このレビューはネタバレを含みます
コンフィデンスマンシリーズ。
安定して楽しめるどんでん返しの詐欺師もの。
先はある程度読めるけど、何も考えずに楽しく観る方がいい。
キャストの相次ぐ不幸でどうなることかと思ったが、それなりに繋いでいく>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
劇場版呪術廻戦。
本編に繋がる、なんとも趣深いストーリー。
オシャレなバトルシーン。
飽きのこないストーリーに、漫画やアニメとは一風変わった雰囲気が洒落ている。
アニメ観てるならおすすめ。
このレビューはネタバレを含みます
ドラマのパラレルワールド物語
それぞれのキャラはそのままになってることで、自己紹介が要らない分ストーリーの中でちょっとパニックにはなる。
まぁでもそこそこに楽しめた。
ただ納得感はない。
このレビューはネタバレを含みます
SFファンタジーな作品。
テンポも良く何も考えずに観れた。
最後の魔術師戦が少ししょぼいというか、納得感のある勝利じゃなかったのは残念。
テンポの良さ的にはシリアスな場面をもっとユーモア溢れる感じで>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
名作シリーズ第1作目。
2,3を観賞した後にもう一度観た方がいいと言われているが、これいかに。
ディパーテッドを先に観ているため大筋は知っていたが、中々に引き込まれる。
続編が楽しみ。
このレビューはネタバレを含みます
ドラマと同じく程よく楽しめるエンタメサスペンス。
ふざけているのでシリアスにもならず、テンポも良く進むストーリーで飽きもせず。
気楽にコ●ンみたいな感覚で観れる作品。
このレビューはネタバレを含みます
震災で救われたものと護られなかったたものと、救いのない世界のお話。
テーマがテーマだけに、スッキリ明るく終われる話でもなく、ストーリーの盛り上がる部分の暗さがただただつらい。
個人的にはやはり苦手な>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
続編。
グロさマシマシ、変態さマシマシのちょっと気持ち悪くなる作品。
さすがにもう3作品目は出さないのではないか(出たら観ちゃうけど)
このレビューはネタバレを含みます
実写に失敗してる作品。
ゾンビ系とかバケモノ系の作品は原作を活かして表現できるものではない気がする。
漫画にはまだまだ及ばない表現領域。
このレビューはネタバレを含みます
マスカレードホテルの別事案もの。
大きな流れは流石というべきか、安定して楽しめるが、若干先が読める感が否めない。
理解があってユーモアが減ったのも残念。
ただ普通に楽しめるので、1作目観た人は是非。
このレビューはネタバレを含みます
スカッとしないアクション作品。
拷問シーンをそこまでグロい雰囲気を出さなくても良かったんじゃないかと。
痛々しさを全面に推しているのは監督の趣味だろうか。
オルガの可愛さでギリギリ観れる映画。
このレビューはネタバレを含みます
タイムリープ作品。
タイムリープやってやるぜ!って感じの王道ストーリーながら、飽きずには観られる。
最後の怒涛の展開で色々疑問点や気持ち悪さ、腹立たしい部分はあるものの、まぁ見たい物を見せてくれたので>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
るろうに剣心シリーズ最後の最初の物語。
終始厳かな雰囲気と、少しグロテスクな立ち回り。
飽きずには観れる。
このレビューはネタバレを含みます
るろうに剣心シリーズ。
2つに割ってもよかったんじゃないかというボリューム感。
原作知らずに観ている人がいない前提なくらい、すんごい話が飛ぶ。
ただ知ってればアクション作品として普通に良い。
このレビューはネタバレを含みます
タイムリープものかと思ったら、普通に霊感ホラーでびっくりした。
後腐れ悪い感じではないけど、ずっと生暖かい感じがちょっと苦手。
主役が可愛すぎて普通に最後まで観れた。
音楽は結構いい。
このレビューはネタバレを含みます
素晴らしいサスペンス作品。
もはやオーディオブックだと思うくらい映像は動かないんだけど、想像が掻き立てたられるストーリーや演技に引きつけられる不思議な作品。
ストーリーはめちゃくちゃ暗いけど、それを>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
事前情報なしに鑑賞。
起承転転転結。
樹里のニュースから衝撃の連続がすごい。
原作はきっともっと面白いんだろう。
超サイコパス作品。
行ったり来たりのラブゲーム。
このレビューはネタバレを含みます
厨ニ病をスタイリッシュにした映画。
10代には刺さりそうな薄っぺらさだったけど、自分の薄っぺらい人生にも程よく刺さった。
原作を見ずに鑑賞しているが、解釈を閲覧者に任せているのは原作も同じなんだろう>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
アベンジャーズに繋がるハルク。
全体的になんともいえない。
ヒロインパパがクズすぎて気持ちよく観れない感じが苦手かも。
ハルクスマッシュ急に言い出したのは笑った。
このレビューはネタバレを含みます
言わずと知れたモンスターハンターのゲームの実写化作品。
世界観だけのクセ映画でしたが、それなりに楽しめた。
何も考えずに観れるけど、絶妙にグロ耐性必要かも。
このレビューはネタバレを含みます
ただただ流し見するのがちょうど良い。
1作目と比べるとちょっとしたワクワク感すら湧かないのは残念だけど、まぁ観れてしまうのが不思議。
まぁ考える映画でもない。
このレビューはネタバレを含みます
元ネタは知らずに鑑賞。
もっとコメディかと思えば、クスッと笑える、泣けるリアルな夫婦の物語。
大きな山もなく、派手な演出があるわけではなく、奇想天外なことをする妻の裏側にはどこにでもあるような課題や>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
悪くはないが、好きにはなれない作品。
観る時の気持ち次第かもしれないが…
歌は総じて素晴らしい。
ヒロインも良い。
ストーリーがなんだかなー
このレビューはネタバレを含みます
歌の作品は総じて素晴らしい。
手話で繰り広げられる会話が多い分、映像にグッと惹き込まれる。
ストーリーは王道なんだけど、泣けるし笑えるし本当にいい家族で良かった。
周りの人たち含めて、世の中こんな>>続きを読む