KaneShoさんの映画レビュー・感想・評価

KaneSho

KaneSho

片思い世界(2025年製作の映画)

4.2

主演の広瀬すずさん、杉咲花さん、清原果耶さん。
この3人の共演とあって、それだけで観る前からワクワクしていたのですが…その期待を遥かに超える、素敵な演技に心がじんわり癒されました。

日常の中にふと入
>>続きを読む

山田くんとLv999の恋をする(2025年製作の映画)

3.2

実写でも、ちゃんとキュンとできた。そんな作品でした。
アニメでときめいたあの気持ちを、今度は実写でも味わいたくて鑑賞。結論から言うと、原作ファンでも十分楽しめる実写化でした!

良かったところ
1.キ
>>続きを読む

侍タイムスリッパー(2023年製作の映画)

3.4

Amazon Primeや池袋シネマ・ロサの広告で気になっていたところ、友人との会話にも上がったので視聴してみました。
低予算とは思えないほどのクオリティで、息を呑むようなシーンの作り方がとても秀逸で
>>続きを読む

フラグタイム(2019年製作の映画)

3.1

Amazon Primeで⭐︎4以上だったので気になり視聴。
一言でいうと、「ハマる人には深く刺さる」作品だなと思いました。

主人公・森谷美鈴は、1日3分間だけ時間を止められる高校生。
そして、彼女
>>続きを読む

まる(2024年製作の映画)

3.2

映画館の予告や広告が印象的だったのを覚えていて、無料配信を機に視聴してみました。

観終えて感じたのは、「人知れず有名になる」というテーマが、現代社会を極端な形で切り取ったような作品だということ。
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.1

上映当初から気になっていたものの、そのまま忘れてしまい……。たまたまAmazonプライムのサムネを見つけて、ようやく観ることができました。

観てみると、楽しい情報がしっかり詰まっていて、「見てよかっ
>>続きを読む

三日月とネコ(2024年製作の映画)

3.7

3人+3匹の暮らしと、歳を重ねることで広がる視野の素晴らしさを感じられる、心温まる作品でした。

映画を観たきっかけは予告編。「同居の理由は猫の可愛さだけ…!?」と思いながら観てみると、もちろんそれも
>>続きを読む

プチ・ニコラ パリがくれた幸せ(2022年製作の映画)

4.0

なんとなく見てみたら想像以上に良作…!!!
一つ一つに愛が感じられ、思い描いた作品を我が子のように尊く思い、今に生きる原作者と作画まん。
作品の向き合い方が非常に素敵だなと感じました。

子供ならでは
>>続きを読む

ハニーレモンソーダ(2021年製作の映画)

3.2

2025年1月にアニメが始まり、そのPVが思った以上に魅力的だったので、まず映画から見てみようと今回試聴してみました!!
率直な感想は、普通に楽しかった!!です。
”普通”を使っている理由としては、す
>>続きを読む

断捨離パラダイス(2022年製作の映画)

2.7

断捨離好きなので見てよかったとは思えるけど、自分の”好き”とは相容れない作品でした。
まず良かったと思えたのは以下
1.物を捨てきれない人と捨てきれている人の些細な違い
 これは、物を捨てきれない人に
>>続きを読む

新機動戦記ガンダムW Endless Waltz -特別篇-(1998年製作の映画)

3.6

「新機動戦士ガンダムW」から1年経過した続編。
まさか羽生えたのは、EW版だからなだけというちょっとショックなネタw
それを除けば、続編として楽しく鑑賞できました。
緋色は終始カッコ良く、好きだけれど
>>続きを読む

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

4.1

2年3ヶ月振りに視聴。
リンちゃんやなでしこ等が社会人ということで、これまで(野クル時代)通りにはいられなくなったものの、目的を持つことで、当時の状態に限りなく近い幸せを掴み取るという感じで、相変わら
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.0

魂を削った作品と、人の内面性にもしっかり目を向けた作品で、後味良い素敵な作品でした!!!
ビジュが良過ぎるキャストなので、リアルな現場を知っているもの達の視点が気になりはすぎるけど、内容がしっかりして
>>続きを読む

劇場版 機動戦士ガンダム00(ダブルオー)-A wakening of the Trailblazer-(2010年製作の映画)

3.3

”未来、明日のために戦う”というコンセプトを貫いており、革新者(イノベイター)達の存在の深掘りなどしていて、まとまりがあり楽しかった!
だがしかし、ELSとの戦闘は、害虫駆除みたい感じで、なんだか物足
>>続きを読む

劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師(2024年製作の映画)

4.5

すーーっごい久しぶりに見た。
小中ぐらいの時にみた作品でだけど、そのとき帰宅してから何度も見ていたこともあり、見知ったキャラが多く、すごい楽しく見る事ができました。
好きなシーンは以下。
1.土井 先
>>続きを読む

北極百貨店のコンシェルジュさん(2023年製作の映画)

4.2


百貨店への視点がより広くなりつつ、心温まるお話で、不覚にも泣いてしまった良作でした!

なんというか、購入できるものに限って、色々手に入りやすいこのご時世では、やっぱり最後は対応してくれた人が大事だ
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.5

マイキーが似合う吉沢 亮を見たくて初視聴!
本編でかっこいいと思えたマイキーは、喧嘩賭博でキヨマサを一発でのしたシーンと、愛美愛主(メビウス)総長 長内を一発でのしたシーンの蹴りでした。
めちゃカッ
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

3.6

タケミチと千冬のコンビが最高に感じた内容だった!
そして場地くんもかっこいいなと。千冬が場地くんと初めて会った回想シーンは、少しシュールで面白かった!

それにしても、前作含め全体を通して見たキャスト
>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.3


“飛んで埼玉”の続編。
前作は、東京に5年住んだこともあり、わかる事が多く楽しかった!
けど今作は、大阪や滋賀、和歌山といった地名の解放戦線のお話で、ほぼほぼついていけませんでしたねww
けど、話は
>>続きを読む

機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-(2025年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ファンも新規も楽しめるお話で楽しかった!

この作品で個人的に好きな点は以下。
1.マチュ、ニャアン、シュウジの3人
 マチュは表情豊かで可愛く、ガンダムの操縦に荒々しさ感じられて、今までの主人公にな
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.1

信が百人将となって初めての初陣!
信の身なりを見て不安がある味方が、信の取り巻く環境だったり、信の姿を見て、認め、更に信を建てる
姿がよ演出できていて、違和感なくめちゃ楽しめた!
羌瘣も相変わらず綺麗
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.9

信の初戦!それに羌瘣が登場!!見応えある内容で大満足!!!

本作は笑えるシーンが少なく息が詰まりそうけど、大胆で威勢よい信を見ているだけでなんだか元気なれるな〜、と、仲間達と同じ気分にもなれる。
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

実写化して続編まででる作品は少ない気がするから、一度1作目から見直したいと思い5年振りぐらいに視聴!
当時見ても今見てもとても面白かった!

話の過程の見せ方や、キャラ達の性格の一貫性が感じられてめち
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.7

初めての視聴!
現実にあること起こったことと絡め練り上げられた作品としてとてもよかった!
”大丈夫だよ”と語りかけてくれてるようにも感じた。

ただ言っておくと、おそらく楽しむために拾えていない情報が
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

オートボットやマクシマル達がとても魅力的に感じられた作品!
ミラージュも魅力的だったけど、やはりバンブルビーがとてもよかった!
映画のセリフを引用するとこだったり、登場や戦い方がめちゃかっこよくて惚れ
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ビースト覚醒を見たく、当初振りの2回目視聴!
ここ最近、邦画ばかり鑑賞していたこで、改めて、ハリウッドの映画は素晴らしいなって感じた!

普通に良きと感じた部分は、無機質な機械でも愛着あれば感動的にも
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.8

漫画をより楽しむためでも、原作から漫画を楽しむためでも、どちらから入っても楽しめるような内容で、とても面白楽しかった!!
やはり、実写化という事で、原作が好きだと慣れるまでに時間はあるけど、キャストが
>>続きを読む

攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争(2021年製作の映画)

3.4

SAC_2045のアニメを全部見終えた後に、いざ視聴。
やはり2回目ぐらいから、アニメの中の単語に対し、共通認識を持てるから
、内容がスゥッと入ってきて楽しく見られました。
けど、やはり総集編なだけ合
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.2

小さな幸せを積み重ね、次第にそのサイズが大きくなっているかのように感じるほどに、今を噛み締めて生きている人を見ている気がして、とても見ていて、気持ちが良かった。

こんなトイレがあんのか⁉︎と思うと同
>>続きを読む

風が強く吹いている(2009年製作の映画)

3.8

アニメの作品が好きなのと、自分がマイペースに走るのが好きなのもあり、初めてこの作品を視聴してみました!

アニメより展開は早く感じつつも、しっかり設定に説得力を持たせており、感動できました!!

走る
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.2

思っていた以上にどストライクで楽しかった!!
見たキッカケは、清原果耶さんをみたくて見たんだけど、成田凌と予備校講師・大野がマッチしすぎてて、一つ一つの行動がとても面白かった!!
果耶さんが演じた香住
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.8

”優しい×不器用”の人たちの、それぞれ異なる強さが知れた気がします。
伏線をふわっと回収するから、すぐに気づかないけど、気づいた時には胸熱くなるものがあり、響きました。
見るべきタイミングだったり、見
>>続きを読む

宇宙でいちばんあかるい屋根(2020年製作の映画)

3.8

最初から最後までとても暖かく良き作品。胸が温まりました。
不器用な人の美しさを感じられた気もするし、父母の身勝手に振り回れる子や、けれどもそれは優しさが折り合いつかずに生んだことなのかなと、些細な視点
>>続きを読む

愛唄 ―約束のナクヒト―(2019年製作の映画)

3.7

清原果耶さんの見惚れて、他の作品も見てみたいと思い視聴。
偶然か奇跡か、綺麗な視点が目立つ話ではあるけど、とても感動でいい作品だなと思いました。

これから先があり、今を諦めてる人を見て自分の時間を大
>>続きを読む

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

3.6

終盤伏線の回収の仕方がとても暖かく見心地良い作品でした!

「なにその優しい嘘!」に向けられら言葉が、過程を見てたからこそ響いて、自分も今後真似しようと思った!
それから、
透「そういう相手全部切った
>>続きを読む