映画で詳しく説明されなかった部分の補填作品。
映画を観る前でも観た後でも良いけど、とりあえずこの作品と本編を続けてみたら面白さは少しは増すかなって感じ。
ただ補填作品ってだけなので、単体で見たらそこ>>続きを読む
ミュージカルのために予習。
正直あんまり面白くないだろうなとか思ってたけど、びっくりするくらい面白くてあっという間に映画終わってた!
修道院側もデロリス側もお互いを教えて学んで、最終的にどちらも障>>続きを読む
ワンピースを1回も見たことない自分でもある程度楽しめた。
ただこれはワンピースの作品として楽しんだというよりかは、Adoザミュージカルだったから楽しめたのかもしれない。
曲は作曲者も歌唱者も素晴らし>>続きを読む
映像とか視覚的にはもしかしたらビミョーかもしれない。だけどミュージカル好きな自分にとっては、大好きな作品の一つになった。ミュージカルだから過大評価しちゃいます。
なんといっても作中の曲が全て素晴らし>>続きを読む
グロいけど、それを超える以上に良いストーリー。
ウルヴァリンがさらに好きになる作品。
これからのMCUのためにも予習として見ておくと良いと思う。
初めてこの監督の作品を見たので、作品の雰囲気やカメラワーク、セットなどが監督の味が出ていて、他の映画にない良さがふんだんに出ていて、見ているだけでとても面白かった。
内容としても、割と自分の好きなジ>>続きを読む
作風がとても大好き。
内容としてはかなり皮肉の効いた内容で、観ていてかなり気持ちを抉られた。現代を生きる人間の、ほとんどの人に当てはまる人生をたった5分で見せられた。
これを観て大人になって働くこ>>続きを読む
今までにないギミックの戦い方で、観ていてとても面白かった!戦闘シーンは飽きないずっと観てられる
小ネタもあり笑いもありで久しぶりに笑いながらMCUを鑑賞できた。
カマラの元気なティーンな感じが映画の>>続きを読む
こういうの!!こういうのが見たかった!!このタイプの映画本当に大好きだわ。
他の方のレビューにも多分書かれてると思うけど、これはネタバレ見ない方が絶対にいい。
好きすぎるので自分は今から2周目して>>続きを読む
“プレゼント交換”良かったな
しかし勝手に取ってきてそれは果たしてサプライズプレゼントと言えるのか??
Once upon a Studioに一瞬映ったから、それを機に鑑賞。
今まではサンタに焦点が当てられた作品が多かったが、そのサンタが家に来やすくするように準備するエルフたちを描いていて、アイデアが>>続きを読む
子供の頃に見ていたアニメシリーズはこうやって始まってたのか!!実は見たことなかったから、この作品見れて良かったさらにスティッチシリーズが好きになってきた。
これからはたくさんあるアニメシリーズを片っ>>続きを読む
スティッチ本当にいい子!!!!そして可愛い
1作よりも皆の家族としての絆が深まっていて、凄くほっこりした。
クライマックスに関してはプリークリーみたいになんで??とは思ったけど、結果的にボロ泣きし>>続きを読む
曲が全体的に好きなのと、ラストのワンカットシーンみたいなところの作画が綺麗すぎる&爽快で良かった!!
カーチャックは最高に良いキャラだし、ジェーンと教授は覚悟が決まりすぎだし、クレイトンは凄まじい最>>続きを読む
ライノが楽しそうにしてるだけで嬉しい!
最後もあの歌のサプライズ!ディズニーチャンネル見てた世代からするとブッ刺さり。
本編見た方は是非こちらもその流れで見てほしい
音楽と映像の融合で、movieではなくcinemaって感じだった。見る映画ではなく、感じる映画。
好きな人は好きだし、退屈な人にとっては退屈だと思う。個人的には退屈な部類…ミッキーごめんな
ただ「く>>続きを読む
小さい頃見た時にクライマックスが少しトラウマだった&動物以外のキャラデザがあんまり好みじゃなくて長年控えていたけど、改めて見たらボロ泣きしてしまった。
犬を飼っている身からすると、もっとちゃんと愛を伝>>続きを読む
初っ端から色々ぶっ飛んでて最高面白い!!
ディズニーの小ネタも満載で見ていて楽しかった!
途中からびっくりするくらい急に話が壮大になるけど、親子の関係だったりチキンリトルの信頼だったりが丸く収まって>>続きを読む
シンプルにずっと笑えてて見ていて楽しかった!いい意味で何も考えずに見られる!
昔ディズニーチャンネルでアニメ版はテレビついてると見ていたけど映画は見たことなかった。だから映画を見た今、改めてアニメ版>>続きを読む
終始ワクワクしたし泣けたし最高でした。この作品でしか見れない様々な作品のキャラクターのクロスオーバーや関係性が垣間見れて、これ以上にない幸せでした。
ディズニーなくして今の自分はないと言っても過言で>>続きを読む
展開早くてみやすい。冒険物を見ると元気が出る💪なんか小さい頃に純粋無垢で何事にも夢見てた時を思い出して、今日からまた色々頑張っていこう、やりたいことを突き詰めてみようかなと勇気をもらえる作品。
映像>>続きを読む
小さい頃見たっきり見てなかったから改めて視聴したけど、正直ボロ泣きしてしまった。
スティッチがちゃんと染まっていく感じも、リロたちに家族ができたのも色々込みで感動した!!もっとスティッチ大好きになっ>>続きを読む
これもまたひたすら可愛いとにかく癒される。
あと穴に落ちてるところ本当に面白すぎて最高に笑えた
けどクリストファーロビンの服の色が好きじゃなかった…
あと原作に出てきたキャラのみの登場だったから、好>>続きを読む
いい意味で何も考えずに楽しく見れる作品。
動物たちの動きや戦い方がディズニーって感じがして個人的には大満足
でも確かにグッズ展開のしづらさも込みで売れない感じもわかる気がする
ただしアランメンケンの>>続きを読む
かわいい、これに尽きる
ページをまたいだり、ちょくちょく第4の壁越えてきたり、内容はもちろん視覚的にも面白かった。
キャラデザ全部可愛いぬいぐるみ全部買いたい
ハニーハント乗りたくなっちゃう。擬似的>>続きを読む
ロードムービーとして割と好きなタイプで面白かった!
キャラデザがなんとなくDream Works ぽかったけど、かなり好き
信じることの大切さの伝え方が弱い気がした
もうちょっとパンチが欲しかったな>>続きを読む
ディズニーオタクとしての意見だけど、個人的にはかなり楽しめた。
実際ディズニーワールドのホーンテッドマンションがニューオーリンズのエリアにあり、本作の舞台もニューオーリンズであったため、その時点でも>>続きを読む
いい意味で終始ずっとバカで、笑えたしビクビクできた!
ツッコミどころがありまくりだけど、それをひっくるめるくらい面白かった
カーズトゥーン5作目
UFO一回でいいから見てみたいな
けどメーターほど関わりたくはない怖いかな笑
映画本編の裏側のストーリー
このキャラ好きだったからフォーカスされて嬉しい!
本当に目元だけで感情が伝わるのは凄いわ
カーズトゥーン3作目
ブルドーザーが闘牛(Bull)なの、やっぱ車で表されるカーズらしさがあって面白い
カーズトゥーン2作目
外人から見る東京のイメージオモロいわ笑
途中でモンスターズインクのの2人出てくるのいいよね
ドックハドソンの声が聴けただけで価値がある
メーターのアホっぽさが良い意味で出てて良かった
カーズの、ルート66でのまったり日常は見ていて楽しい!