家にはどんな秘密があるのか、真相を追っていく展開にわくわくしながら鑑賞できた。ただラストの妻の行動は気になった…
ジェイソン・ステイサムが頑張ってるだけで嬉しくなる!メグが巨大タコに締めつけられてるとこ可愛かったな☺️
滑るまでだいぶ待たされたけれど、期待していたものが観れたので満足。バラバラになった身体のパーツがゆっくりと流されていくシーンは、ウォータースライダーならではの演出が効いていて、とても面白いと思った。血>>続きを読む
さなのお母さん本気でやばかった…久しぶりにゾッとする感覚に陥ってしまった。これ観た日から体調崩したから、なんか呪われたか?…と思うくらいには怖かった笑
冒頭はGENERATIONSのメンバーを紹介し>>続きを読む
午前十時の映画祭、町山智浩氏の解説映像付き上映にて鑑賞。午前十時と言いながら開始時間は8:20~だったので、とりあえず早起き頑張りました。アナかわいかった
舞台挨拶で涙する山﨑賢人を見て、今まであまり注目してこなかったけれど好きになった。色々と辛かったんだろうな~
WBCで初めてヌートバーを知って好きになった。久しぶりに野球に興味持った。スポーツって素晴らしい
難しい。75歳になってみないと分からない。ただ自ら人生を終わらせるのは、やっぱりダメだと思う。
あのバイクシーンの瞬間、鳥肌立った。ポムちゃんかわいい、推せる。
イーサンの日に鑑賞、上映感謝!ヘリでのアクションシーンは迫力満点だった!トップガンと同じ感覚映像体験
新作に向けての予習鑑賞
メモ:シンジケート、オペラ、水中での作業、オキシジェン、バイクチェイス
新作に向けての予習鑑賞
メモ:レア・セドゥ、ジェレミー・レナー、ジュリアの行方は?、CG映像壁、ビルの壁登り、レンズコンタクトカメラ、宙の浮き方がレベルアップしてる
メモ:イーサン結婚、フィリップ・シーモア・ホフマン、ラビットフット、宙吊りまた出てきた、変装マスクが出来上がる工程、ボイスデータが出来上がるまでの緊張感がいい、上海、ビルからビルへと無謀な挑戦
観た>>続きを読む
言葉が頭に入ってこなかった、言語が難しい。ごめんなさい修行してきます…
面白かった!常に大音響なのもあってアドレナリン出っぱなし!踊らなくて長いけどもう一回観たい!ダークロッキー!カッコよすぎるよー!
初クローネンバーグさん体験してきました!ビデオドロームを観てしまったことで、幻覚に支配されていく主人公。お腹ぱっくり、手と銃が同化したり、ぐにゃぐにゃ演出もリアルでちょっとグロいね。
他作品もこんな>>続きを読む
『氷の微笑』初鑑賞。足組み替えシーンが有名だとは知らず、大変恐れ入りました。そしてしっかりと見届けました!ちゃんと履いてませんでした!!
一度頂点を極めてしまうと、維持することはとても難しい。ターは実在している人物かのようだった。
アレはカレーだ!と必死に脳内でイメージ回避してた。まぁ…ほどよく楽しめたからOK!夏はやっぱりホラーでしょ🎐あとはサメを観なきゃ!
メモ:ライブ配信画面、お下品、アニーのラップ
時代に合わせてこういうホラーが作られていくのはいいね。お家鑑賞でビクッとなったの久しぶりで焦った…Zoom使ったことないけど、もう機会ないかもなぁ?
まさかゴミ屋敷専門だとは…流石にレベルが違いすぎて驚いた。汚いものや虫が嫌いな人はダメかもしれない。
エピソードが分かれているのも観やすくて、少しずつ繋がっているのが良かった。綺麗な先生が家に帰ると>>続きを読む
面白かった!ロケーションも良くてほのぼのしてて癒された。たった2分を繰り返す設定がこんなにも面白くなるなんて、ヨーロッパ企画いいね。