まつさんの映画レビュー・感想・評価

まつ

まつ

  • List view
  • Grid view

はじめの一歩 間柴vs木村 死刑執行(2003年製作の映画)

4.3

木村のラストの様子に泣きました。ほんと熱い展開で間柴も木村も大好きなキャラクターです。原作読んでた時もこの試合から木村への評価が爆上がりしたのをよく覚えています。鴨川ジムのボクサー最高っす!

はじめの一歩 Champion Road(2003年製作の映画)

4.2

定番の悪ノリギャグシーンは面白い。特に腕相撲必見でした。久美ちゃんとの進展も少しあり、試合以外にも魅力がありましたね。前試合の千堂戦よりは少し地味に感じる事がありますが、個人的にはこーゆう頭脳系ボクサ>>続きを読む

この素晴らしい世界に祝福を!3ーBONUS STAGEー(2025年製作の映画)

4.5

このすば大好き!単純に可愛くて面白くて頭空っぽで見れるアニメだと思います。多少の作画不安定さが逆に良いとか最強でしょう!笑

劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人(2018年製作の映画)

3.0

天翼人たちは話聞かないですねー笑
全体的にまとまっていて悪くはなかったです。

劇場版 SHIROBAKO(2020年製作の映画)

4.3

変な話、まじ良かった!みゃーもりは相変わらず良い女。
冒頭は切なくて、ちょっと苦しかったな。でもそこからのスタッフ結集にアツくなれたし感動した。あー、、、SHIROBAKOもっとみたい。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.8

美麗な映像とRADの音楽がマッチしてて最高すぎる。。。

特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト(2023年製作の映画)

3.7

新部長の黄前ちゃんの初仕事。面倒見良いよねこの娘。
高坂さんとのイチャコラにおじさんはニッコリです。
ED曲TRUEのアンサンブル良い曲です。

劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~(2019年製作の映画)

4.2

相変わらず女子高生の繊細な心情を描くのが上手い。そして演奏は心に訴えてきて泣ける

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

3.8

デクの分身して高速パンチは笑ってしまったw
CV吉沢亮くんはかなり上手かった。
嫁の耳郎はやはり可愛かった。
鳥に林原めぐみさんは豪華すぎやろ。

劇場版 響け!ユーフォニアム 届けたいメロディ(2017年製作の映画)

4.5

田中あすかとかいう神キャラ!
アニメシリーズ2期を見た人ほど見るべき作品です。
新規カットが思った以上に多く、新たなる感動をさせてくれます。

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

4.0

繊細な心情を魅せる芸術作品でした。視点によって感じ方が変化することを再認識させられましたね。青と赤の絵の具カットの考察を読んで深く理解。演奏シーンは美しくて感動しました。

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.2

ショッキングなシーンが多めなので気持ちに余裕がある時に視聴した方が良いです。バトルの作画も良くBGMも良かったです。水瀬いのりさんの演技が刺さりました。ボンドルド相当イッちゃってます。ナナチ推し

Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆(2019年製作の映画)

3.8

エミリアの印象が変わった。序盤のSEが弱いのが気になったけど普通に楽しめた。

Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow(2018年製作の映画)

3.6

箸休め回って感じ。ラムとか一部のキャラ崩壊注意かも。レム可愛い。

ラストマイル(2024年製作の映画)

4.2

スーハースーハーっていうBGMに吹き出しそうになったけど、伏線も気持ち良かったしドラマファンのサービスもあって良かった!

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.7

作品は良いし、京アニのアニメーションは流石だけど不快なシーンがキツイ。川井は特に嫌い。早見沙織さんの演技もとても良かった

OVA 東京喰種トーキョーグール JACK(2015年製作の映画)

3.8

有馬の過去の話。さくっと見れたしラストかっこいい終わり方だった。

劇場版 STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)負荷領域のデジャヴ(2013年製作の映画)

4.2

アニメ1期を見てからの観賞です。エンタメ重視で制作されているのか、とても見やすかったです。ただ設定を深堀したい方は???となるかもしれませんね。自分も違和感ナシで見れたかと言われればウソになりますが、>>続きを読む

ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.2

原作未読のアニメ勢です。ネタバレ回避してきたので展開が読めず純粋に観れました。

まずなんと言っても研磨が可愛い!一気に推しになりました。人気なのも納得です。

黒尾も良きです。俺達は血液だ〜の円陣好
>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥(くら)き夕闇のスケルツォ(2022年製作の映画)

4.3

・ミトが魅力的で好き
・キバオウええ奴やん
・5層ボスのピコピコBGMがめちゃかっこよかった!

劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編(2022年製作の映画)

4.1

・ラスト感情のジェットコースターだった
・オチは転スラらしい
・ヴィオレのビジュ好きすぎる!ツンデレ感も良かった
・初代女王とリコの中の人の演技力が少し気になった

藁の楯(2013年製作の映画)

3.4

サイコパスがよくハマる藤原竜也氏。
ラストが残念な作品。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.2

井上先生の絵がぬるぬる動いている不思議な感覚。ラストが息を呑む。。。

劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア(2021年製作の映画)

4.1

これよ、これ。これこそ俺の好きなSAO!作画も音響も良くて鳥肌立った。キリトとアスナの初々しい会話が見れて最高でした。

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

4.0

相変わらずバトルシーンの作画ぬるぬるで感動しました。ゲスト声優の生瀬勝久さん、特に志田未来ちゃんが上手くて違和感感じなかったしキャラも好きだったので今回だけってのが少し名残惜しい。千鳥のちょい役笑いま>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケール(2017年製作の映画)

4.3

ユナの曲がかなり良かった!惜しい人を亡くしたよほんと。。。個人的に記憶無くす系に弱い俺は日記のシーンで泣いた( ; ; )そしてラスボスはカッコ良過ぎて自然に涙が出てきてやばかった!まさかあのスキル>>続きを読む

ソードアート・オンライン Extra Edition(2013年製作の映画)

4.0

基本的に総集編なので1期から一気見してる方はキリト君と菊岡さんの会話シーンとアスナ達のプールシーンのみの視聴で大丈夫かと。もちろん名シーンがたっぷりなのでフル視聴が前提です!