このレビューはネタバレを含みます
いやぁ、結構楽しみにしてたんだけどなぁ…
面白くなりそうなアイデアはあるのに、話の整合性が全く取れておらず辻褄があってない。10年以上前のダメダメ日本映画の典型例…
これがNetflixで、発信され>>続きを読む
圧倒的に強すぎるんだけど、異常な説得力。
最後の戦いのシーンもフレッシュだけど、何にも見えないんじゃないかなと思ってしまう笑
面白かったな〜
この当時のリアルタイム感は想像してしても分からないけど、戦争・水爆実験の時代だから恐怖感は全然違うだろうな…
それにしてもテレビマン!仕事全うしすぎだろ!
不謹慎にも笑ってしまったじ>>続きを読む
人に寄り添うというか、ただそこにいるのがこんなにも奇妙に映ってしまうのは、何だか悲しい事なのかもしれない。
絶えず、こういう会話でくるかな?とぼんやり思ったところとは違う形で展開していくなぁ
※大>>続きを読む
意外とアガらなかったな…
関係性が朧げなのはあるけど。
ジェームズガン節も正直あんまり感じなかったな…ピースメーカーとか見てたからか物足りなく感じてしまった。
荒唐無稽なんだけど、パワフルさでガンガン行ってしまう笑
色々な感想はあるけど取り敢えず、
肩車したい。されたい。
このレビューはネタバレを含みます
めちゃくちゃいい意味でファンムービー
コナンの原作が最終盤に掛けて盛り上がってる中で、それをブーストさせるような作りでした!
展開も早く、灰原の正体がバレるカードをスパン!と切ってこの展開は凄いな〜>>続きを読む
岡田准一アクション結構味わえた!
トーンとしてもハードボイルド系で結構いい感じ。原田眞人の独特の雰囲気が結構マッチしてるかと!
ただ、ボソボソ喋りにテンポが早いから聴きづらいのも若干気になる…
はー>>続きを読む
見た目の派手さとは裏腹に話とかギャグセンスがシンプル過ぎて若干物足りなさはあったかも。塩梅が難しいとは思うけど。
あと、ミステリーは吹き替えの方がいいのかも…
このレビューはネタバレを含みます
めっちゃ面白かった〜
ジョーダンピール特有の細かい意味合いは仕掛けは後で調べるとして、パッと思いついたところを記録。
・ジュープのくだり良かったな〜
怖い思いをしてるのに同じ過ちを繰り返す。しかも>>続きを読む
ツイストありきだから上手く乗れないのかな……テンポ良すぎて考える暇があまりなかった印象。当然なんだけど、登場人物がその後も含めてあっけらかんとしてるのが怖いわ。
結構サッパリしてて面白かった!
コナンがロシア語喋れるという、コナンでしか味わえないギャグ描写。
ただ、安室さんあれは危ないよ笑笑
Adoでしかあり得ないというか、話考えたのadoありきな気がする笑笑
物語としてはまぁという感じで、正直あんまりテンション上がらなかったな。
説明台詞多いし。
あと、ウタの実は知ってたというくだり>>続きを読む
個人的には1の方が好き。
ただ、このシリーズ永遠に見たいし、
ジャンプみたいに別に主人公は、途中で負けなくても話は出来るのだと思った。
今まで見た映画で1番つまらなかったと言われて見たけど、めちゃくちゃ面白かったぞ!笑
最後らへん、あと20分でいける?と思ったら、別に行かなかった笑
トロマハマりそう。
ロバートデニーロがゆっくり存在感が増していくのが、一作目のマイケルのよう。
あと、マイケルの「目」がとにかく怖い。
『ヒート』、『アイリッシュマン』の時も感じたけど、デニーロ、パチーノの目の存在感や>>続きを読む
10年ぶり2回目の鑑賞。
ほぼ全シーンどこ切り取っても絵になるというのがすごいなぁ。
アルパチーノの表情がちゃんと変わっていくのが恐ろしい…
終盤のカットバックは、生と死と決意が入り交じる名シー>>続きを読む
まぁ、そこそこという感じでした…
騙し合いはあるんだけど、あんまりビックリしなかったなぁ
見よう見ようと思って6年ぐらい経ってた笑
メチャクチャ面白い。もっと変態的な感じかと勝手に思ってたけど、結構直球戦争映画。
立場関係なく、人間の愚かさ、醜さを描いて身につまされる思い。
2時間強とは思えない満足感。
ビジュアルが好みじゃなくて、乗れないかなと思ってたら全然そんな事なかった。
話運びがサクサクいくんだけど、全然早急な感じしないのが不思議。
やっぱり面白い…
ほんとサド描写キツいわ…
単調ではなく、ただ淡々と話が進んでいき、アクションシーンも同じ温度で進むから、起きてることはあり得ないんだけど、
何故かリアリティが増すという。
こん>>続きを読む
性欲解消すんのに高くつくな〜
ブルースブラザーズとか見せたらどうなっちゃうの。
首寝違えて痛いままみたのは視聴体験としては良かったのかもしれない笑
ただ、白状すると最後の方のロードスター(?)の横>>続きを読む
骨太で面白かった。
結構、考えられてるかと思いきや最後の方は綱渡りだったなという印象笑 でもだからこそ緊迫感が生まれるんだけども。
アレックス(役者の名前もそうなのか)
存在感あって良い!
「こ>>続きを読む
うーん、あんまり面白くなかったな〜
見てる中でアガるポイントがなく、結構ストーリーもダラダラ進んでる。
タイカワイティティってもっとギャグとかも間が良かったけど、今回うまく行ってない気がする。
はし>>続きを読む
思春期の時は軟弱な感じとビジュアルが全然良いと思わなくて、聞いてなかったけど、最近聴き直したらぶっ飛ぶぐらいかっこいい曲多くて、元気付けられてるモトリークルー
メチャクチャやってたのは知ってたけど、>>続きを読む
岡田准一のアクションはやっぱり凄いな〜
団地アクションは荒唐無稽だけど、日本のオリジナリティあっていいと思う。
何とかして、キアヌリーブスと闘ってほしいと本気で思っている。
ただ、ファブルの作品自体>>続きを読む
アダムマッケイの社会派映画としてはかなり見やすい!
イラク戦争に突入する夕食でのシーンが「うわ…最悪」と思った。
最近、頭使わない映画ばかり見てたので、アダムマッケイの言う通りです。すみません。>>続きを読む
なるほどそういう話か…
感想書くのが難しい。
一つ言えるのは2022年にもなってこの復讐の連鎖が、ロシアとウクライナの間でこの後何十年も続いてしまう事になるというのが非常に悲しい。
もちろん、W>>続きを読む
うーん、ちょっと面白くなかったな〜
全然、一緒に練習しないし、話が横道にそれすぎてる。
メタルにチェロとして参加するのも、女の人がやるのも80年代設定ならわからなくもないけど、今なら引っかからないで>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
何この「ザ・ムービー」感。
久しぶりにこんなシンプルで元気出るストーリーを見た気がする。
ルースターもああたしかに息子だって感じもするし、マーヴェリックが実力で黙らせる感じもいい。
そもそもグース>>続きを読む
戦闘機を実際に飛ばしてるんだろうから凄いよな〜
大して意味もないバレーシーンが今の映画には絶対入らないから新鮮笑
映画としてはそこそこだったけど、続編どうなってるのか楽しみ!
【追記】
飛行シー>>続きを読む