マーザアニメーション×山崎貴 監督の『ルパン三世 THE FIRST』凄く良く出来てた!
後々聞いた話しだが、
白組所属の3Dアニメーターの友人曰く、
山崎監督がマーザさんでルパン三世を作ってることを>>続きを読む
何処かのウェブにありそうなBBS仕立ての小説から、リリィ・シュシュ(Salyu)の世界観が、物語と現実をマージさせる作り方が好き。闇ジュブナイル。
実写の『花とアリス』も好きだけど、ロトスコープアニメーションの『花とアリス』も好き。派手さもない高校時代も当人達には大事件!岩井俊二監督の日常生活に潜む、非日常的な物語が好物🐝
作品との出会いはFOUNDRYの事例セミナーで知ったという🤣
コンポと群衆水増しでNuke使ってたなw
しかし『her』は1つのAIの可能性と、人間との関係としては面白かった!ラストは切ないではなく、>>続きを読む
ジャック・ブラックだからこそ成り立つ奇跡的な作品ではないかと思う。最高🎸
【ネタバレになるかも】
ちょっとだけ惰性的で好きとは言うけど、やはり常守朱を主軸とした1stのインパクトからは薄れてきたかな。3rdともなると新キャストが増えて、物語が複雑となり、間延びした感あり。>>続きを読む
石田祐康監督の長編映画第2弾!にワクワクしながら鑑賞し始めて、鑑賞後にめっちゃ疲れてた…大海原を大冒険してきた。
辻村深月さんのベストセラー児童文庫を原恵一監督とA-1 Picturesがアニメ化となれば期待大!
分かりやすいけど、ちゃんと心に染みる良き作品ですね!
瞬発力はなくとも長く愛される作品ではないでしょ>>続きを読む
『星を追うこども』はとても好み。
少年少女のジュブナイルと、臨時担任先生の業の深さがたまらない。
私の好みではなかった。新海監督作品は『君の名は』以降、私の趣向からズレてきてるようだ。年齢のせいか?笑
それでも、沢山の人たちに支持されているのは凄いと思います。
ヨメ様の希望もあり映画『THE FIRST SLAM DUNK』公開初日で席を購入🏀
東映アニメーションさん、ダンデライオンアニメーションスタジオさんのお膝元w のT.ジョイSEIBU大泉に家族で観に>>続きを読む
楽園追放を見たのがもう8年前?まぢか😱
あの時もフルCGによるセルシェーダーと3Dアニメ表現の頂点を感じたけど、
東映アニメーションさんが2022年12月に更なる表現を作り方だすとは!
もちろん楽園追>>続きを読む
磯光雄監督の『電脳コイル』に続く、サイエンスエンターテイメントムービー!傑作です🚀
主題歌は話題のVtuderグループV.W.Pの春猿火というのも熱い🔥
磯光雄監督の『電脳コイル』に続く、サイエンスエンターテイメントムービー!傑作です🚀
主題歌は話題のVtuderグループV.W.Pの春猿火というのも熱い🔥
フルCGの『どすこいすしずもう』を見るために、初めて東京国際映画祭行きました!白組さんの傑作です🍣