めるさんの映画レビュー・感想・評価

める

める

映画(1039)
ドラマ(0)
アニメ(0)

サスペリア(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

オリジナルの77年版サスペリアとは全く別物と言っていいかも!

ティルダ・スウィントンが一人三役をやっていて驚愕。ミア・ゴスもクロエ・グレース・モレッツも(ちょっとしか出てないのもったいない)可愛くて
>>続きを読む

ホラーマニアvs5人のシリアルキラー(2020年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

舞台がチャイニーズレストランと言いつつ、少し日本っぽい要素があったり、そういう欧米の人が考えたザ・アジアンレストランなセットが可愛い。他にもネオンがキラキラしてたり電話とか小物とか最後に出てくるお店も>>続きを読む

悪魔を見た(2010年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

「映画的」に面白くするためにこの復讐方法にしたのはわかるが、そのせいで新たに被害者が出てしまうのはやっぱり納得いかない。
さっさと監禁して痛めつけてやれよ。最後の死に方も気に食わない。こんなゴミクズ変
>>続きを読む

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

3.5

アホ楽しい〜!科学部のオタク達と仲良くなって捜査に協力する流れ好き。

オキュラス 怨霊鏡(2013年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

呪いの鏡vs姉弟!

鏡の魔力により過去と現在、幻影と現実を行き来する。姉弟と一緒に自分自身も惑わされて楽しめた。過去パートは家族が崩壊していく様が悲しい。
オチもまぁそうだよね、と。観たいものを観せ
>>続きを読む

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

2.5

ディストピア系SFミステリーかな?と思っていたら割とアクションがメインで、期待していた感じと違ってて少しがっかり。

見えない目撃者(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

小さな事故の目撃から大きな事件に発展するドキドキハラハラなストーリー展開に目が離せない。
ゴア描写も割としっかり目にあり、4名のご遺体が一気に見つかるシーンはかなりインパクトがあり思わず声が出た。
>>続きを読む

ミッドナイト・マーダー・ライブ(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

まず私の中の前提として「ぜ〜んぶドッキリでした!」はどんでん返しとは言わない。冷める。それを踏まえたうえで、

主人公が騙される→騙した側が死ぬ
これはまぁわかる。(先日観た某作品がこれだった)

>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

2.5

役者さんはみんな演技上手だったけど、特に刺さるシーンもなく全体的に気色悪い映画だったなと。
クソデカテロップがダサすぎん‥‥?作風と合ってないなぁと感じた。

リゾートバイト(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

オチが好きなので+0.2
伊原六花ちゃんの袈裟姿が痺れるので+0.2
前半にホラー、後半にコメディで問題解決、オチで人怖の構成は同監督の「きさらぎ駅」と一緒だね。やっすいCGはもはや伝統芸なのでこのま
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

2.5

何も悪い事してないのに、周りの勘違いで悪者にされちゃう展開が苦手。
笑うところなんだけど、可哀想って感情が先に来てあまり笑えず。

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.3

サイキックアクション!
強いヒロイン大好きリストに仲間入り

インシディアス 第2章(2013年製作の映画)

2.5

エリーズは好きだけどそこまでハマらず。次作はもう観なくていいかな。

インシディアス(2010年製作の映画)

3.0

冒頭や彼方のシーンなどが所々「お洒落ホラー風MV」みたいな映像で、そこは好き。
しかし死霊館ユニバースと比べてしまうと、下位互換感は否めない。
続編を観ると印象も変わるのだろうか?そのうち観るかな。

#フォロー・ミー(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

炎上商法インプ稼ぎへの啓蒙作品。
お水のところ辺りがピークで、オチも予想付くけどかなりの胸糞エンド。

PLANET OF THE APES 猿の惑星(2001年製作の映画)

3.2

エステラ・ウォーレンがめちゃくちゃ可愛い!
セットからほんのりティム・バートンを感じられる。いつか68年版オリジナルも観たい。

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

同監督の「MEN」はかなり好きだったけど、本作品は少し退屈。10年前の作品だけど最近のChat GPTの普及で急速に時代が追いついている。
雰囲気や画作りは好きだし、最後エヴァの着ていた白い総レースの
>>続きを読む

悪女/AKUJO(2017年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

普段アクションものはあまり観ないので水準がわからないけど、カメラワークが凄い。
最初のゲーム画面みたいな一人称視点→鏡にぶつかって三人称視点への切り替わりも斬新だし、最後のバスのシーンはどうやって撮影
>>続きを読む

トリック劇場版 ラストステージ(2013年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

TRICKのラストが円環エンドって、なんで10年以上誰も私に教えてくれなかったんです!?
長年続くシリーズものとして、最高の結末。