みのまのさんの映画レビュー・感想・評価

みのまの

みのまの

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

4.1

エッチなタイムループもの!
面白かった!留まりたくなる気持ちも分からんでもないなあ

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.4

シリーズ完結作にして初めて劇場で鑑賞
シリーズ通して1番落ちまくり・転げ落ちまくり・轢かれまくりでアクション全開フルスロットルで爽快だった
愛犬殺し屋はシャロンと重なって見える部分があって良い奴だった
>>続きを読む

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.3

オシャレ紙芝居劇みたいだった
セリフ量えぐいよ
40分はギリ長く感じた

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.8

0から100まで主人公が解明!って訳じゃないけれど、それゆえに理解しやすくてミステリーとしてしっかりおもしろい作品
嘘つくと嘔吐しちゃうの生きにくすぎる笑

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

3.5

福田監督ならではのチープ感が
おとぎ話やミステリーの世界観に果たして合っていたのか...?と感じてしまった
福田監督が好きだからこその物足りなさは感じるが、観ない方がマシというほど悪くもない印象

>>続きを読む

BECKY ベッキー(2020年製作の映画)

3.9

少女が超人的な殺戮スキルや身体能力を持っているとかではなく、咄嗟の機転に優れ、それに見合ったアイテムが“丁度ある”という、「ホームアローン」的なノリなのが良かった。約90分間と、深夜にちょっと観たい時>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.8

スパイ×英国紳士×微グロアクションは
大好き映画どストライクだった

王女がもう少し若かったら満点でした

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.8

こういう伏線回収祭りな映画大好き
最高のエンタメを観た気持ち

アクションも人物も映像も全部良くて
サムライとか刀とかの偽日本概念もこの映画なら全然気にならなかった

メメント(2000年製作の映画)

4.2

1回の視聴で大方理解できた
(なんでナタリーに会えたのかだけネタバレで調べたけど)
応援してたやつに裏切られたって感じ

ノーランの時間の使い方のえぐさがよく分かった

来る(2018年製作の映画)

3.6

キャラも映像もすごくいい
ただ期待していただけに、全体としての印象やストーリーの面白さに関しては微妙だった
柴田理恵の熱演と黒木華の喫煙が見れただけでgoodです

LEGO(R) ムービー(2014年製作の映画)

4.1

終盤の展開はちょっと感動
二つの意味でよく作り込まれてた

ホーンテッドマンション(2003年製作の映画)

4.0

昔アトラクションでこんなんあったな〜ってシーンが何個が出てきて楽しかった

1人を除いて登場人物全員好き
エディ・マーフィが主役なのもあってクスってなるシーンが沢山なのも良かった

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.8

ずっと観ずに置いていたDC作品

自らの境遇に苦しみながらもヒーローとして覚醒していくスーパーマンの姿はかっこいい以外の何物でもなかった
アクションシーンも爽快でゾッド将軍の堅物さも際立ってた(ビルは
>>続きを読む

テリファー 終わらない惨劇(2022年製作の映画)

4.0

グロがとにかく爽快
2時間超だけどそれほど間延び感はなく観ることができた
前作よりはストーリー性があったけれど終盤の復活ファンタジーや父親や少女の伏線などハテナも残る作品
エンドロールで帰っちゃだめ!

NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲーム(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

オシャレな映像と音楽で大加点
「お前ら全員共犯です」っていう現代社会のへの警鐘好きだった

個人的にあいつが良い奴でよかったな

デイ・シフト(2022年製作の映画)

4.3

テンポよくて最高だった
アクションもミュージックもイケイケで◎

敵の弱さは感じたけれど間延びしそうだからあれで良き

ビッグジョンのスピンオフ観てえ〜

ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬(2011年製作の映画)

3.9

序盤のジョニーのダメダメさは腹立たしさを極めるが、007のパロディギャグ映画としては完璧な1作。
喧嘩が弱かったタッカーの成長が嬉しかった。

ジャック・ジャック・アタック!(2005年製作の映画)

-

インクレディブルのジャックジャックの裏話

悪気がないところが憎めない

ムーンメーター(2010年製作の映画)

3.4

メーターシリーズ
ラジャー魅力的で良い奴だった
女子カー毎回可愛い

闘牛士 メーター(2008年製作の映画)

-

メーターの短編映画見つけたから鑑賞
シリーズいっぱいあっておもろい
セニョリータ達かわいい

X-メン(2000年製作の映画)

3.6

X-Menシリーズ時系列順3つ目

アクションの見応えにやや不満。最近の映画見すぎでしょうか
敵の部下にもなんの魅力も感じず

人間の絆みたいな部分はよかった

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

3.8

X-Menシリーズ時系列順2作目

昔見たことあるの思い出した
ミュータントの活躍シーンは何回みても面白い

「デッドプール」ファンからするとレイノルズの出演は最高

ガンビット顔も能力も完璧すぎて単
>>続きを読む

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

4.2

X-Menシリーズを時系列順に鑑賞

プロフェッサーXやマグニートーといったおなじみのミュータント達の出会いと別れ。
今後の作品がとても楽しみになるようないい作品だった。
ウルヴァリンのちょい出演も激
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.9

スーパーマリオ、マリオカート、64などマリオゲームの小ネタがいっぱいで面白かった。
ヨッシーの登場が少なかったので次作があるなら期待
映画評論家からの評判が悪いのもちょっとわかる気がした(笑)

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

4.1

冒頭Adeleの“Skyfall”からの迫力ある追走シーンに一気に引き込まれる。
ボンドとMの関係、ボンドの過去などストーリーがはっきりしていて入り込みやすかった。
Qやマニーペニーなど1作品で“終わ
>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

前作カジノ・ロワイヤルの続きからのお話

協力者たちとの別れに救いようがない悲痛さを感じるとともに ボンドの強さ、男らしさが存分に出た2時間だった
前作よりもアクションは豪華で、はらはらが止まらなかっ
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.2

007シリーズの鑑賞1作目

格闘派のボンドめっちゃ良かったし
2転3転するストーリーに引き込まれた
ポーカーのシーンもスピーディーで◎

Mr.ホワイト誰だよってなったのが無念
CIAのお兄ちゃんは
>>続きを読む

ゾンビの中心で、愛をさけぶ(2018年製作の映画)

3.4

ゾンビ×ラブストーリー
2人が愛や未来を語るシーンよかった

でもやっぱりゾンビにはアクションがいいな

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

4.0

ジェイソン・ステイサムによる皆殺し復讐劇
ギャングのボスは最強です

バカ!そいつに銃を渡すんじゃない!ってなった(笑)

>|