あ、イットの子だ!と思って見てたらすごくいい表情をしていて一気見しちゃいました
片方の口角だけをあげて笑うのがすごくかわいい
原作もあるみたいですがだいぶ内容は変わっているらしく…
とにかく次が>>続きを読む
エゴーワッフル食べてみたすぎる
多分そんなにはうまくないんだろうけど…
少年達が集まった何かを達成するのいいですよね
あと時代が古くて好き…
男の子なのでトランシーバーとかテンション上がってしまう
ブレイキングバッドのスピンオフ。
ソウルグッドマンの前日譚です。
ジェシーでもミスターホワイトでもなくソウルにフォーカスするのがらすごくいいです!!
本編に出てくるトュコなどの話もあって、ブレイキング>>続きを読む
シーズン1とは雰囲気が変わって、法廷のシーンなどが出てきます。
クレイにはやっぱり頑張ってほしい!
スーツってそっちのスーツか!!!っていう気持ちになりました。
法廷モノは結構好きなのでハマります
古沢脚本、流石!
ストーリーもいいし
正直長澤まさみ、東出くんで有名俳優感あったけど、いいです!最高です!
これはヤスケン目当て。
島津先生もいいんだけどヤスケンはもっとできるんだ!って気持ちはありますね。
AIという言葉もしれて勉強になりました。
おそらくこれから先使うことはないでしょうけど…笑
これは今まで見た流れで見ました。
柳葉敏郎、貫禄ですね!
スピンオフ的な要素もありますがシリーズの中では結構好きです!
これはシゲ目当てなところありますが。
速水先生かっこよすぎてどはまりしました!!
ジェネラル・ルージュ、イケメンすぎます!!!
なんとなく、もしかしたら自分もこうなってしまうかもしれないみたいな恐怖を味わってしまうくらいのリアル。
気をつけましょ
堺雅人、本当はもっとコミカルなのが見たいなあ、みたいな気持ちもありつつ
やっぱり迫真の演技。
話題になるだけあるなってカンジ
ドラマで出てきたところが近所にあって、通ってしまっています
気持ちは五郎さん
バカリズム多彩すぎんか?という
竹野内豊、ダンディーがすぎる!!!
東野圭吾がガリレオのイメージは佐野史郎と言っていたそうですが
今となっては福山雅治のイメージがすごいのでもう…って感じですね
柴咲コウとのコラボ曲も好きでした
ガッキー出てりゃいいのよ、やっぱり
シーズン2になって出てくる新キャラが要ですね
それと、前作と違い一話ごとのテーマの他にシーズン通して1つの事件を追っています
続きが気になりすぎて一気見してしまいますね
古沢脚本真骨頂
痛快な法廷劇、堺雅人とガッキーの軽快なやりとり、
一瞬で見終わってしまうほどテンポが良く、それでいて問題提起もしている
好きなのでドラマの1つです
話としてはすごい面白いけどテーマがテーマなので観てて心地の良いものではないかも…
続き気になりすぎて一気見しましたけどね
余命宣告された人が色々やるのはあるけど、
まさかのそれ!?って気持ち
善人だけど仕方なく、から段々悪人へと変わっていく様が見えてすき