このレビューはネタバレを含みます
うーん…ホッチの穴がポッカリ空いたままだよ…( ; ω ; )
現役メンバースティーブンは突然死ぬわ、リードはやさぐれてヒゲ生やすわ(いや、これはこれで陰があって興奮するけど可愛い末っ子リードくん>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
いつにも増して気持ち悪めの感想失礼…。
今シーズンはホッチ、リード担にはしんどすぎるシーズンだった…。
モーガン卒業の直後にトーマス・ギブソンの騒ぎでこの離脱…。
ホッチがいなきゃBAUじゃないよ…。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
今シーズンも面白い!話によって落差はあった気がするけど、トータルで面白かった。
長年のレギュラーだったモーガンの卒業が本当に悲しい…。
でも、こんなに晴れやかな卒業ないってくらい、素晴らしい去り方だっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
今シーズンも面白かった。
けど、前シーズンが200話記念回とvs保安官事務所のラスト2話の緊張感が凄まじくて、比較するとちょっと大人しいシーズンだったかも?(飛行機事故とかお金はかかってそうだけど)>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
今シーズンは盛りだくさんだったなー!
200話記念に最終話!
BAUメンバーが大好きだからどっちの話もすごく好き、普段と違って派手な面もあって面白かった。
今シーズンは変わった切り口やテイスト
の話が>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
今シーズンも面白かった。
大好きなエミリーはいなくなるし、リードとキャラ被りしてる人(ブレイク)来るし、ホッチリア恋勢としては遠距離になることに歓喜していたのもつかの間、次は自担リードに女の影のシーズ>>続きを読む
原作やアニメのファン視点から(ノベライズの叫ばないや戯れないは未読)。
実写なので期待していなかったけど、制作サイドの原作愛を感じられたし、全体的にいい出来だったのでよかったと思う。
原作をある程度知>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
安定の面白さ。
チームがまた戻ったと思ったら最終回でまたエミリーに不穏な影…(´;ω;`)
このメンバーが好きなのに…。
今シーズンのリードくんは短髪前髪なしから段々伸びて前髪ありになっていくのが可>>続きを読む
チェスという男の世界で戦う女の子の覇道物語であり、孤児だった主人公がやっと、自分に向けられた愛に気付く話。
同名小説が原作なのだそう。
圧倒的なチェスの才能と反比例する薬やアルコールの依存症、拭い切>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
今シーズン評判が悪いらしいけど話はまあ普通に面白かったと思うけどな〜?
女性陣の不在のせいかな?
これだけ続いてる作品でレギュラーメンバーの不在は評判に直結するよね…(先のシーズンの男性メンバーの展開>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ホッチ…戻ってくれて本当によかった…ホッチの居ないBAUはBAUじゃないよ…(先のシーズンから目を背ける)
今シーズンも面白い。
一気見してるから感想が全て最終2話のボーイズバンド風アイドルリードきゅ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
今シーズンもおもろい!
何か犯罪家族とか子どもの犯行とか観覧車とか高速の事件とか、救いのない漠然とした不安みたいなのが残る回も多くて印象的。
最終話はくらーい感じで終わると思いきや…!みたいな感じ。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
基本1話完結でほんと見易いし面白い。
S1より規模が大きい話やら救いのない感じの話とかしんどい話が多かったような?(別に面白いので構わないけど)
BAUが大好きや…。
エルの退場の仕方かっこよすぎて>>続きを読む
シリアルキラーとかグロとか異常犯罪系大好き人間なので面白かった…!
先にハマったのがHANNIBALだったから死体が汚いと感じてしまったけど…(笑)
基本1話完結で見易く、次が気になりジワジワ沼落ち。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
今シーズンも面白い…!
(自分のためのメモ程度に印象的だったことをつらつらと…)
BAU大好きだぁ…。
ギデオンOUTロッシIN。
2人とも好き。ロッシの序盤の老害感凄かったけどw
プレンティスとリ>>続きを読む
ニーガンのお陰でだいぶ面白くなってる。
今シーズン登場したばかりなのが嘘みたいなインパクト…。
すごく魅力的な悪役…だけど初期メンを奪われたのが鮮烈過ぎて総督ほど好きになれない…!
色んな人を犠牲にし>>続きを読む
リックしか勝たん!!!
前半のウルフとウォーカー戦おもろかった。
最終話の怯えるリックかわいい…。
ダリルのロケランシーンかっこよすぎて草。
二ーガンはマジで殺したい。
コイツの人気が高いとかホ>>続きを読む
大きくわけて3つの話があったシーズン。
タイトル回収シーズン。
特に最後の街での話がめっちゃ面白かった。
やっぱりリックが好きだ〜。
シーズン1からずっと好きだけど、ダリルとの二強だったのがいつの間に>>続きを読む
ハンニバルはウィルとレクター博士のラブストーリーだった()
詩的な台詞回しとファンタジックな精神世界の描写過多で、S1~2と毛色が違いすぎる。
実はブライアン•フラーは殺されてて、腐女子に取って代わ>>続きを読む
"人の内面の恐ろしさ"のシーズンだった。みんな自分や大事なものを守りたいだけ…誰も悪くない…。
こんな世界で、自分や大切なものを守るために何を選択するかってだけの話だよ…。
総督…!やっぱりシーズン>>続きを読む
シーズン3に入り一気に面白くなったと思う(作品内比)。
シーズン2までは仲間内の人間関係がウザったかったけど、シーズン3からは外に敵が出来るので一致団結し(揉めはするけど)仲間の絆が見れてよかった。>>続きを読む
シーズン1の適当なオチよりマシだった。
ダリルしかまともな人いないけど大丈夫???
起きたいざこざ大体ローリのせいだよね☆
みんないつの間にかリックをリーダーと仰いで勝手に頼ってたツケが回ってきたんだ>>続きを読む
特別面白いとも思わないけど、見続けられる程度ではあるかな…?
ダリルかわいい。短髪ノーマンかわいい。
爆発オチとか適当すぎじゃない???w
最終回のせいでちょっと点数落ちた(笑)
リックの嫁の性>>続きを読む
全体的に重苦しいシーズンだったな〜。
暗い話は嫌いじゃないけどSHERLOCKに求めてるのはシャーロックとジョンがドタバタ難事件を解決していく感じだからなぁ…
ジョンがシャーロックだけに当たるのもちょ>>続きを読む
今までのシーズンで1番好きかも。
シャーロックとジョンの友情も、メアリーとの関係性も素敵すぎる…
個人的に1話の窓破ってモリーにキスして去るシャーロックのシーンが好きすぎる。
2話のスピーチは最高だっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ベルグレービアの醜聞は「…?」ってなる場面が多かった(情緒不安定なやつ多くない?w)
女優さんは大変美しかった。シャーロックも恋をするんやな〜。
個人的にはバスカヴィルの話が好き。
友だちで薬の実験を>>続きを読む
1話1時間半と長いがテンポがよくまとまっている。
どいつもこいつも情緒不安定w
ホームズ系の創作物に初めて触れたけど面白かった。
現代のホームズの活躍っていうのが面白い。
カンバーバッチ長髪だとまたイ>>続きを読む
まずこれよね…
マッツ・ミケルセンかっっっこよ〜〜〜〜〜!!!!!
ウィルを応援する気持ちもあったけど、なんせレクター博士が素敵すぎてずっと彼のお食事になりたいと思いながら観てた…
アビゲイルに何>>続きを読む
最終回〜!
まさにシーズン1の1話へ「割れたカップが元に戻るように」だった…
レクター博士に嵌められて、そこから反撃を試みるウィルが覚醒したみたいにかっこよくなって最高。
個人的にシーズン1より面白>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
1からずっと面白いけど、今シーズンは特に面白かった
最初はちょっと退屈だったし家族不和でうんざりだったけど(笑)
エイドリアン・ブロディやエイダン・ギレン、トム・ハーディらが魅力的だったのが非常に大き>>続きを読む