普通に家族などで楽しめそうな映画
やはり、トムとジェリーはショートのほうが面白い。
でも普通に見ていられる🥛🧀
もう少し、テンポやセリフをどうにかしたら、わかりやすく見やすかったかも
VRを予言してるのがすごい!
特撮も良い。
オチは普通に良かったのでは
熱いジャズドラマー映画
演出、音楽がいい
内容は、自分の好きなものに置き換えて楽しむ感じだった
先生が最低、先生が目立ちすぎてもう少し抑えめでも良い気がした
このレビューはネタバレを含みます
フィクション戦争映画
敵に当たれっと思ってしまうのが怖い。
宮部久蔵は、男として戦いたい気持ち、家族を守りたい気持ちどちらも、あったのだなっと思う、そして最後は戦いたい気持ちをが勝った、わからないがこ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最速上映に行きました。
完結に言うと、テレビ版で大人の事情で作り替えられた酷い設定やワンパターンの戦闘、漫画版でのおかしな点などを、それらから良い要素も取り出して良く作り直せた作品だと思います。
こ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
やはり音楽がいい、内容も普通に楽しめる
ヴォルデモートが、マルフォイの父親に渡したかは謎に終わった少し後味は悪いかも
日記から現代に来れるなんて、なんでもありだなとは思ったけど、それがファンタジーなの>>続きを読む
?意味がわからないし、ほんと気持ち悪い
消しゴム頭ってなんや?っと思って、見てみましたが髪型のことね
短いからまだ見れる
このレビューはネタバレを含みます
続く!って感じすぎて、またしても一個の映画としては普通かな
蛇のおばさんが、誰なのか分からなかったハリーは知ってたぽいが
7つの箱?を探してたのに、さらに死の秘宝だのが出て来てなんかわからなくなった
最終章へ繋ぐ為の話みたいな感じ、この一本で満足できるかというとそうではない感じはした
見やすかったし、普通にハチャメチャで面白かったけど
オチが弱かったなぁ🛸
このレビューはネタバレを含みます
演出はよかった
春夏秋冬と時間経過していくのがよかった
だから何?と思ってしまった、幸せになれてよかったねーとかでもなかったし5年で子供育ててるし
他人のすれ違った恋に、感動がまったくできない
普通に面白かった
増え過ぎた人口をどうするか
2023年になってしまったが、自然は大切にしたいな、
短いから見やすい
ストーリーが単調でオチは読めた🟩
どういう見方をすれば良いのかわからなかった
楽しそうな雰囲気でよかったと思うが、笑える感じじゃない
テンポの良い話がサッと過ぎただけという感じがした
このレビューはネタバレを含みます
面白くないわけではないですが
セシリーの義理の父親がなぜ死んだか全くわからんかった、
テンポが早くわかりにくいところも多く、難しいと思う人は多いと思う
富野さん、こういうことは普通のロボット物でやった>>続きを読む
面白かったけど
格差社会テーマにしてるのはわかるけど、「じゃあどうしたらええねん」となりました。
こういう明確な答えのないものをテーマにする作品は多々あるが、パラサイトには作者だけの思想がない感じがし>>続きを読む
家族や友達と見るのにバッチリな映画
アメリアは変な女性だなとは、思った
少し薄味に感じたけどこれはこれでありかな✈️
主題歌とギララが良い
宇宙戦のメカとかの特撮が良かった
しかし、恋愛シーンとか船員交代など、いらないシーンが多め
ヘリコプターの扉が閉まらなかったのは爆笑した
リーザは、足が挟まっても平気なんだなぁ>>続きを読む
家族とは..
すごくよかった、遅い間ではなく、浸らせる間があってなんか良かった
2時間でも飽きずに見れました。
79分という短さですごく見やすい
宮崎駿が影響を受けたということで、見てみましたが、アニメーションが軽やかで美しく、素晴らしいと思った
魅力があり、見惚れてしまっていました🐼
このレビューはネタバレを含みます
テンポが良くなくスローペース
一本でまとめて欲しかった
オチも普通だった
いじめも自殺もなくなったって言ってたけど、いじめがないかどうかなんてわからんだろ
主人公も、ニキビの子もそんな倒れなくて良くね
映画館に観に行きたくはない
あんまりパッとしない
すごく斬新なわけでもないし、やるなら1部で終わらせられなかったのかな?
夜遅くに友達の家行くとか言ってるんだったら、着いて行ってあげるとかしようよ
このレビューはネタバレを含みます
内容が詰まっているが分かりやすく、面白かった
初キスなのにくっそ長いとか
ハリーが体罰受けて、負けたくないから先生に言わないとかそこ意地張ってどうするんだとか
ずっと協力してたのに迷惑かけれないとか言>>続きを読む
面白かったです、ロボットをこんなに意思や愛を持たせたらダメだよな...人間が求めてしまうから、人の代わりにロボットを...
でも、結構長かったかな、テンポを早くするか、シーンを省くかしたら、見やすかっ>>続きを読む
海に沈めるだの、ドラゴンと戦わせるだの命の危険があるんだから途中でやめようよ、伝統だとしてもさ
面白いわけではない
知能指数が低くても大丈夫!だがそれは、純粋な心を持つものだけ
そんな感じがした、私もそういう性格になりたいでも手遅れなのだろう
グロンギとの戦いの流れが総集編になっている。
お正月の話で面白かったw
伏線回収もあり結構楽しめた。
スネイプ先生がなぜ勘違いしたのかが、わからなかった
この先の続編もしっかり見ようと思います🐀
そこのシーンそんなに長く見せる必要あるって所が何個もあった。
本当に一時停止押したのかと思うくらい長い静止画
なんで二人が生きてた頃に、おばけがおったんや
オチが嫌い、メモ見せろよ
根本はいい話なんで>>続きを読む
魂が動物となって現れると言う設定だけならよかったが、喋る白熊とか魔女とかダスト?とかがあるからすごくややこしい
ついていけないから、一つか二つに絞ってほしい
52分で全部できないのはわかってたが、
最初のシーンから、デーモンの容赦なさがたりないのでは
アモンに戻るとかいらない
ストーリーの流れが全くわからない、デビルマンになっていた
とにかく原作をぜひ読ん>>続きを読む
面白くないが見れる
CGもわりと良かった
展開は早い、永井豪も出てくる
だが、漫画5巻しかないのに、いろんな部分を端折っているから、原作未読の人にはわからないんじゃないかな?
端折ることで薄っぺらくな>>続きを読む
始まり方がよかった
インパクトのある音楽でいいけど、面白くはない
歌を歌ってるだけで笑いの部分がどこにあるのかわからない。
面白くはないだが、オードリー2の動きがすごい