このタイプの性格の男性主人公が珍しくて新鮮だった(クールで何考えてるか分からないけど大胆不敵な感じ)
人種も性格も違うメンバーが本当のチームになっていく過程が良かった
このレビューはネタバレを含みます
作画が良すぎる、、!!!
線画繊細で、表現も最高だった
特に6話のシエルの心理描写!!!鳥肌だった!
サリヴァンもシエルも、お互い大人に利用されて翻弄されてきた経験の持ち主だから、共鳴するところがある>>続きを読む
司先生が最高の先生!!!
いのりちゃんがどんどん楽しそうに毎日を過ごせるようになっていく過程は親目線で嬉しくなる
グレイス(憲三郎)の存在がエレガントチートすぎて間習うものがある
転生ものには飽きてたけど、めちゃくちゃ面白かった
屯田林一家が優しくてすてき
ななみちゃんほんとに可愛い
少女漫画のザ主人公な感じで、打たれ強いところが好き!
巴衛のツンデレなところが推せる
残念なイケメン役に定評のある浪川大輔さんと、ピュアな男子役がうますぎる小林裕介さんのファンタジーギャグBL
相変わらず作画が独特な世界観が不気味で良い!特に夏祭りと4番様のシーン
あと今期で起承転結の転に一気に近づいた感がすごい…
花子くんと寧々ちゃんの絆が一層深まっててドキドキした!
次のシーズンでどうな>>続きを読む
オープニングがアメリカ感あってめちゃくちゃ良い!
千空が過去にないくらい体張っててハラハラ
このレビューはネタバレを含みます
2シーズン続けての放送だったからすごく長く感じたけど、どの話も濃くて本当によかった!!
特に終夜編は燐と雪男が生まれる前の話で、ユリと獅郎、サタンの三角関係が明らかになってアツかった
オープニングもベ>>続きを読む
ユーフォさん流石すぎる…!!作画が本当に良くてびっくりした
特に刀剣男士の顕現シーンの桜の散り方が美しすぎる
審神者がしっかり出てくるからびっくりしたけど、こんな上司だったら忠実について行っちゃうな〜>>続きを読む
小学生の頃、なかよし読者だったのを思い出した!!!小学生が読めるファンタジー寄りの少女漫画ってツッコミどころ多いね
蓮には幸せになってもらいたい
四騎士が揃って冒険に出てアツい
早くキンディアがみたいので続きをっ…!
SF味強くて良い!!
キャラクターも個性が強くて面白かった
なによりテンポがちょうどいいのと、斬新な作画が楽しい
レイヤーさんってほんとにすごい
作品愛を超えて、キャラの解像度を限界まで高めて表情から体型まで作り上げていくのは芸術だなと思った!
奥村のブレない性格が良い笑
少年漫画らしいハピエンで、安心してハラハラできた。
キンディアが推しです
ゴウセル過去編とメリオダス過去編で感情ぐちゃぐちゃにされる
あまりにもロミジュリ
父と息子の回は号泣不可避
オープニングがGRANRODEOとFLOWのコラボでアツい
七つの大罪の中でも1番すきな主題歌
キングとディアンヌが可愛すぎる
いい感じかと思ったら、キングのヘタレとギャグ具合でぶち壊される流れが惜しい笑
高校生の頃に一気見した!
パーティ集めから始まるバトル漫画は、最高にワクワクする!!
キングがすき
オープニングがいきものがかりで、爽やかな感じが大好き!
お米がもっと美味しく感じられるようになった
テンポ感最高だった!
若様可愛い〜!キャラクターも濃くて見やすかった
頼重とデカ目おじさんのヌチュ…がツボ
作画もいろんな技術を使ってて、芸術要素も高くて好き
作者、変人描くのうますぎ
2期制作決定お>>続きを読む
トリスタン登場でアツい!!
作画崩壊もなく、めちゃくちゃパワフルなバトルアニメで良い
七つの大罪の初期みたいに、パーティ集めがワクワクだった!
ただジェリコが可哀想すぎる
作画がめちゃくちゃかわいくて、おとぎ話を見てるみたいな感覚なのに、結構グロくてギャップが最高
続編が楽しみで仕方ない
最近刀剣乱舞にハマってまだ舞台は観れてない状態でアニメの方をみた!
作画が綺麗すぎて目の保養だった
新規にとってはキャラの個性とかの理解がしやすかった
これからは舞台も見たいな〜
私の本丸も大和守安定が修行に…
アニメ履修したばかりだったから泣いた