相変わらず整君の言葉にはハッとさせられるし、ストーリーも意外性こそないが濃ゆい人間ドラマが絡んでて見応えがある
このレビューはネタバレを含みます
小松菜奈のユニフォーム姿を見れることに価値がある
そんな簡単に女子高生である自分に振り向かないとこ含めて好きだったんだよねぇ、ジレンマだよねぇ、わかる(何様)
可愛い可愛い可愛い
やっぱり最推しの三玖たんが一番だけど皆可愛い大好き
ストーリー展開は細かいところでやや強引なところもあるし意外性はないけど、キャラが可愛いから全然OKです
おそ松さんにしろごとよめ>>続きを読む
絵柄と配色がすごい可愛い
コンプレックスを好きって言ってもらえたらそりゃその人のこと好きになってまうわな、、
アニメ一期と二期を繋ぐための話って感じ
だんだんキャラの魅力が見えてきて楽しい
相変わらず作画とカラーリングが綺麗
声優が豪華
一期でcv中村悠一のデブか、新鮮だなぁ、、って思ってたら劇場版で金髪褐色>>続きを読む
ローマのドライバーが言ってた、"15年ドライバーやってて一度も同じ客を乗せたことがない"が印象的だった。運転手と乗客が関わるのは、基本的にその人の人生のうち、移動中の数分から長くて数時間程度で、目的地>>続きを読む
なぁちゃんの卒業と託された飛鳥ちゃんがメインだった
1期2期が全員卒業した今の乃木坂のドキュメンタリー欲しい
法律に異常者というレッテルを貼られても、何度捕まっても自分を失わないハンスの強さに心を打たれた
同性愛者とか異性愛者とかを超えた壮大で尊い愛と絆を見せつけられて、観終わった後しばらく言語を失った
ラス>>続きを読む
ストーリーのミステリー性とヘイトスピーチなどの問題を深く掘り下げた社会性が両立していて見応えのある作品だった。
ラストシーンではっとさせられてからのエンドロールの余韻が半端ない。
高校の時友達と見たー
推しと推し補正かかりまくってるけど原作が名作SF小説だし話もちゃんと面白かった
古き良き名作
ミステリ慣れしてる人は勘付くと思うからなんも考えずに見るのが一番楽しめると思う
薄々気付きながらでも最後のネタバラシは気持ち良く観れた
三期の総集編だけど新カットも割とあった、気がする
みんなかわいい
2期の総集編+α
宗介と凛の関係性〜〜〜〜〜💕
えいせいの過去も信の成長もめっちゃ感動した
最後持ってかれた
続くよね??