電気スタンドさんの映画レビュー・感想・評価

電気スタンド

電気スタンド

  • List view
  • Grid view

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

-

当時、漫画全部読んでるくらいすきだった!淡い彩度エフェクトかかってるのちはやふるの雰囲気にぴったりでよかった〜〜
じゃあ誰?って言われると難しいけど、太一のイメージちょっと違和感だった。

センセイ君主(2018年製作の映画)

-

弘光先生の胸キュンシーンのとき、あゆはが自分以上にうるさい乙女反応してくれるからテンション爆上げで観れた!!OverDriveめっちゃいい!!!

うさぎドロップ(2011年製作の映画)

-

すっごい病んでた深夜にひとりで観て、ぼろぼろ泣いた。うさぎドロップってなんか名前からしてすき。

パラダイス・キス(2011年製作の映画)

-

THE憧れシンデレラストーリー♡♡♡
譲二がラブホで床ドンするの胸ぎゅん。

モテキ(2011年製作の映画)

-

長澤まさみがモテ女の教科書やってくれててほんとスキ。とりあえず世の女子1回観るべき。男子は軽率に落ちるので観ちゃだめ。

るみ子エピ、グロいけどなんかリアルだったなあ。

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

-

ツレ〜〜♡
絶対学んだこととかいっぱいあったけど、取り急ぎ宮崎あおいがガチかわいいです。

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

-

なんかもう大優勝だよね。学校って社会ってこういうこと。でも菊池は絶対涼也やキャプテンみたいにはなれないから、そんな目で見ちゃうんだよ。

そこのみにて光輝く(2013年製作の映画)

-

あぁもう辛いって。辛いのにラストなんで輝くんだよ。生きちゃうじゃん。

横道世之介(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

すっと消えてしまったけど、関わった全員の心に世之介がじんわり居るんだろうって思えるのがすごくいい。

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

-

大迫力の映像と何故か懐かしい優しい曲に泣けた。捨丸のエピソードはオリジナル?すごくよかった。姫の犯した罪と罰ってなんだよ!!頑張って精一杯生きてただけじゃん。

真夏の方程式(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

夏には定期的に観たくなります。
恭平はいつか気付いてしまうかな。そのとき湯川先生が居てくれたらいいなあ。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ大絶賛されてる映画なのに全然覚えてない、、もっかい観ようかな、、、

ヒロイン失格(2015年製作の映画)

-

利太ーー!!桐谷美玲のキラキラJK声と、それに振り向く爆イケ低温利太ほしい〜〜でも弘光くんもいい〜〜もちろん愚かなる中島も。
安達さんビビるぐらいウザかったなあ、、

信長協奏曲(2015年製作の映画)

-

小栗旬が演じる自信満々系の男まじでスキ!曲もいいし、キャストもいいし、ラスト泣いちゃった。

ビリギャル(2015年製作の映画)

-

ああぁ何回観ても泣ける〜〜〜
勉強も捨てたもんじゃない!!家族とか坪田先生とか玲司くんとか、支えてくれる仲間がちゃんと居るのがいい!!受験期のサンボマスター最強です!!

オオカミ少女と黒王子(2016年製作の映画)

-

演技派の二階堂ふみがラブコメ出るの珍しい!二階堂ふみのおかげでラブコメなのに軽すぎず。今夜はブギーバッグ口ずさむのなんかめっちゃよかった。(山崎賢人のビジュがたまにどした?ってなった。)

何者(2016年製作の映画)

-

リアルなの嫌だったから、就活後に観たけど、なんかほんと嫌だった。
就活中の友人恋愛関係って焦りとか妬みとかどうしても出ちゃうし、他人の就活生同士の隠し切れない「敵意」や「見定め」を感じる視線や雰囲気が
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

-

これぞエモいの代表作なのでは???
自分的には椿バックにした大友が大優勝です。

怒り(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

原作からの映画視聴。宮崎あおいが愛子?って思ってたけど、解像度高かった。田中の徐々に剥がれ落ちていく闇が知っててもゾッとする。ほか2組は辛すぎるなあ。けど自分がこの立場でも疑ってしまいそうで、吉田修一>>続きを読む

坂道のアポロン(2017年製作の映画)

-

あんまり期待せず観たらめっちゃよかった!自分ではセレクトしない映画だから観てよかった〜〜

ミックス。(2017年製作の映画)

-

みんなビジュよすぎん???
テンポよくて気軽に観るのによい!!

チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話(2017年製作の映画)

-

こういう映画なんだろうなって予想したまんまだったのに、いちばんの感動シーンでちゃんと号泣!天海祐希こういうの似合うなあ。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

-

おおぉ狂ってるけどなんか心当たりある感じ!綿矢リサと松岡茉優とか最強マッチングだろ!すきだわ〜〜

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

-

なんか不思議な世界観。明るくもないけど暗くもないノスタルジック?独特な感じ。
鎌倉って他のどの地域にもない唯一無二な感じあっていいよなあ。

帝一の國(2017年製作の映画)

-

この時の旬の俳優集まりすぎてダルい(褒めてる)
エンディングの美美子かわいすぎる!!!

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

-

諦めず観てよかった!
ん?え?あれ?ええぇ!?おおおぉぉってなった。

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

確かに最後辛いし、そういう亡くなり方!?ってびっくりしたけど、とにかくそれまでのイチャイチャシーンの多さに1番びっくりした、

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

-

おい彼氏、、まじそんな軽率にスマホ落とすなって、、、
成田凌の振れ幅怖すぎだろ!?

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

-

フロントメモリー最高!!
アキラの瑞々しい爽やか感スキすぎる、、
メインふたりともぴったり。

グリーンブック(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

あんまり覚えてないけど、最後帰ってきたところ感動した記憶。

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

いやいや辛すぎるって、、どうにか助かる方法なかったんか、、、
映画ビジュ見るだけで、神木くんが線路に跪いてるイメージが蘇る。

キングダム(2019年製作の映画)

-

キャストもストーリーもほぼ知らんまま観た!面白い!長澤まさみ様、登場シーンからもうずっと最高っす、、、