思ってたのと全然違って、驚いた。
ヒューマンドラマかと思ったらミステリー?サスペンス?社会問題を扱った作品?いずれにせよ面白い切り口。
始まり方が毎回ヒッチコック風でオシャレ。
1話2〜30分で一気見>>続きを読む
思ったよりテンポも速く面白かった。
俳優陣も悪くないと思う。
あまり期待しないで観たら楽しめます。
あらゆる問題が散りばめられていて見応えはあるが、同じ母親という立場で考えると辛くなるくらいだ。
シーズン1も2も面白かった〜!
と言うかエリザベス・モスの魅力がいい。
MAD MENで初めて知って印象的な女優だなって思ったけど、本作でもいい。
こんなずっと口角下がった表情する女優、日本に居ないし>>続きを読む
Huluそろそろやめようかなぁと思ってたら配信スタート。
やったー\( ˆoˆ )/
もう一度観ます。
ついダラダラと観てしまう。
面白くない訳ではない。
でも各キャラクターがそんなに魅力的ではない。
ストーリーも何てことない。
ダナ・デラニーが好きなので軽い気持ちで観てみたら思った以上によく出来た面白いドラマだった‼️
オカルト?サスペンス?ヒューマン?なんだか訳わからないのに面白い。
2話完結。
1つの事件解決に90分かけているのでまぁまぁ面白い。
おじさん刑事と若い刑事の恋愛についてはこの後のシーズンでもダラダラ続くが個人的には必要ないなぁ😒
法廷もの。
基本一話完結。
勉強にもなるし面白い。
ジュリアナ・マルグリーズのファッションや子育てに悩むシーンなども勉強になります。
意外にストーリーは凝っていたが、リアリティに欠けるかなぁ。
登場人物にもあまり惹かれない。
前後編合わせて90分。
日本の火サス的な感じかな?
最初はなんて面白い設定なんだ!と思いながら夢中で観ていたけど、シーズン4くらいで離脱。
まさかの途中からドンドン現実離れしてきて全然違うドラマになっちゃった。
一話完結。
楽しいドラマ。
そしてジェフリー・ドノヴァンの優しい眼差し素敵です…😍
これは2シーズンしかないし、引き込まれるから一気見。
面白かった!
シーズン3辺りで離脱。
長過ぎる。
登場人物達のファッションが楽しみで観ていた。
最初はへぇ〜面白い!と思いながらもシーズン4くらいで離脱。
そもそも必要ない恋愛をダラダラ長く見せられても面白くない。
シーズンを通してのストーリー展開。
まぁまぁ面白い。
トム・ヒドルストン、刑事ヴァランダーの時より凄くカッコよくなってる!
シーズン2製作はどうなったんだろう??
イギリス作品。
映像やや暗め。
主役は憎めない。
徐々に周りが受け入れていく様子などは観ていてほっこり。
サスペンスとしては少し物足りないけど充分楽しめる。
問題だらけの家族。
観ていて苦しくなる。
が、見応えあり。
エイミー・アダムスはホントにいい女優だなぁ。
ハウスの変わり者っぷりに「皆よく一緒にいられるな〜」と思いながらも、天才っぷりが面白い。
北欧ドラマリメイク。
イギリス作品だがスウェーデンで撮影。
暗い感じだが、ケネス・ブラナーの人間味溢れる演技で暖かみあり。
彼に引き込まれ一気見しました。
観てよかった!
サイモン・ベイカーにニコッとされたらメロメロになりますよね。
あ、もちろんドラマの内容も面白いです。
一話完結。
昔の事件を解決する、一風変わった設定。
毎回その時代の音楽をバックに回想シーンが流れる。
衣装などももちろんその時代のもの。
それを観るだけでも面白い。
キーラはホントにキュート。
プライベートでもケビン・ベーコンとラブラブで今でも「綺麗だよ」と言ってもらえるそう。
そんな彼女の魅力が発揮されている作品ですね。
容疑者を捕まえたら捜査を必ず終了させるク>>続きを読む
この家族とても仲が良く、観ていてほっこり。
霊感のある主婦が検事局のお手伝い。
事件を解決していきます。
実話だそう。