たろさんの映画レビュー・感想・評価

たろ

たろ

映画(297)
ドラマ(1)
アニメ(0)

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

実話を元にしてる
肌の色も生き方も貧富も言葉遣いも何もかもが正反対な2人
コンサートのツアーの演奏者と運転手として旅をして友情を深めていくめちゃくちゃ良い話
1962年まだ黒人差別が酷いアメリカ南部で
>>続きを読む

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.0

ペルーで森林伐採の為に現地の民族を殺そうとしてる企業に
環境活動家達が抗議活動をする為に向かう
無事に帰れるかもって時に飛行機が墜落
墜落したところはヤハ族の縄張り
その活動で助けようとしてた現地のヤ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(1996年製作の映画)

4.0

はじめて観た
まだひまわりがいない頃の映画
あのマカオとジョマは有名だし知ってた
シュールなギャグ多い
ヘンダーランドの世界観が凄いし
ガチャガチャした感じが古い映画なのに
最近の映画みたいな感じがす
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル(2000年製作の映画)

4.0

子供の頃これを1番観てた気がする
アクション仮面がかっこいいし
パラダイスキングは悪役として完璧
従えてるサルは最初怖かったけど最後は可愛いなって印象に変わる
ケツだけ歩きローリングサンダー

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ(2004年製作の映画)

4.0

これは子供の頃から何回か観てる
映画の中に入ってしまって
そこから映画の世界から脱出する為に映画を終わらせるって話
段々と記憶がなくなっていって映画の住人になっていってしまうのが怖いなって思った
西部
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002年製作の映画)

4.0

これは何回観ても泣いてしまう
ラストが切ない
報われてほしかったな
内容もわりと大人向けな気がする

クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦(1999年製作の映画)

4.0

金の魂の湯
略してきんたまの湯
ストーリーとかは無いに等しい
でも面白い
草津の熱い温泉に入りたくなるね

クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!(2006年製作の映画)

3.5

はじめて観たけど
子供の頃に観てたらトラウマだったかも
そのぐらい不気味だしラスト30分ぐらいまで
基本ずっとそんな感じだった
これはこれで面白かった

ノーカントリー(2007年製作の映画)

4.0

静かで狂気的な映画
たまたま麻薬取引の大金を拾った元軍人のカウボーイみたいな男とそれを追いかけるサイコパスのやばいやつと保安官の話し
混沌としてて繋がりそうなんだけど交わらない3人の物語
終わり方も、
>>続きを読む

うさぎドロップ(2011年製作の映画)

3.5

いいお話だった
祖父が死んで隠し子?がいて親族が誰も引き取りたくない
見かねた未婚の大吉が育てる事になって
家族になっていくって話し
松山ケンイチと芦田愛菜の演技が良かったし
原作の漫画を読んでて配役
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.0

ほっこり温かい気持ちになれる映画だった
本屋でアルバイトしてるうららとたまたまBLの本が絵が素敵で手に取ったゆきさん
BLを通しておばあさんと女子高生が友達になっていく話
高校生ならではの恥ずかしさと
>>続きを読む

リロ&スティッチ(2025年製作の映画)

4.5

とっても面白かった
とにかくリロとスティッチが可愛い
子供の頃に30分番組でスティッチとかキムポッシブルとかを見てたのを思い出した
割とアニメが好きな方だけど
これは実写化として大成功だと思う
最初悪
>>続きを読む

F1®/エフワン(2025年製作の映画)

5.0

これはここ最近で観た映画でぶっちぎりに好き
最高だった!
開始すぐにレース始まってソニーがどういう人間かわかるし一気に引き込まれる
ソニーは昔ながらの練習でコースを実際に足で走ったり昔ながらの筋トレ
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

5.0

ウエスタン編
時代的にまだガソリンもない
知恵と工夫でなんとか88マイル出さないといけない
ハラハラもするし
ドクが最後に幸せを見つけて良かったし
シリーズ3部作として綺麗に纏まって凄い良かった

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.5

連続視聴
今回は未来
今見てもホバーボード、小さいのをチンしたら熱々の食べ物出てくるやつ、自動でしまるスニーカー、自動調整で伸縮する服
あったらいいなが沢山ある

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.5

何回観ても最高
子供の頃から観てるから
この作品は吹き替えで観てる
あの模型でシュミレーションするシーンが凄いワクワクして男心をくすぐる

ライアー ライアー(1997年製作の映画)

4.0

ジム・キャリー全開の映画
息子の誕生日のお願いで
お父さんが1日嘘をつかない
って願いが叶っちゃった
弁護士で大事な裁判があるのに嘘がつけなくててんやわんや
やっぱり顔芸が凄い

LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン(2025年製作の映画)

4.5

大人向けハードボイルド版のルパン
2人のルパン
まだルパンが銭形って呼んでたし
銭形もインターポールじゃなくて公安って言ってたし出会たての頃の話しなのかな
おしゃれな作風だし
面白かった
50分とかで
>>続きを読む

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

4.0

戦争は地獄って映画
前半は訓練パート
新兵への非人道的な訓練と徹底的に尊厳を失うようなハートマン軍曹の暴言
なかでもデブが本当に酷い目にあって精神がおかしくなってしまい最後の夜に事件を起こす
後半はベ
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

5.0

凄い名作だった
1950年代とかから1990年とかの激動のアメリカで不器用だけど真っ直ぐ人生を走り続ける話
とにかく観てほしい作品
いつもなぜか時代の中心にいるのが面白い
アメフトのRB、軍隊に入って
>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.5

ハードボイルド版オットーという男的な感じ
めちゃくちゃ良い作品
奥さんを失って子供達と上手くいってなくて口が悪く孤独に犬と暮らしてる
隣人の家にはアジアの民族が住んでて
グラン・トリノって車がきっかけ
>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

4.0

さくっと観れて面白いし感動もする
2050年から事故で2018年のはずが2022年にタイムスリップしてしまって
過去の自分と一緒に2018年に行って問題を解決しようって話
タイムトラベル物だけどそこま
>>続きを読む

サブスタンス(2024年製作の映画)

4.5

めっちゃ面白かった
誰でも老いていく
ハリウッド女優でオスカー賞とって成功してお金もあって広い家住んでても年齢はどうしようもない
怪しい薬で自分の理想的な分身を作れる
身体は一週間ごとに替えなきゃいけ
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.5

盲目の元軍人の家に強盗に入る話
元軍人のおじいさんは別に狂ってるけど今回の件に関しては悪くない
強盗の人は可哀想な境遇にあるって背景があるけど強盗してるし…
音を立てちゃいけないって状況で
盲目のおじ
>>続きを読む

ステイ・フレンズ(2011年製作の映画)

3.5

theアメリカのラブコメ
割り切って恋愛感情抜きの身体の関係ありの親友になろう的な話
親友だからお互いに気を遣わないし超相性が良さそう
だけどお互いの事情があったりで喧嘩したり一旦距離を置いたりと色々
>>続きを読む

ロードハウス/孤独の街(2024年製作の映画)

4.0

リメイク作品との事
元UFCの選手だったが試合中にキレて相手を殺してしまって
辞めてから自殺しようかと思ってたけどやっぱり生きることにしてバーで用心棒をする事になって
そこから色々巻き込まれていく話
>>続きを読む

ザ・ユニオン(2024年製作の映画)

3.5

内容は割と王道のスパイアクションコメディ
地元で友達に囲まれてお酒呑んで楽しく普通に生きてたら元恋人のスパイに勧誘されてスパイになる話
ストーリーはありきたりだけど
逆に深く考えずに観れる良い作品
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

5.0

大人になってからちゃんとシリーズを通して観て本当に良かった
アナキンは愛するパドメをなんとか死の未来から救いたかっただけなのに
結果的に救う為の行動でそうなってしまった
って考えたらアナキン可哀想だっ
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

4.5

アナキンの精神面がまだ未熟で危うさが目立つ
基本的に優しい人だけど感情的になってしまう出来事が多い
ジェダイの騎士が集まるシーンは興奮した
オビワン、アナキンがやられてしまった時に出てきたヨーダがめち
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

4.2

アナキンが可愛い
あんなに可愛い子供がダースベイダーになるのか
ジョージルーカスが描きたい世界観に映像技術が追いついてきた気がする
ルークの運転技術は父親譲りなのね
ダースモールのビジュアルが好きあの
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

4.0

まずは一区切り
壮大でいい話だった!
4観た時にオビワン実は生きてるのかって
勘違いしてた
ジェダイは死ぬとフォースになるのね
ベイダー卿の暗黒面に落ちたけど息子への愛は完全には消えてなかったってのが
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

4.0

映像技術の進化が凄いなって思った
ベイダー卿のクオリティもすごい上がってツヤツヤしてた
ルークはすぐに無理だのできないだの
ヨーダ、オビワンの言う事聞かないし
修行も途中で助けに行っちゃうし
この映画
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

4.0

今までちゃんと観た事なくて
世界中であれだけ人気なので
いつかなるべくまとめて観たいと思ってた
まずは1作品
面白かった
フォースの修行が短かったのが気になる
オビワンはどうなったんだろう
敵が帝国軍
>>続きを読む

スモーキング・ハイ(2008年製作の映画)

3.5

めちゃくちゃおバカコメディ
汚職警官の見ちゃいけない所を目撃して逃げる話
基本的にずっと大麻を吸ってブリってるからまともな判断ができてない
喧嘩したりもしたけど親友の為に身体張って
でもそれが裏目にな
>>続きを読む

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

4.0

女スパイの話しだけどアクションじゃなくて
ハニートラップ、美貌が武器ってのがリアルな気がした
バレエダンサーの夢を怪我で絶たれてそこから
叔父さんの提案でスパイになる
基本的に暗い話
生き残るために最
>>続きを読む

名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)(2017年製作の映画)

3.5

平次活躍映画だからコナンがめちゃくちゃ前半の日売テレビの爆発騒動で普段のクライマックスぐらいの 行っけー ってやってた
平次好きだからこの映画凄い楽しめたし
和の感じも良かった