エヴァパロディや
小賢しいNo. 1 森山みくり
恋人のおいしいところだけがほしいんですはやばい
みくりさん積極的すぎる
新婚旅行帰りのキス、きゅん
一言に救われることも、脅かされることもある
自分>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2話
田中さんとはっちゃんのタンポポ鉄道
泣ける
勝手に売れる作品はない、伝える努力を惜しむな
営業部の岡部長かっこいい
3話
まさかのムンバイふりむけばムンバイ
高畑先生のプライドかっこ>>続きを読む
エンディング米津 馬と鹿 いい
府中が舞台ってのもいい
是政橋、競馬場、大国魂神社
3話
観客がスタジアムに集まるシーン泣けた
息子とささコーチの関係好き
9話
ブレイブス戦の浜畑かっこよすぎる>>続きを読む
手あげるの好き
大人には若者の考え
若者には大人の考えが役に立つ
国民のことを想っている国会議員がいかに少ないか
ほんと身内の仕事に関係のないスキャンダルで国会の時間使うのやめた方がいいと思う
トラン>>続きを読む
1話目の最初の演奏がドラクエで始まり感
林檎さんの大人の掟がかっこよすぎる
2話目
まきさんの捨てられた女なめんな。どん
別府くん、、そりゃないよ
くじょうさんの
寒い朝ベランダでサッポロ一番>>続きを読む
芹沢かっこいい
大谷採石
エヴァのおめでとうのパロディ
この旅の終わりがよしひこの旅の始まりだったなんて
よしずみ
トコトコ歩いてつぽとか木箱割るの面白い
メレブの夢が二度寝ができる瞬間なのかわいい
ダブルウンコマン
なまがわ
渡り廊下DE魔物倒し隊
バイトしてコンビニ弁当食べるよしひこ、なんか感動してしまった
うむ
みんな3大欲求に順応
正直なよしひこ好き
なんも考えずにみれる
よったラーメン屋>>続きを読む
2話目のおしまいdeath面白すぎる
半沢借金取りになったら凄そう
3話目サマーウォーズみたいになってる
シーズン2は顔芸が多い
土下座野郎はうける
君たちの倍返しを私は心から期待している
施したら施>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
やられたらやり返す倍返しだ
浅野支店長含め全てのバンカーに家族がある、子供がいる、と思うと到底出向になんて、、、と思っていたら銀行員にはなれないのかな
検査員が書類抜くとかさすがにやりすぎ
紙の書類多>>続きを読む
2018年のドラマで1話目がコロナ
報道が真実ではなく話題性を優先してること
女性だからという理由で固定概念を持つ人がまだまだ沢山いること
働き方改革といいつつ現場の現状は変わらずサービス残業が頻繁し>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
みんなもっと落ち着いてって思う。
すぐに大声出したり、手を出したり。
これを人間らしいというのか。
もっと平和に穏やかに生きたい。
ジェーンのレイプ犯とセレステ夫が繋がった時はゾッとした。
彼はほん>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
5/5 夜への旅路
ホストの反乱
ドロリスたくましく
メイヴとヘクター、娘を見つけて
自分を見つけて
造られたどうかなんて気にしなくなるほど幸せになってほしい
5/5
現実のドロリス美しい>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
4/29 目覚め
面白い設定
シナリオ通りにホストを動かしたいのか
ゲストに楽しませたいのか
ホストの目覚めに期待しているのか
ドロリス綺麗 最古のホスト
ハエを叩くドロリス
4/29>>続きを読む
4/29 37歳の誕生日
ランダルは赤ちゃんの養子、ベスは助けのない子を、養子迎える人ってほんとすごい
ケイトはオーディションで実力を見せつけられる
ジャックの死は火事、自殺?事故?
飲酒を実>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2019/8/12 第1話
人生が差し出した酸っぱいレモンをレモネードに変えた経験を。
映画みたいや。今後が楽しみ。
1話見てほしい。
8/12 第2話
ビッグスリーの掛け声好き。
>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
4/6 紅の女
メリサンドルの真の姿驚き
アリア盲目に
ブライエニー、シオン、サンサを助けて
4/6 故郷
久々ブラン 成長しすぎ
ミアセラ葬儀 死人にあの目は何
ドラゴンにさえ話そう>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
3/15 1話
黒サンサもいい
マンスレイダーは貫いている死さえ
ジョンスノウ優しい
3/16
ジョンスノウが総帥に
3/17
サンサ、悪い男を好きになる、、
それにしてもボルトン家は嫌>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ティリオンとシェイの別れ、
ティリオンは本当に大切な人を本気で守ろうとしている。
ジョフリーの死に方しょぼすぎる。
残酷なシーンを見なくて済むと思うと良かった。
疑われるティリオンと守ろうとするジェイ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ブランとアリアを中心に進んでいって欲しいという願望。
アリアとタイウィン・ラニスターのシーン好き。
タイウィンはいいおじさん。
アリアの友達ジェントリーもいいやつ。
ブランは子供なのに頑張ってる。
自>>続きを読む
GOTロスで1話観たけど、やっぱり違う。
面白いかも知れないけど。
このレビューはネタバレを含みます
4/18
ここに来て変わるオープニング
カッコ良すぎる
サンサとティリオン、ジョフリーの式以来、いい思い出と言えるサンサ。
アリアとジョン再会、ニードルを使ったのは1、2回というアリア。
サ>>続きを読む