貴族令嬢に異世界転生して速攻でレベリングする話。
よくある展開を短時間に凝縮してやってるんだが…
3分の中で前回のあらすじをやるのは必要か!?😭
そのせいで本編が圧迫されちゃって、結果「成長して、>>続きを読む
ハイテンション食育アニメの2期。
1期から引き続き農業の過酷さ・素晴らしさを教えてくれる良作!
食育だけでなく、害獣や開拓についても教えてくれるとはありがたい😆
札幌に数年住んだことがあるが、北海>>続きを読む
異世界へ召喚されたサラリーマンが食い道楽する話🤤
俺TUEE系じゃない点、主人公が終始ヘタレな点が面白い😁
スキル「ネットスーパー」の価値に気付かないなんて、同時に召喚された少年少女もまだまだ青い>>続きを読む
没落した殿とコーギーの日常🐾
犬かーわーいーいー💕
人語を話さないし、表情と行動でしっかり意思疎通できてるのが素晴らしい!
まあコーギーがいつ頃日本に来たのかとか時代考証はひとまず無視しますが💦>>続きを読む
ハチ達のゆっるい日常はまだまだ続く🐾
1期の底抜け能天気なハチがそのまま続いてるので、特別プラスでもなければマイナスもない印象。
ハチの天真爛漫っぷりとミケ・クロは好きなんだけど、ハリーとナナのウ>>続きを読む
零番隊壊滅から、親衛隊半壊まで。
相も変わらず超絶作画と超絶オリジナル😭
待ちに待った涅親子の親子愛(?)とチョコラテ・イングレスさん(笑)のゆるバードも見れたし満足…と思ってたけど。
なんだよ>>続きを読む
鬼の手を持つ小学校教師の戦い!
OP前の“ぬぅ~べぇ~…”がややトラウマ💦
多分、生涯で初めて触れた「ホラー」だと思う。原作程の衝撃は無かったけど、はたもんばとかめっちゃ怖かったなぁ…😱
絶鬼の>>続きを読む
第6回戦!釈迦VS毘沙門天…?
作画や動きはガンガン改善してる!
…んだけど、(2期前半でも言ったが)話のテンポが更に壊滅的になってる…😭
零福と釈迦の過去、波旬の過去と黒幕、そして解説。漫画だと>>続きを読む
人類存亡を賭けた最終戦争、第4〜第5回戦!!
1期から比べると、明らかに質が上がってる😁
第4回戦はステージ的に暗いシーンが多くてやや見にくかったが、ジャックの極悪顔がなんか好みw
第5回戦はシン>>続きを読む
古今東西の神々VS英雄、ガチンコバトル!
こういう夢の対決って好きなんだよな。男の子ならワクワクするよね!!
原作マンガも結構好きなんだけど…
1期は正直言って期待外れ😫
とにかく止め絵が多くて>>続きを読む
怪物『神喰』と戦う、『鬼斬』の少女達の話。
原作ゲームは知らないが、流石にこんなにめちゃくちゃじゃない…よね?
ガーゴイルの話までは何の脈絡も無いカオスで、終盤も「あとはゲームやってね」と言わんばか>>続きを読む
バラ柄のワンピースが届いた少女達の末路…
平成1桁の絵柄・空気感がホラーな雰囲気にマッチしていて、各話7分の短編にも関わらずシンプルに怖い😱
3人中2人が再起不能になっており、呪いの強さはハンパな>>続きを読む
妖達の『知恵の神』岩永琴子、再臨。
1期と比べてものすごく見やすくて良かった!😆
「鋼人七瀬」だけでクールの半分くらい使っていた1期から、1〜4話の短編オムニバスになったことで非常にテンポが良く楽>>続きを読む
小説家の顔を持つ書店員の菫子は、同僚であり友人の化野と共に怪異を探る。
コメディ色も強いけど、怖いところはちゃんと怖いタイプのホラーアニメ!👻
牛鬼や付喪神なら知ってたが、あまりにマイナーな怪異も>>続きを読む
9Sの暴走、そしてヨルハ計画の真実とは。
2期は思ったほどアニオリ展開多くなかったかなー、っていうのが率直な感想。
それでも見事なアニメ化だった!!😍
9Sの狂気と暴走が凄まじく、自暴自棄と復讐と>>続きを読む
豊穣神サクナヒメの成長譚🍙🌾
ゲームクリア済!発売当時はどこも品薄になって、「令和の米騒動」とか言われてたなぁ💦
あの名作ゲームを見事に再現していて面白かった!
特にサクナやヒノエ御一行の、序盤か>>続きを読む
モデルになった幼馴染が転がり込んで来て…💕
僧侶枠にしてはストレートなラブコメ。
カメラマンの夢を諦めた主人公とモデルの夢を叶えたヒロインが、すれ違いながらも心を通わせる…と王道なんだが…
王道過>>続きを読む
対デジモン部隊に入った大。相棒のアグモンと共に殴り込む!👊
中学生とはいえ、進化後のデジモンを直接ぶん殴るマサルさんはさすがっす💦
主要メンバーの頭身が高かったから、高校生くらいかと思い込んでたよ。
最強生徒会長・黒神めだか、フラスコ計画をぶっ潰す!
ここからが本作品の真骨頂!って感じの能力バトル風!中二病味が強くて大好き!💕
濃すぎるキャラばっかりで、人数は多いんだけど自然と覚えられる。言葉>>続きを読む
埼玉県内のご当地アニメ。
キャラは可愛い。ただそれだけ。
埼玉豆知識も一瞬しか出てこないし、カオスギャグアニメとして見たほうがいいと思う。
何故作ったのか、存在意義を疑うレベルで面白くなかった😱>>続きを読む
渋谷のハチ公、街を駆け回る!🐶
無邪気にはしゃぐハチ可愛い💕
モヤイ像のオッサンも結構好きなんだけど、その他のキャラはあまり…💦
深く考えず、ただただ癒されるための3分間ですね。
決戦前の修行パート+α
修行なんて単調なパート、アニメ化できるのか?と思ってたけど…
バトルに負けず劣らず素晴らしい出来!!😆
引退を感じさせない宇髄さんと奥様方が格好いい
厳しくも紙飛行機に興じ>>続きを読む
遠い未来。侵略宇宙人の作り出す機械生命体に対抗するために、人類はアンドロイドを創造。生命無き者同士の泥沼の戦いの行く末は。
ゲーム、小説走破済みの大ファン。
2期開始前にイッキ見した結果、めちゃくち>>続きを読む
3年ぶりのゆるキャン△新シリーズ!⛺
引き続きゆったりまったり楽しんでる皆が見れて満足!
制作会社変更でちょっと身構えたけど、それほど違和感なく見られたかな。皆の美少女感が盛られてる気がする😅
脱>>続きを読む
完璧超人・黒神めだかが生徒会を執行する!
原作漫画が好きなんだけど、アニメ1期は盛り上がる前に終わっちゃった感が強い🤔
喜界島ちゃんとか風紀委員会との対決とか、好きなエピソードも多いんだけどねー>>続きを読む
ガンダムによる国家間の代理戦争。レディー・ゴォォーッ!!
当時見てた、人生初のガンダム。バトルと友情がアツい!いや、熱い!!🔥
昔からのガンダムファンからは異端児扱いされてるらしいけど、過去作を知ら>>続きを読む
ヒロイン追加で更に賑やかに!
既存と追加のヒロインでキャラ被りは無いし、可愛らしいので好み。キャラは。
…というか、2人追加されたことしか覚えてない💦
ちっちゃくてキュートな子ザメの日常🦈
あーもーかーわーいーいー💕
花澤香菜さん、サメで言葉も無いのにあそこまで感情表現できるの凄まじ過ぎる…
中身なんてどうでもいいから、子ザメちゃんの可愛さとそれ>>続きを読む
中学生の駿が体操に打ち込むスポ根モノ🤸
青春スポ根モノとして結構楽しんで見てた思い出。
ラストの鉄棒シーンで胸熱!なんだけど、そこから体操やりたい!とはならなかったなぁ💦
先輩のへっぽこあん馬、コ>>続きを読む
日本一有名な巡査長の何でもありギャグアニメ👮♂
小学生の頃大好きでずっと見てた!
アニメから入ったので、後に漫画読んだらカバーしてる範囲が広すぎて笑った😆
ボーナス争奪戦や婦警コンビがアニメオリ>>続きを読む
葬送のフリーレンのミニアニメ。
まったりした雰囲気はそのままで、ちょっと気を抜くのにぴったり。
ヒンメル一行サイドの話を見られるのも好きだなぁ😁
個人的ベストは『運がよくなる魔法』か『ものすごく早>>続きを読む
宇宙飛行士を夢見るアスミと、その友人たちとライオンさんとの青春SFファンタジー🦁🚀
しっかりした青春物語にホッコリした幽霊要素が合わさって、とにかく面白かった😆
とりあえずふっちーは素直になれよ!
甲賀忍者の咲耶はバズりたい!🥷
ちょこちょこ動くキャラは可愛らしいんだけど…
声優さんが残念過ぎる…😭シャオラン役の内田彩さんだけが上手くて浮いてる感じ。
ストーリーは…まあ二転三転四転するのはい>>続きを読む
北海道ビギナーな男子高校生と、グイグイ来るギャルとのラブコメ💕
ギャルものも多くなってきたけど、どれも「先入観を持たず、誰にでも分け隔てなく接する」のであまり差が無いようにも感じる。
それでも、北海>>続きを読む
魔王を倒した勇者パーティの、その後の話。
話のヤマ場やクライマックスがあるにはあるんだけど、それらが淡々と進む。この空気感が癖になる😆
勇者ヒンメルのイケメンっぷりもそうだが、個人的には僧侶ハイタ>>続きを読む
女子高生の初心者ゴルファーがパーを目指す⛳
最近はさっぱりご無沙汰だが、数年前までちょくちょくゴルフやってました。美波ちゃんと同レベルかもっと下手くそだったけど。
憧れを目指して努力・集中して、そ>>続きを読む