Baadさんの映画レビュー・感想・評価

Baad

Baad

Deva(原題)(2025年製作の映画)

3.7

デーヴァラ劇場公開と同じ日にNetflix(英語字幕)で配信が始まったアクションスリラー。

主演のシャーヒド・カプールのファンなので配信後すぐ見ましたが、面白かったです。

プリトヴィラージさん主演
>>続きを読む

わたのまち、応答セヨ(2024年製作の映画)

-

主にテレビのスタッフによるドキュメンタリー。

2000年代以降中国製の木綿に押されて廃れてきた三河木綿の再生の記録。

語りが語りすぎでうるさくて、音も大きくて興を削ぎましたが、語られる内容自体は知
>>続きを読む

キルターズ(2024年製作の映画)

3.7

Netflixのおすすめに出てきて、そのまま見ました。

米国の凶悪犯を収監している刑務所でのボランティアでのキルト作りのプロジェクト。できたキルトは里子で義理の親と暮らしている子供達に贈られます。
>>続きを読む

Crew(原題)(2024年製作の映画)

3.9

世代の違うトップ女優三人の競演によるクライムコメディー。アクションは控えめかな?

それぞれの夢を持ちながら、なぜか経営難から給料がまともに払われない航空会社のCAとして働く三人はふとしたきっかけから
>>続きを読む

デーヴァラ(2024年製作の映画)

-

なんとなく劇場に足を運ぶ元気がなかったのでNetflixの英語字幕版を見たのですが、なんつーか、船を襲撃する村人たちがウンパルンパのように見えたのと、力比べがやったら長くてもうダメ、ということで脱落し>>続きを読む

Bhool Bhulaiyaa 3(原題)(2024年製作の映画)

3.6

大人気、イチンキ霊能者が亡霊の怨念を祓うホラー・コメディー映画の第三弾(最初の1話は精神科医でインチキではありませんでした。)
2024年の大ヒット映画。Netflix英語字幕にて。

第二話から主人
>>続きを読む

Dobaaraa(原題)(2022年製作の映画)

3.8

鬼才アヌラーグ・カシヤプ監督によるスペイン映画『嵐の中で』のリメイク。随分前に見たのですが、いつの間にか作品ページができていたので、『嵐の中で』の感想に続けて書いた本作の感想を転載します。

(以下転
>>続きを読む

ナイーブな恋のレッスン(2025年製作の映画)

3.4

サイフ・アリー・カーンの息子、イブラヒーム・アリー・カーンをデビューさせるために制作されたNetflix映画かな、これは。

予告編を見た時点でこの組み合わせは暑苦しいかも?と一抹の不安を抱いたのです
>>続きを読む

シャバーナーと呼ばれる女(2017年製作の映画)

3.9

特務機関映画『ベイビー』の女性キャスト、タプシー・パンヌ演じるシャバーナーが主人公のスピンオフ映画。

”Naam Shabana"のタイトルでNetflixの英語モードで最近見られるようになりました
>>続きを読む

ドゥーム・ダーム(2025年製作の映画)

3.6

巻き込まれ型のドタバタアクションロマコメで、特に新味もなかったのだけれど、日本人好みの美人のヤミー・ガウタムさんのキャラをよく生かした脚本、アクションで楽しめました。

脚本家、プロデューサーは現在の
>>続きを読む

Veere Di Wedding(原題)(2018年製作の映画)

3.8

Netflixの英語プロフィールに来ていたので鑑賞。

この手のお金持ちの30代女性のロマコメ系のお話といては落ち着いた出来で、出演者もスターで衣装やインテリアの趣味が無茶苦茶いいという拾いものでした
>>続きを読む

JAWAN/ジャワーン(2023年製作の映画)

5.0

シャー・ルク・カーン主演の2023年のインド最大のヒット映画。

最近映画館は敬遠気味ですが、あまりに評判が良いので見てきました。

これは、過去のシャー・ルクの使い回しがすごい・・・のに面白くて新鮮
>>続きを読む

Dabangg 3(原題)(2019年製作の映画)

3.4

サルマン・カーンの人気シリーズの一つ、Dabanggの3作目。
新春一作目で、昨年末シャー・ルクのJawanを劇場鑑賞してとても面白かったので、次はサルマンだ、と何故か思い、ノリで見ました。

日本で
>>続きを読む

シティ・オブ・ジョイ 4Kデジタル・リマスター版(1992年製作の映画)

3.9

たまたま時間があり、アマプラしか配信が見られない環境だったのでリストの中で目についたこれを見ました。

『ミッション』のローランド・ジョフィ監督にしては考えられないほどの傑作で、特に動きを追うカメラが
>>続きを読む

宿命に抗いし者(2024年製作の映画)

3.4

インドで社会派ミステリーの名手として知られるニーラジ・パンディ監督だが、私はどうも相性が悪く、評判ほどには面白いと思えないことが多い。例外は"Baby"くらいかな?

この作品はキャスティングに惹かれ
>>続きを読む

12th Fail(原題)(2023年製作の映画)

4.7

昨年度のフィルムフェア賞受賞作。

タイトルは「12年生落第」、というような意味。

Netflixの英語プロフィールで見たものの、最初のところまるで分からずで挫折、そのままにしていましたが、あまりの
>>続きを読む

切り札(2024年製作の映画)

3.6

ボリウッドの若手トップ女優の一人、クリティ・サノンの演技力を見せるための一人二役映画がこんな感じなのは少し地味かな?と思わなくもないけれど、キャラクターが最近地味なタイプの女性の時の方が彼女の評価は高>>続きを読む

ジョイランド わたしの願い(2022年製作の映画)

4.5

久しぶりに劇場で映画鑑賞。
久しぶりのパキスタン映画。

これは地味でしたが当たりでした。
パキスタン映画は岩波ホールが公開したやつが月並み若干下がった以外は見たもの見たもの高レベルで、そもそもが役者
>>続きを読む

CTRL(2024年製作の映画)

3.7

アナーニャ・パーンデイ主演のNetflix配信映画。

主演カップルがアマプラ配信ドラマの『コール・ミー・ベイ』とかぶっていて、こちらが一般庶民出身のインフルエンサー、ドラマの方が大富豪の御令息とその
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

2.3

勧められて配信で見たんだけれど、これ、最後の殺人の動機がありえなすぎてやばかったです。

湯川先生の行きつけの料理屋と町内の様子などは良かったんだけれど、殺人事件をめぐるメインのストーリーは時間引っ張
>>続きを読む

ジガルタンダ・ダブルX(2023年製作の映画)

3.8

シーザーを演じる役者さんの演技とダンスとアクションがひたすら素晴らしいのだが、今目新しい技術や話題全部突っ込んで見ました的脚本はやり過ぎ感が強くラスト数分はすごく疲れた。

疲れたのは、象と自然保護を
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

-

娘宅に行った時、そういえばこれ有名だけど見てないわ、と思ってなんとなく流し見しました。

まだフィルムの時代の映画なので、暗い画面が多いですが、フィンチャーならではの凝った映像が綺麗に細部まで見えて、
>>続きを読む

きみの色(2024年製作の映画)

4.0

先週、近くの映画館でのIMAX上映の最終日に観に行きましたが、IMAXよりプレミアムスクリーンの方が合っていたかな。

舞台がカトリックの女子校だったこともあり、細かい部分が面白かったです。

丁寧に
>>続きを読む

ポライト・ソサエティ(2023年製作の映画)

3.6

今まで見たイギリス舞台でインド亜大陸系住民が主人公の非インド映画としては例外的にと断言してもいいくらい素人っぽい作りなんだけれど、大事なところはちゃんと作ってあってよかったかな。

青春映画で、妹目線
>>続きを読む

デスノート Light up the NEW world(2016年製作の映画)

3.0

1〜2週間くらい前、Netflixが戸田恵梨香まつりになっていて、そういえばデス・ノートの続編のこの映画見てなかったので見てみました。

なんというか、終わり方はちょっと良かった感じはしましたが、前の
>>続きを読む

神が描くは曲線で(2022年製作の映画)

4.0

インド映画Badlaからのつながりで、原作のオリオル・パウロ監督の新作?を見ました。

これはNetflixオリジナルの割にはかなり面白い。
例によって長いので途中で話に飽きてしまい、ネタバレ読んだり
>>続きを読む

Badla(原題)(2019年製作の映画)

3.7

Netflixの英語プロフィールでおすすめされたので素直に見ました。
2019年のヒンディー語映画のヒット作。

タプシーとアミターブの会話で物語が進むんですが、二人とも演技が上手い。見応えがありまし
>>続きを読む

インドの仕置人(1996年製作の映画)

4.2

Indian 2がインドで公開と同時にNetflixの英語プロフィールで見られるようになったので早速見ました。タイトルは”Indian" 、タミル語英語字幕です。

とはいえ古い映画なので、テンポがあ
>>続きを読む

ワイルド・ワイルド・パンジャブ(2024年製作の映画)

3.8

いつもコメディー映画や若者主人公の群像劇に出演している脇役俳優さんが集まってる感じのコメディー作品。Netflix配信だけあって、インドの劇場公開の同種の映画よりは若干上品かな?

でもって、結婚式の
>>続きを読む

Talaash(原題)(2012年製作の映画)

3.5

ゾーヤー・アクタルと一緒に映画を作っているドラマ『ダハード』のリーマ・カグディ監督の作品。

最初見た印象でNetflixの日本語字幕でみたカンナダ語映画と似た感じだったのであれっと思ったのですが、こ
>>続きを読む

チャーリー(2022年製作の映画)

3.8

最初『バジュランギおじさん〜』の保護犬版かな?と思ってみていたのですが、そこまでは泣かせに走っておらず、途中から犬を飼うことにまつわるいろいろが丁寧に描写されるようになってきて、長すぎるような気がする>>続きを読む

花嫁はどこへ?(2024年製作の映画)

4.0

Netflix英語モードでのタイトルはLaapataa Ladies 。

何組も新婚カップルが乗っている満員の長距離特急列車から降りる時、ディーパクは違う花嫁の手を引いて家に帰ってきてしまう。
結果
>>続きを読む

Bade Miyan Chote Miyan(原題)(2024年製作の映画)

3.9

ヒットメーカー、アリー・アッバース・ザファル監督の最新作。

劇場では不評で大こけしたということですが、配信に回ってからは大ヒット、英語字幕のみながら日本で見ている人の評判はそこそこいいみたいです。
>>続きを読む

マハーラージ(2024年製作の映画)

3.6

🤔なんだろう?わかりやすいけれど結構見方が難しい映画かも。

あと、宗教とか信仰ががっつりテーマのインド映画って、扱う宗教とか宗派がちがっても描き方と結論はあんまり変わらないのね、っていう部分で少し飽
>>続きを読む

PS-1 黄金の河(2022年製作の映画)

4.0

マニラトナム監督の映画の一般公開、『ディル・セ』以来、ということで初日に観てきました。

目当てはもっぱらカールティさん。同じ監督の『吹き渡る風に』とは別人のかわいらしさですが、運動神経の良さとダンス
>>続きを読む

タイガー 裏切りのスパイ(2023年製作の映画)

4.4

連休明けのサービスデーに見てきました。
昼間だったせいか観客一桁。さびしい〜。

タイガーシリーズもスパイユニバースも全て見ている私。
他見てなくても楽しめるかもだけれど、手に入る人は『タイガー 伝説
>>続きを読む