コツアノマさんの映画レビュー・感想・評価

コツアノマ

コツアノマ

レッドクリフ Part I(2008年製作の映画)

4.0

金城武様の一人勝ちが過ぎる映画。

ラブシーンとか要らへんでもっと金城武様のシーンを増やしていただけないかと当時から今も変わらず思っておる次第。

億男(2018年製作の映画)

3.7

…思いの外良かった。

見ようによっては
色々な気付きを得られる
映画ではなかろうか。

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

4.0

″幼く見える大人の女優3名に
12歳の少女として登録したSNS上で
友達募集をして貰う。”

簡単に他者と繋がれる時代に
親や保護者の知らないところで
子供が晒されている「身の危険」を
克明に描いた非
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ワンシチュエーションスリラー。
シンプルな構成ながら
伏線回収もあり好みの映画でした。

旦那と親友の裏切りを知りますが
彼らの死は結果的に主人公に生きる力を
与えたのではないでしょうか。

正直清々
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.2

史実を基にした映画は
あまり好きではありませんが
此方は別格です。

我々が観ている世界は
ほんの一部でしかなく
常に誰かの尽力や犠牲で
成り立っている事を
心に刻みました。

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.2

往年の名作。

テンポもノリも
映画全編を通して
極上のエンタメ娯楽映画
だと思います。

いつ観ても同じシーンで
胸が熱くなります。

フリークス(怪物團/神の子ら)(1932年製作の映画)

3.8

怖いもの観たさ
と言えば軽薄になりますが
「伝説の映画」を
遂に鑑賞いたしました。

現代の価値観で言えば
倫理的に制作は不可能
制作当時でさえ
賛否両論あったのも頷けます。

個人的には
一つの映画
>>続きを読む

ストーカー(2002年製作の映画)

3.8

もしや映画本編を観ずに
あらすじだけ読んで
邦題を付けたのでは…

と邪推したくなるほど
内容との乖離がひどいのです

どうか未鑑賞の方は
邦題に惑わされませんように

ロビン・ウィリアムズが
孤独な
>>続きを読む

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

3.9

久々に鑑賞。

薄っぺらい主観で申し上げると、トム・クルーズのコスチュームプレイを堪能出来る最高の映画だと思っております。この映画以上に美しいトムを私は知らない。あー…鼻血が出そう…。。。

初見は小
>>続きを読む

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

3.2

主演はレスリー・マンヴィル。
ゲイリー・オールドマンの最初の奥様。

ストーリーやキャラも魅力的で映像も美しいけれど、細々した点が気になってなぜか入り込めない。見覚えのある俳優さんたちにばかり反応する
>>続きを読む

ザ・クライアント 依頼人(1994年製作の映画)

3.6

ブラッド・レンフロとトミー・リー・ジョーンズが好きなので鑑賞。

本格的な司法系にも娯楽アクションにもなれず中途半端で惜しい印象を受けた。

少し堅めの話かとサムネで判断して観たのがそもそも良くなかっ
>>続きを読む

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

5.0

ボンドルド。
倫理や道徳的観念で公言出来ないが推しすぎる。。

あの紳士的振る舞いと
斜め上を突き破る残忍性で
観てるこっちの心のバランスが取れませぬ。
新種の吊り橋効果なのでは…。

ボンドルドの声
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.9

やっと観れました。
痛い描写が苦手な人は止めた方がいいと思いますが、個人的にはかなり好みのお話。
映画やと犯行と犯行の期間が分からんだけど、犯人の分類は秩序型シリアルキラーでいいのかな。。
Fukas
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

3.9

いつも堤真一さんと松雪泰子さんに泣かされる。

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.8

うーむ。
架純ちゃんは何でこんなに可愛いのだろう。

センセイ君主(2018年製作の映画)

3.5

浜辺美波ちゃんの芸達者さと可愛いさよ…
スゲーなこの子。

今日もどこかで馬は生まれる(2019年製作の映画)

4.0

これは
馬が好きという人は絶対観るべき。

上げ馬神事の件で
馬好きな人が多い事を知った。

色々な角度から
未勝利馬の行方を知って欲しい。

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

3.6

最後はイイっすね。
めちゃ泣きました。

吹き替えは
歌のシーン飛ばしました。
ごめんなさい。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.7

当時のアートシーンに
興味がある人は
「あっ!」と
声が出るぐらい
アーティストたちが似てる…笑
マンレイ、ダリで飛び上がりました💨

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

人に勧められ候。
スコセッシとラファロが好きなので素直に鑑賞。

コレは…さる有名映画で免疫が出来てしまったせいで早々にラストに気付いてしまったが、さすが名作。めちゃ面白かった。

最後のシーンは意見
>>続きを読む