"うちの子になる?"
"やぁだ。"
"がんばって。"
"ありがとう。"
スーパーの店員さんと認知症のおばあちゃんのシーン。
抱きしめるってなんて不思議で幸せなことなんだろう
最後の選択を違う方にしてたら、観ん方がよかったって思うところやったから良かった、けど
え、終わり?ってところで終わった。
切ないけど、なんやろ
切ないよりも3人強過ぎん?ってゆーのとバス親父へのイライ>>続きを読む
すっっっっごい
これ観てないの勿体ないよって
ほんま観てよかった、すげえ
最後の方とか口ずっと開いてた
でも、ちゃんと分かってない気がする。
長い映画やった
じいさん好き過ぎる。
在日韓国人とか国籍がどうとか、ほぼ興味ないとゆうか知らんから分からんけど、
どっぷりハマってた
かっこよい
何回でも観れそうです。
"一層のこと緑色の肌だったらよかったのに"
内容無くてもテキトーにおもろい感じ好きや、声出して笑ってた。アホやなーって。
楽しいな〜〜笑
ラストシーンは突然どうした感あったけど
"よろしっこだだもれでおねがいします"
綺麗な大人の童話。
流れがアクション映画みたいなどんどん進んで、なるほどなるほどって感じで
光や水、音楽がとても美しくて雰囲気を出してくれてたけど、、
ハマらず感情移入できなかった。
僕には"何も無い"がある
かっこいいやんとか途中思ってしまった、、こうゆう生き方も最高やんとか。
"何も無い"があるって言い切れるねこれは、何も無さ過ぎ。
森山未來ほんっっま凄い
ずっと観てたい
なんかよくわからんくて
はっきりと答えが知りたくて
わかるまで観てたかった。
わからなかったんだけど
夢のような2時間でした
映画はいいなと思った、すきだな〜
"アホはほっとこ">>続きを読む
泣くためだけに舐めて観たけど
意外と普通よりも良くて、嗚咽ほどの感動した。
いっぱいいっぱい伝えたいことがあったけどその全ての気持ちを"君の膵臓をたべたい"、その一言に満たした。
油断してたんだ、膵>>続きを読む
"あることがきっかけで人生が変わる"
よくあるありきたりな話。んだけどこの話もその一つなんだけども、凄かった。ただただほんまに凄かった。72分からの安藤サクラ。観るのを何故躊躇してたのか、、、
一子の>>続きを読む
真実を言うたことで裏切られて逃げる人生が始まった、けど真実を言っても好きだと言ってくれる人がいた。淡々と描いてるのに濃い映画
ラストのラストも良きだった。
途中、中島さん最低な男やって思ってしまって申>>続きを読む
どうしようもない女だな〜
めったに見ない洋画
洋画ラブストーリーだ〜ってなりましたね
・お金のくだり
・みんな突然踊り出す
・お母さんとお父さんの話
・意地悪して来てた男の子
・突然のピキピキピッキーのアニメ
・ルビーの孫のポッチャリ感
色々ツッコミどころ多々あって、曖昧で変な感じしま>>続きを読む
将棋しかなくて、人生を将棋にかけてきた感があまり感じれなかった
将棋のルール知ってたらもっと面白かったんかもしれんけど、知らんくても真剣に見れた
すずと周作さんが好きだった
戦時中の映画なのに温かくて
当たり前の日々が当たり前にあって
でも、これが戦争なのかっとも思った
なんか、すごい伝わって来た
いなくなってから自分のクズさに気づく
いなくなることの恐さをものすごく感じた。
真平くんに泣いた
予想を裏切られ期待を超えた〜
初インド映画、最高。
こんなにも起承転結がしっかりしてて、満足できるのなかなか出会えてないと思う。
ジャグーが救い、PKが救った
ただのコメディじゃなかった
ラスト号泣>>続きを読む
なるほど、いいね
やばいのにゆるい、
もおすごい波乱万丈な青春だね、みなさんって感じだった
私は平凡であった
見たくないシーンもあるけど、何回も観たい良き映画
「あいつきっと前世は桜だったんだぜ」
実話なのがやっぱりほんとすごい、
涙と共に毒素も出たって感じで、心が清くなった。期待通り思う存分泣けた。
役者さんがお芝居してるってことを忘れて観れてた、すごかった。
24時間テレビっぽい話やなーって>>続きを読む
なにか隠してるんじゃないかってゆー稔がずっと不気味で
豹変した姿を見ると、本当に優しい人なのか疑うし、人間はそやっていろんな姿があるんだけど。そこが掴めなかった。ただただ稔が不気味だった
2回観たけ>>続きを読む
男に裏切られてぐちゃぐちゃになるけど、行方不明(初めからやり直す的な)になって優雅に暮らす、つまり最高の復讐。
んーーー難しい!時系列しっかり分かれば絶対おもしろいのに〜と思いながら観た、撮り方とかほ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
すごいよかったな、すごいよかった
ジワジワ来るやつ、すごいよかった
ツチダとせいいちは"南瓜とマヨネーズ"だったんだ、当たり前だと思ってたずっといっしょに居るのが、ほんまこわいね、なにがあるかわからん>>続きを読む
間違いない。ずっと爽快!
菅田将暉の犬顔どハマりした
どのキャラもピッタリって感じですごい!
音楽と光と友達に対する思いとか、雰囲気、演技とかもただただ好き
屋上のシーンは特に
ストーリーも単調だったけど、終わればそれさえも良いと思える
何回でも観れる大切にしたい映画