このレビューはネタバレを含みます
高校生の時に漫画を一巻のみ購入して断念。アニメで再チャレ。
うーん、テンポがなぁ。昔のアニメ特有といっていいか分からないけど、ゆっくりと旅をして少しずつ真相が明るみになってく感じが焦ったい。話数を半>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
父が亡くなり、その悲しさから気を紛らわすために手当たり次第鑑賞。
けれど、それは選択ミスであった。
まぁ、今の私にはちょいときついかな。
人が死ぬ類のものはこれから暫く観れなくなったと痛感した。
進>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
中学の時、本屋さんでこの漫画がすごい!(合ってるかしら)大賞に選ばれてるのをみて、なんとなく手に取って購入した記憶がある。しかし、ミステリーand時間系のストーリーにはあまり魅力を感じくて、読むのをや>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
4年ぶりに2度目の鑑賞。
もう大好き。台詞とかキャラとか臭いって母親は言いながら、私が観る度にそそくさとリビングから出て行くけど笑 一方の私は全部まるっと好き。
結構大きな病気にかかった父と今回は>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
前回のシーズン3から痺れを切らして漫画を全巻読了した。先の展開が分かっていてもアニメは面白い。
エレンの表情や発言の含意(日本語合ってるだろうか)を読み取れるようになって、更に楽しめたと思う。
しか>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
うおおおおおおおおお!!!!
これは胸熱。アルミンの覚悟に感服して泣く日が来るとは思わなかった。
凄いよ、諫山さん。
人間と比べると巨人の強さは圧倒的だし、捕食される立場にあるからバンバン人は死ぬ。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ダメ、この作品にツッコミをいれたらキリがない。ツッコんじゃダメ、絶対!笑
過去に本屋さんで見かけた原作の絵が綺麗に感じたが、アニメ化したら思ってたよりチープな雰囲気になっててちょっと悲しかった。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
好き。ニヤニヤしてしまう。
細かく作り込まれた描写や設定。
倫理が通用しないイカれた世界にちょっくらお邪魔した感じ。
一人一人の脇役たちにもちゃんとストーリーが割かれてて、気づけばみんな好きになっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
一言で言うならば胸糞悪い作品だった(褒め言葉!)。
ここまで感情が揺さぶられたのは久々。それがどんな感情であれ、感じるものが大きかった、ということでこの点数。
観終わった後はもう胸が締め付けられると>>続きを読む
好き!!!
これはリアルタイムで最後まで見届けたいなぁ
ネトフリよ、3期仕入れ頼む!!!
最後の数話、あんなにハラハラすると思わなかった。みんなそれぞれの目的のために行動する中、杉本とアシリパさん>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
え?割と丁寧に作られてるなぁ、と思ったら最後は真相を教えず投げ出すとは、、、
こりゃたまげた。”終わり良ければすべて良し”という言葉があるけれど、終わり方が唐突すぎてそこまでの過程はなんだったんだ、>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
顔芸の宝庫。
狼狽した顔、優越に浸った顔、ゲス顔、など様々。
結局なんだかんだ生徒会役員という特権階級に属している”恐れ多い”生徒達も、決して自身が傷付かぬようにギャンブルにもれなくイカサマを仕込ん>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
やっちまった...!
また課題逃避をしてしまった。
性格に難がある主人公たちが(自衛隊で戦闘機に扮している)ドラゴンのパイロットとして、74年に一度日本で密かに行われる(巨大なドラゴンである)ミタツ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
期末期間の逃避として一気にシーズン2まで観てしまった。
映画: コンフィデンスマンを観たことはないが、監督が同じらしくて、そのおかげか、質の高いエンターテイメントであった。
詐欺の内容がいちいちぶっ>>続きを読む