このレビューはネタバレを含みます
「エンドレス・ポエトリー」があまりにも良すぎたため鑑賞。
やっぱりカルト的でアートで私にとってはすごくエキゾチックに映った。
なんだって簡単な事じゃないね...。
引きの映像が死ぬほど怖い。
「ファンタスティック・プラネット」は全体的に不気味って感じだけど、「時の支配者」に関してはそこまでへんてこりんじゃないから背景や植物のキモさが余計に際立つ。
このレビューはネタバレを含みます
流石にくらった...。
ずっと気になっていた寺山修司の作品を観ることができて良かった。
ラストシーンでは息が止まるほどの映画だった。
なんというか、知らないものばかり。
だけどすごく艶っぽい。
ポス>>続きを読む
100年前、白黒、サイレント映画。
アヴァンギャルドで求めていたものを。
踊り子の南栄子が美しい...。
このレビューはネタバレを含みます
あぁついに観ちゃった。
冒頭から好きすぎる。
シュールな表現が多くて笑っちゃうところも。
それにしても言葉が深いなぁ…。
精神が不安定なこの時期に観られてよかった。
このレビューはネタバレを含みます
映画館でこの映画を観られたこと、本当に良かった。
前作の「オオカミの家」ももちろん良かったし大好きだけど、映像の面白さにひっぱられて内容理解が乏しかったので、今回は予習してからの鑑賞。
とりあえずワ>>続きを読む
求めていたものを!
「クー」
不思議惑星キン・ザ・ザ
声に出して言いたくなる。
不思議惑星キン・ザ・ザ
考えれば考えるほど面白い。
様々なものが腐敗していく様子が興味深いのとシンメトリーの構図が美しい。
このレビューはネタバレを含みます
色と音楽がとっても素敵!
今まで観てきたウェス・アンダーソンの感じとは少し違った。
チョイ役でビル・マーレイとナタリー・ポートマンが出てるのも注目。
このレビューはネタバレを含みます
丸尾末広にどハマりしてるので鑑賞。
みどりちゃん可愛い。
けど、これじゃない感がちょっとある。
原作通りではないので要注意です。
鳥居みゆきが出ていて嬉しかった♡
まさに悪夢を見てるよう。
体が作られるシーンや背景のできていく過程などワンカットだからこその恐ろしさがあった。
やっぱりストップモーションアニメ好き。
このレビューはネタバレを含みます
やっぱり好き。
そしてラストが良かった...。
所々でストップモーションが出てくるあの感じ「興奮」したな。
【登場人物】に注目です。
🧔🧔♂️👴🐕🦺🦵🚗
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!
(以下省略...)
すみません。すぐに解説へ飛びます。
好き( ¨̮ )︎❤︎
同じキャストが別作品を描いてるのが斬新。オムニバス形式だからあっという間に感じた。