Midoさんの映画レビュー・感想・評価

Mido

Mido

ウィキッド ふたりの魔女(2024年製作の映画)

4.8

2人の主演の破壊力すごい。グランデちゃんがおバカっぽいのが上手くて可愛すぎるしもう1人のシンシアは歌声がパワフルで表情もエモい。映画が公開2ヶ月以上経っても満席になるわけだ。

トータル・リコール(1990年製作の映画)

3.9

この時代に書かれた脚本として壮大で今現実になっているバーチャルリアリティとか先読みがすごい。映画は今見るとB級ぽいエログロアクション感はあったどド派手で面白かった。多分これどっちが本当ってわからないま>>続きを読む

夜の来訪者(2015年製作の映画)

3.8

ダウントンアビー的な景色、あれよりも階級がひくい貴族なのかな?ある事件に家族全員が関わっていたという展開が次々変わっていくので面白い。結構警部官は誰だったのか、女性が亡くなる前に日記を託された人が警部>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

妄想で話しが進む映画自体はありがちではあるけど精神やられた人たちの行動にハラハラして目が離せない。正常と異常の境目がどこでどっち幸せか、どこまでが真実で嘘か、実は誰にでもささるテーマだと思う、架空の世>>続きを読む

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル(2003年製作の映画)

3.9

どんでん返し系では珍しいタイプで予想できなかった、最後の5分ぐらいで一気に明かされた事実が、隠された壮大な計画や人の思いを知らされる事になる。騙される事だけじゃなく思想を貫いた人たちの話しでもあり重た>>続きを読む

インビジブル・ゲスト 悪魔の証明(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返しが2回別の角度からやってきて驚きも2倍!緻密にストーリーがうまく繋がるようにできていて面白かった。最初から不穏な流れでゾワゾワしっぱなしなので、元気がある時に見るのが良いと思う(疲れてる時>>続きを読む

鹿の王 ユナと約束の旅(2020年製作の映画)

4.6

最近見たアニメの中でもダントツ良かった!自分は鬼滅ファンだけど鬼滅の最近のお客さんに媚びた作画やシーンがちょっと残念で初期の繊細さが失われてる感じするんですが、このアニメの映画化は、作画自体というより>>続きを読む

工作 黒金星と呼ばれた男(2018年製作の映画)

4.7

すごい…南北の背景を知ってからもう一度見たい。俳優もすごかった、色んな意味で歴史に残る映画、これを撮った人すごいな。最後泣く。

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

3.7

変わりネタのホラー?ですごく怖いというより不気味な雰囲気で終始、回想シーンとの関係も気になりながら、なんか変だぞと思わせながら最後まで見れます。怖がらようとしてるのか笑かそうとしてるのか絶妙バランスw

複製された男(2013年製作の映画)

3.9

自分と同じ人物がいる事を想像した時の恐怖感がずっと続いて面白かった。書き込みにもあるように考察見ずには理解できないけど、知るとなるほどねって色々繋がってオープニングを見返すとわかる。男性目線では同感す>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.4

胸糞映画の候補に時々上がってくるので見るのを避けてたけど単なるグロだったのか!シーンは目を背けていたのでまあセーフ🙈にしてもエグいのはやられ方とやられた人が良い刑事さんたちだったところ。みんなも書いて>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

3.9

何か好きな事にこだわりと強い意志の詰まった映画。何かを生み出したいと思っている人には忍耐という勇気を与える。同志は必ずしも褒めあったり気持ちを打ち明けあって生きてるわけじゃないけどふとした時に互いを実>>続きを読む

キングダム 大将軍の帰還(2024年製作の映画)

4.5

いやー凄かったの一言🥺キャスト全員良いけど映画終わってすぐ言ったのは「大沢たかおスゴ」。登場するだけであの迫力出せるのすごいし戦闘シーンも凄かった!漫画の王毅と全然顔もタイプも違うのに皆賞賛してるだろ>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.3

感想が多すぎて書ききれないけど前作の世界観そのままだったので興奮した〜!
怒りのデスロードの世界観のまま、マッドマックス2までにあった残虐さを復活させたのかなという印象でマッドマックスファンは好きなの
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.5

役者さんが良かったので見応えありました。内容は特に面白いわけではないけど。

金の国 水の国(2023年製作の映画)

3.9

これは良作!個性的で他のアニメとは違う世界観、映画館で見てもよいスケールでした。

夏へのトンネル、さよならの出口(2022年製作の映画)

3.1

絵と雰囲気が綺麗と言えば綺麗だけど特に感動はなし。どっかで見たような。

アンダーカレント(2023年製作の映画)

3.7

ゆったりした映画で雰囲気重視なのかなーと途中だるくなりながらも最後まで見てみると話の内容は結構重たいし意外な秘密があった。わかりにくいエンディングで見終わってから意味調べたらなるほどー、深いー。タイト>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.8

終わりたくない楽しい時間を互いに意識して時間を過ごすという。キラキラした時間の後に待っていた悲しい結末。。見たあとは寂しい気持ちになる映画🥺点数高めにしたけどあまり気持ちの良い映画じゃないなー。

銀魂(2017年製作の映画)

2.8

勇者ヨシヒコは面白いのになんでこうなったかな。俳優豪華すぎるのが面白くないのか、小栗旬がコメディー向かないのか、橋本環奈も可愛い止まりで面白くはないし。笑わせる脚本でも演技でもなく半端でハマっていない>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.3

原作知らないけどすごく迫力があるアニメーションで感動的だった。スラムダンクよりも好きだった。原作好きな人がよくこんな形にできたとめっちゃ褒めてた

バビロン(2021年製作の映画)

3.0

最初の5分で見る気持ちが消えたけど記録のため。自分には不快タイプの下品エロ入りで(全部見てないからわからない)題材からしかたないけどハリウッドっぽい演技がかゆい

マディのおしごと 恋の手ほどき始めます(2023年製作の映画)

3.6

U-NEXTポイント消費のため見たけど、嫌いじゃない笑いの差し方。ジェニファーローレンスの体当たり良い良い^_^男の子もピュアーで。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.8

斬新!めちゃくちゃ過ぎて説明できないけど頭イカれてる人の妄想世界をマルチバースで表した?下ネタまじりの体当たりの笑い。ケツ穴にコーン、指がソーセージは予想外すぎ、この下品さなら子供に見せてもオッケー。>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.6

評判通り映画館で楽しめる映画だった(失敗はない)けど何処が面白いかというのはコレだというところは無かったかなー。ただクッパのピーチ姫の歌がずっと耳に残って、そこだけは気に入った。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

コミックファンから不評のアニメシリーズしか知らずに観たけど、コミックを読んでなくても絶賛される理由は映画の最初からわかったし映画館で観る価値のある名作、スラムダンクを愛するチームで制作された完全な渾身>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.3

この監督の映画はまだ3本しか知らないけど迫力とスピード感はさすがと思った。バーフバリよりもリアルでファンタジー要素が少なかったのでその意味では新しかった。事前情報なしで見て話の展開が読めなかったので後>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生<完全版>(2015年製作の映画)

4.6

衝撃的に面白い!思いもつかないような撮り方や壮大なスケールやエネルギー溢れたキャストの人たち、圧巻です。笑いのセンスが、、なんでそうなるの(笑)っていう爆笑したシーンいっぱい。予想もしないことするなー>>続きを読む

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

4.2

あまり見たこと無い展開で面白い!サミュエルさんの存在感、座ってるだけで持ってかれる不思議オーラでした。エンディングで「えー!!!」って声でました。予測できないというよりはストーリーがうまく繋がって最後>>続きを読む

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

3.9

隠れた名作見つけた。キャストの個性と風景と脚本セリフ、、ヒットを狙ってなくて描きたいもの物を作ったんだろうなと、ゆっくり時間のある時に見たい。

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

3.9

今更ちゃんと見てみた。ウィルスミスのマッチョスーツ姿がカッコ良すぎで、1番光ってた時なのかなと思うほど輝いてた、それだけで満足。悪役の人すごい迫力だったし、エイリアンになった時の形もキモカワイイし見ど>>続きを読む

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

変態暴力シーンが耐えかねた.…しかも結構続く。辛すぎて妄想を見るようになり、事実がどっちか分からなくする設定わかるけど、悲惨さが増しただけだったしなぁ。キモすぎ。

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

もっと謎解き(意味)あるのかなと思ったものが悪魔の仕業と片付けられてしまったみたいで期待はずれかな。。アメリカってこの手の話し好きねー。
ただ、怖さで言えば、結構強烈なので好きな人は好きだろうな。映画
>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

3.9

予想できなくて驚いた!ジャック怪しいって途中から思ったけどその展開は意外だった。シックスセンスっぽい楽しみ方ができるかも。悲しいけどアリーの存在で救われる話。日本語タイトルは意味が違うと思う。

アヴリルと奇妙な世界(2015年製作の映画)

3.8

何気なくみたけど面白かった。変わったアニメーションのセンスや脚本やセリフも外国(フランス)っぽくてユニークで、おしゃれだった。なんでトカゲが人間を支配しようとしてるのか謎だけどそういうのがシュールで面>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.9

最初からこれは面白いと確信出来た。会話のやりとりが可愛い。あの女優さんが良いのだろうね。他にも豪華な顔触れだった。