ゲイリー・オールドマンがマジで本物のウィンストン・チャーチルだった…
面白いけど、わざわざガンダムでする必要あるのかとも思っちゃう
とゆうか、UCにとってつけた感とゆうか
でもゾルタンのキャラはめっちゃいいんだよなー、ぶっ飛んでるだけじゃなく、その苦悩とか
ぶっちゃけ全然期待してなかったけど、めちゃめちゃおもろかった!!!
何よりテンポ良くて、アクションも独特の良い意味で誇張された演出でザ・忍びって感じ!
そして何より鈴木亮平のキャラクターと物語の結>>続きを読む
前作よりも大規模になってロンドン中を闘う!
個人的には1より好み!!
金ローで久々に観たからついでに記録!
人類の命運をかけて、命懸けの小惑星の穴掘り!!
テンポ良くて無駄なくて、純粋に楽しめるんよ
キャラ付けとかストーリーの盛り上げ方がうますぎる
あと吹替何パタ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
まさにカオス…
好きな人には申し訳ないけど、カオス過ぎて全然ハマれんかった…
でも終盤の展開や伝えたいことはめっちゃ心にブッ刺さったし、ジャンプしながら特技を習得して戦っていくのは革新的でガチすご>>続きを読む
スターウォーズが映画を超えて神話になった完結編
冒頭のコルサントの戦いから、キャッシーク、ウータパウ、オペラハウスでの賢人ダース・プレイガスの悲劇、ムスタファーetc…好きなところを挙げだしたらキリ>>続きを読む
野村萬斎と真田広之の陰陽バトル、めっちゃおもろい!!
けど中盤の望月殿の話がちょっと退屈に感じちゃった
原作とちょい解釈違いもあったけど、雰囲気はすんごい似てて20年代の狂乱した輝きと後半のほろ苦さ良かった!!
ほぼ初代しか知らんから戦闘シーンのすごさにびびった!!
終盤の戦いはガチ激アツだった!!!
ロボットと人間、1匹の犬の世紀末生活
テンポ良く展開していくストーリーは何回観ても好きだなあ
ひたすらシュワちゃんがかっこいい
あとレールガンがちょびっとSFチックでポイント高い
マイケル・ダグラス演じる主人公が不倫しまくってること以外はガチでおもろいんだけど、なにぶんそこが個人的に引っかかりすぎて…
パニッシャーが絡んでくるだけあり、ダークで渋みのある要素もありつつのアベンジャーズ!
バランス良くてめっちゃ気に入った!!
シリアスで面白い!
やっぱり最初のホワイトハウス制圧パートがたまらん
かっなり好き!ではあるんだけど…
やっぱり今までと比べて少々冗長かなって思わんこともない…
個性的なキャラ達がその過去や将来への思惑と共に強盗事件へと繋がっていく様は群像劇としてかなり見応えあり!
ただ少々中盤に失速したのと、とにかく話がわかりづらいのと、結局そのオチ!?って個人的にはなっ>>続きを読む
記念すべき第1作にしてシリーズ中でもめっちゃお気に入り!
忘れられないシーンの数々と記憶に残るキャラクターばっかでめっちゃ好き!!
うーん、つまらない訳でもなくおもろい訳でもなく
でも主人公が立ち直っていく様は見応えあった!
まさしく宇宙小戦争って感じで良かったあ〜
前半の実物ミニチュアにドラえもん達が小さくなって入るとこがマジで凄すぎて個人的ハイライト
世界観めっちゃハマった!!!
もっとこの世界の話が観たい!!
けど、中盤ちょっと退屈だったのとラストがもっと違うくできたんじゃ…って思っちゃった
とんでもなかった…
でも意外と内容に反して伝えたいことはまっとう
本当にたまたまこの日に観てしまった
226事件の青年将校たちに焦点を当てた一作
昭和維新にかける情熱とその虚しさが非常によく描かれてた
特に演者の目の演技がすごかった
前半は狂気も感じるクーデタ>>続きを読む
面白いんだけど、ところどころ安っぽさを感じちゃった、演出とゆうか、台詞回しにとゆうか
過激な警察ものかと思ったら…とんでもない展開に…
シュワちゃんの渋みが作風に超マッチしとります
けどちょいちょいドキュメンタリー風というか、カメラ割りが映画の雰囲気に合わない変な感じで残念
ベン・アフレックが、イランから大使館員6人を脱出させようとする映画!
最後までどうなるかわからなくて緊迫感ある作品やった!!
うーん…
個人的にはロマンス要素が要らなかったのと、なんとなく全体的に退屈に感じちゃったのが…