KUJIRAさんの映画レビュー・感想・評価

KUJIRA

KUJIRA

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

IMAX鑑賞

始めに断っておくが、私は怪獣映画と相性が悪い。
それなのにわざわざ観る理由。
怪獣は好きなのだ。

主演経験豊富で、人気と実力と好感度を兼ね備えた神木隆之介。
抜群のルックスと魅力に加
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

IMAX鑑賞

最近めっきり少なくなったSF超大作。
当たり外れが大きい。ヒットは2、3割か。
幸か不幸か、大好きなジャンル。

早起きして開始直前まで仕事をしていたのに、気になって観てしまった。
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

IMAX鑑賞

マフィアの視点から、マッコールさんの恐ろしさを最大限に描いた序盤のホラーテイスト。スタートからスクリーンに放り込まれた様な臨場感と緊迫感。この感じ久し振り。

ミッションインポッシブル
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

IMAX鑑賞

前作ラストの流れから考えると、いよいよ主席連合とのバチバチの戦いが展開されると思ってしまう。

始まってみれば、権力持ってる奴と対立して賞金稼ぎに狙われるいつものパターン。

今作の一
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

IMAX鑑賞

前作に比べてトムの顔が綺麗になった。
前作は、増えたシワが気になって集中出来なかった。
今作は、減ったシワが気になって集中出来なかった。


ヤバい兵器を悪い奴らに渡さないシリーズ最新
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

IMAX鑑賞

今更ハリソン フォード。
何故今インディ ジョーンズ。
その疑念が最後まで払拭されず。

そもそも前作クリスタルスカルでの迷走振りを、どう捉えているのか。
有名タイトルに依存した金儲け
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

IMAX鑑賞

DCはどうしたいんだろう。
マーベルに対抗してユニバース化したのに大コケ。
明るい作品作ったらウケたから、悪ノリ作品連発。
ユニバース止めて自由にやります。
ちょっとリブートして仕切り
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

IMAX鑑賞

このシリーズに細かい事を求めるのは間違いなのかもしれない。
それでも敢えて言おう、何でもアリじゃないぞ。

今更、5作目の金庫引っ張るシーンにジェイソン モモアを足して、あの時の息子が
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

久しくゲームをしていない。
最近のマリオは喋るのだろうか。
IMAXが吹き替えのみだった為、字幕鑑賞にした。

キャラと声が全体的にしっくり来ない。
吹き替えの方が良かったかもしれない。

「マリオ」
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

IMAX3D鑑賞

散々見せられたクイルが抱えられているシーンが冒頭から惜しげもなく。
ただ酔い潰れただけとは。

ロケットが意識不明な為、あの毒舌と暴れっぷりが見られない。
それがマイナスかと言うと
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

何だか無性にサンドラ ブロックを観たくなる時がある。
今作は、イマイチ面白く無さそうだったので劇場スルーしたやつ。

思ったより面白かった。
やはり、サンドラ ブロックは安定のコメディセンス。
顔の表
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

IMAX鑑賞

剣と魔法のファンタジー。原作がゲーム。
危ない橋を2つ渡った快作。

ハズレの可能性大。
だからなのか、パンフレット制作無し。
クリス パインとミシェル ロドリゲス出しといて。
IMA
>>続きを読む

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ニコラス ケイジが自由奔放に演技している様を見たくて鑑賞。
その意味では期待通り。
ただ、脚本が酷いから、どうにもならない。どれだけ魅力的な俳優陣を揃えて、演技力を引き出したとしても。

ニコラス ケ
>>続きを読む

ブレイド3(2004年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

人類がヴァンパイアの奴隷と化すかどうかの瀬戸際。その割には、妙にスケールが小さいこのシリーズ。
脚本家の作品を見たら納得。共通するものがある。

最強のヴァンパイア。
ヴァンパイアの始祖。
その強さが
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

主役が東出昌大か。
あれ、金子氏出て来たけど、東出氏は?
東出氏は何役?主演じゃ無いの?金子氏役じゃないの??
と若干パニック。

顔面だけが取り柄の東出昌大が、冴えない顔。(ホントに失礼)
田中圭み
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

こんなにも悲しくて
あまりにも辛い

でも
こんなにも優しくて
あまりにも暖かい

加えて惜しみ無いユーモア

あらゆる感情が押し寄せて、今も消化し切れていない。
でも、嫌じゃない。
スッキリとした後
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

IMAX鑑賞

スイスアーミーマンの監督脚本。
どーりで。ふざけっぱなし。意味不明。

マルチバースの自分にリンクして、その能力を駆使出来る設定。
私が惰性で続けているゲームと変わらない。
この無限の
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

IMAX3D鑑賞

皆がスターウォーズだと言うが、そんな訳無いだろ。

エイリアンみたいな奇抜な姿形の住人達。
宇宙船みたいな未来的乗り物。
帝国とレジスタンス。
ビーム兵器。

おや、これは。
MC
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

IMAX鑑賞

途轍もないパワー。
途方も無いカオス。

ゾウのウンコで始まり、大規模なパーティーに突入。
裸、セックス、ドラッグ、ケンカ。
狂喜乱舞、狂気乱撫、凶気嵐撫。

オッパイ丸出し多数。
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

今、私の心は誰よりも綺麗だ。
タイタニックで洗ったから。

私が一番好きな映画は「タイタニック」だ。

10回は観た今作だが、久し振りの鑑賞。
しかも、これが映画館で観れると言う幸せ。
最近では珍しい
>>続きを読む

ブレイド2(2002年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前作で、ヴァンパイアになる前に自殺した筈だったウィスラー。
逃げてヴァンパイアになっている。だから殺しとくべきだった。
見つけた。助ける。

この序盤が全然分からない。
何で変な装置に入れる必要があっ
>>続きを読む

ノースマン 導かれし復讐者(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

中世の映画って、何でこんなに眠くなるのだろう。
これは作り手の怠慢なのかもしれない。
単調な音楽、暗い画、長めの余韻。
カメラ越しに見てるからか。どこか他人事感覚。
不眠症の治療に効果がありそう。
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ワンシチュエーション物は割と好き。

冒頭のクライミングのシーンからクレイジー。
何で崖を登ろうとするのか理解不能。危ないに決まっている。
だが、どんな種類の気持ちなのかは段々と分かる様になって来てい
>>続きを読む

「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ(2023年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

IMAX鑑賞

敢えて厳しい評価をする。
TVシリーズの前回の最後と、新編の最初だけを単純に繋げて映画として公開。
映画だけの特別編集ならまだしも、本当にTVの各話を連続で流しているだけ。
デカいネッ
>>続きを読む

ブレイド(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

元祖スタイリッシュダークヒーローアクション。
全身黒ずくめなのにド派手なコスチューム。
無駄に無意味な決めポーズ。
マーシャルアーツ✖️剣戟✖️ガンアクション。

流石にアクションシーンに時代を感じる
>>続きを読む

マッドゴッド(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

敢えて言おう、クズであると。

ストーリー 無し
キャラクター 適当
アニメーション 低レベル

レンタルビデオの劇場未公開作品を怖い物見たさで鑑賞したのなら自己責任だが。

これを映画館で上映する人
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

やはりこのシリーズは好きになれない。
ポアロと作品全体が陰鬱で気取ってる印象。

悪い意味で現実味が無い。
過去の時代設定と金持ちの破格の豪遊。

巻き込まれ型にしては、ポアロが同行する不自然さ。
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

Netflix作品で初めての傑作。
ライアン ゴズリング
アナ デ アルマス
クリス エヴァンス(気付かなかった)
ジェシカ ヘンウィック

キャストが良い。
キャラクターも魅力的。
主人公以外の人物
>>続きを読む

ピノキオ(2022年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

アニメを実写化、と言いながらCGだらけ。
ピノキオはともかく、猫や金魚、鳥にバッタ、キツネも違和感マシマシ。
作り物感を強調した結果、気持ち悪い。

青い妖精が頭剃った黒人女性なビジュアル。
黒人を否
>>続きを読む

ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界(2022年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

ストーリー ✖️
キャラクター設定 ✖️
キャラクターデザイン ✖️
アニメーションテイスト ✖️

魂が抜けた様な作品。
芯が通ってない印象。
これを劇場公開してしまうとは、ディズニーもネタ切れか。
>>続きを読む

ルース・エドガー(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

粗筋が気になっていた作品。

一番面白いのは粗筋だった。

致命的だったのは、どのキャラクターも好きになれなかった事。

果たして善なのか悪なのか、みたいな煽りを受けたルース エドガーが中途半端。
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿2(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

独特の作風に慣れて来たのか、前作より違和感を感じ無かった。

モノローグは、どうにも苦手。
カメラ目線の顔芸は好き。

相変わらずエノーラのスペックが謎。
頭が良いのか、そうでも無いのか。
強いのか、
>>続きを読む

アンノウン(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

映画館以来の2回目。
3回目かも。

事故に遭い、再会した妻に知らないと言われる。さらに、別人が夫として現れる。
つまり、自分の名前を語る者。
身分証も無く、自分を証明出来ない。

この設定が、堪らな
>>続きを読む

ソルト(2010年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

秋に買ったサウンドバーを初めて映画に使用。
細かい音まで良く聞こえる。
使い方に謎が残るが、良い買い物をした。
夜中に使ったが、大丈夫だったのだろうか。

映画館で観て以来だが、こんなに音楽良かった印
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

IMAX3D鑑賞

初めてIMAX3Dで予告を観た時に、圧倒的な映像美と立体感に満点を捧げた。心の中で。

残念な事に、それ以外にインパクトのある映像は本編には無かった。

森から海に移り、描かれる生
>>続きを読む

エグゼクティブ・デシジョン(1996年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

思い出補正発動。

終盤まで続く緊迫感。
特殊部隊を描いた作品で、ここまでアクションが少ないのも珍しい。
そう言う所が妙にリアリティ。

飛行機が飛行機にドッキング。
乗り込んだものの、指揮官死亡。
>>続きを読む

>|