.0

見事という他ない。

人生ベスト級に好きなアニメシリーズ。
そんでもって、最後の最後に最高傑作が来ちゃったんじゃないか?正直最終話は嗚咽しながら見ていた。

毎度のことながらめっちゃ面白かった。そして
>>続きを読む

0

SSSS.DYNAZENON(2021年製作のアニメ)

5.0

めちゃくちゃ面白いけど、新条アカネは居ないんだよな……。とか当時は思っていた。
見返したら当時よりも更に面白く感じた。グリッドマンに匹敵するくらい面白いかも。

新条アカネ級のキャラは居ないけど、キャ
>>続きを読む

0

SSSS.GRIDMAN(2018年製作のアニメ)

5.0

「見ないでよ」

やっぱ神。The God Anime.
本気の本気で来週が待ちきれないって思いながら見てたアニメはこれが最後かも。

全話最高だけど、無理やり選ぶなら7,9,10話が好き。

これ見
>>続きを読む

0

平穏世代の韋駄天達(2021年製作のアニメ)

2.0

キタニタツヤのOPかっっっこよ。

原作者が異種族レビュアーズの人と知って納得。
人の形をした異物を、あくまで人に寄せずちゃんと異物として描いてる。

この作品において、人間は彼等(魔族、韋駄天)の異
>>続きを読む

0

進撃の巨人 The Final Season Part 2(2022年製作のアニメ)

2.5

原作既読、大好き。

良いアニメ化だったとは言いづらい。
カットの繋がりがごちゃって、え?今何が起きたの?みたいなことが結構ある。
劇伴も変な使われ方をしているところが結構あった。具体例を挙げるなら、
>>続きを読む

0

Sonny Boy(2021年製作のアニメ)

5.0

1が究極神
2,6,11,12が神
7〜10はつまんない

主題歌の少年少女はREAL GOD

0

機動戦士ガンダム 水星の魔女(2022年製作のアニメ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なあなあの決闘をやってきた最後の最後で、「いやいや、MSって兵器ですから(^^;)」ってひっくり返してくるのに痺れた。(0話でMSの暴力を描いているので、どちらかというと「思い出させる」の方が近いか)>>続きを読む

0

ぼっち・ざ・ろっく!(2022年製作のアニメ)

4.0

面白かった。

線の数やエフェクトを節約することでグリングリンに動きまくるポップなアニメーションがめっちゃ良かった。(念のため、ここで言うエフェクトはグラデーションなど、キャラをリッチに見せる付加要素
>>続きを読む

0

BLEACH 千年血戦篇(2022年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

6話のボス対決がめちゃめちゃカッコよかった。
それまではみんなどんよりした天気の中で闘っていたのが、天気が晴れて一気に攻守逆転!!という上向きなムードでもなさそうなのがいい。
快晴は快晴なんだけど、根
>>続きを読む

0

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 第2クール(2022年製作のアニメ)

4.5

意志を紡いできた物語の、最後の主人公のスタンド能力が糸だってのがまずエモすぎる。
特にプッチ神父戦に入ってからの展開がマジで神がかってる。糸というモチーフの意味が涙腺を殴りつけてくる。

プッチ神父や
>>続きを読む

0

陰謀論のオシゴト シーズン2(2022年製作のアニメ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最高。
シーズン1ではレーガンとランドの親子関係が話の縦軸として描かれていたけど、そこにはあまり興味がなかった。(なのでシーズン1のラスト3話だけはそんなに好きじゃない)
でもシーズン2で新しく描かれ
>>続きを読む

0