Tom2022さんの映画レビュー・感想・評価

Tom2022

Tom2022

映画(635)
ドラマ(3)
アニメ(0)

Black&White/ブラック&ホワイト(2012年製作の映画)

3.5

これは、気楽に見られるアクションラブコメディ系映画ですね。面白かったです😄。

CIAエージェントのFDRとタックは仲の良い相棒同士ですが、あることから知り合ったローレン(リース・ウィザースプーン)の
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.5

小説を元に実在の人物をモデルに作った映画だそうです。刑務所を出所した人のその後のドラマです。

人生の大半を刑務所で過ごしてきた殺人犯の三上(役所広司)が、出所してから日常を手にようと奮闘するお話です
>>続きを読む

ゼロの焦点(2009年製作の映画)

3.5

パッケージ写真から煌びやかな世界を期待したのですが、全く違っていました😅。松本清張の推理小説を映画化した作品だそうです。

出張中に行方不明となった夫の消息を追って、妻の禎子(広末涼子)は、金沢を訪れ
>>続きを読む

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.5

気楽に見ると言うより、じっくりと腰を据えて見るタイプの映画でした。米露のスパイ活動の狭間のリアルな世界を見せてくれます。

ケガによってバレリーナである事をあきらめたカテリーナ(ジェニファー・ローレン
>>続きを読む

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(2018年製作の映画)

3.0

アメリカとメキシコの国境(ボーダー・ライン)での麻薬カルテルとアメリカの特殊任務を請け負った人々の姿を描いたシリーズ第二作目です。

アメリカで、メキシコからの不法入国者による自爆テロが起きます。これ
>>続きを読む

デンジャラス・ビューティー(2001年製作の映画)

3.5

この映画好きなんですよね。ただ、今見ると、女性の取り上げ方が時代を感じさせるところもありますね。

FBI捜査官のグレイシー・ハート(サンドラ・ブロック)は、男勝りで、女らしさ全くなしの捜査官です。あ
>>続きを読む

永い言い訳(2016年製作の映画)

3.0

なんだか不思議な映画でした。妻に愛想を尽くされていた夫が、その妻を亡くしてからのお話です。

作家である本名:衣笠幸夫こと津村啓(本木雅弘)は、不倫の最中に、バス事故により妻と妻の親友を亡くしてしまい
>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.5

これは、なかなか面白かったです。アメリカとメキシコの国境周辺で起きる麻薬取り締まりについての物語です。

FBI捜査官のケイト(エミリー・ブラント)は、国防総省の特別部隊に抜擢され、機密作戦に参加しま
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.0

第1・2・4作目は見ていたのですが、この第3作目を見てコンプリートです。今作では、新たなストーリーの始まりになるのでしょうか。

ジョンは、第2作目で、コンチネンタルホテルの掟を破ってしまい、組織から
>>続きを読む

ロスト・エモーション(2015年製作の映画)

3.5

近未来における感情がない人々による社会を描くSF映画です。感情がなく真っ白な服を着ている人々が印象的です。

世界戦争により荒廃してしまった近未来では、人間の感情が人類を滅亡させてしまったとされ、遺伝
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.5

これ、なんだか怖そうな映画なのですが、頑張って見てみました😰。怖い映画と言うよりも、ダーク・ヒーロー誕生の物語でした。

血液の難病を持つ天才医師マイケル・モービウスは、自らの体を使い、吸血コウモリと
>>続きを読む

探偵物語(1983年製作の映画)

3.0

1983年の作品です。とっても久しぶりに見ました。当時は、結構話題になっていた記憶がありますね😄。

女子大生である新井直美(薬師丸ひろ子)の素行を見守る探偵の辻山(松田優作)が、ある殺人事件に巻き込
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.5

ゴジラ映画って、どうして日米で作り続けられているんだろうと、ずっと不思議に思っていました。その意味合いが分かった気がします。

太平洋戦争にて、特攻隊のパイロットである敷島の基地がゴジラに襲われます。
>>続きを読む

ドミノ(2023年製作の映画)

3.5

頭の中の認識や記憶をいじるSF的要素のあるお話です。なかなか設定が面白かったです😄。

ダニー刑事(ベン・アフレック)は、娘を誘拐されますが、その犯人には犯罪の記憶がなく、娘の居場所は分かりませんでし
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.0

Chapter 3 を見ずにこのChapter 4を見てきました。全4作の話がきちんと時系列順に繋がっているのがいいですね😄。

ジョン・ウィック(キアヌ・リーヴス)は、主席連合(high table
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.0

ジョン・ウィックシリーズ第二作目(Chapter 2)です。前作でのロシアン・マフィアとの戦いの5日後の日々を描きます😄。

愛車を取り返し、武器も床に埋めて、やっと落ち着いたところに、イタリアン・マ
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.5

息子がジョン・ウィックの最新版(Chapter 4)を見たいと言っているので、それならばと、第一作目から見てみる事にしました😄。

元殺し屋のジョン・ウィック(キアヌ・リーブス)は、妻を病気で亡くして
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.5

AIと未来の話と聞けば、SF好きの私としては見ないわけには行きません😄。

AIがロサンゼルスに核爆弾を落としたとの情報から、米国を中心とする軍は、AIロボットと共存しているニューアジアを攻撃します。
>>続きを読む

マーシャル・ロー(1998年製作の映画)

3.5

この映画好きなんですよね。FBIと、CIAと、米国陸軍のにらみ合いがハラハラドキドキさせてくれて面白いです。

ニューヨークのブルックリンで起きたバス爆破事件から、FBIのハブ(デンゼル・ワシントン)
>>続きを読む

コマンドー(1985年製作の映画)

3.0

単純明快なアクションが見たくて見てみました。スタローンの「コブラ」と迷いましたが、こちらにしました。

米国陸軍の元特殊部隊のジョン・メイトリックス(アーノルド・シュワルツェネッガー)は、娘のジェニー
>>続きを読む

耳をすませば(1995年製作の映画)

3.5

先日見た実写映画がとっても良かったので、こちらのアニメ映画を見てみる事にしました。こちらの方は、中学生時代のみの内容でした。

読書好きな女子中学生の月島雫が、図書カードに見つけた天沢聖司と言う名前。
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

3.5

頑固で偏屈なじいさんが、周りの人の影響を受けながらだんだんと変わっていくハートウォーミングなストーリーです。

オットーと言う一人暮らしの老人は、ルールに厳しく、いつも家の周りをパトロールしている気の
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

3.5

これは、期待以上にすごい映画です。こんな映画を見たことがありません。ずっと引き込まれました。

ロンドンで暮らす老人のアンソニーは、娘のアンが手配する在宅ヘルパーさんを、その性格の難しさからことごとく
>>続きを読む

清須会議(2013年製作の映画)

3.0

「本能寺の変」後の織田家の跡取りを決める会議である「清須会議」についてのコメディ映画です。戦いではなく、初めて会議で歴史が動いた会議だそうです。

筆頭家老の柴田勝家(役所広司)は、織田信長の三男の信
>>続きを読む

THE 有頂天ホテル(2005年製作の映画)

3.5

邦画のコメディ映画の代表的な作品の1つだと思います。

高級ホテルを舞台に、大晦日の日の新年を迎えるまでの1番忙しい時間帯に起こる様々なドタバタをコメディで描いた映画です。副支配人の新藤(役所広司)さ
>>続きを読む

マリー・ミー(2022年製作の映画)

3.5

これは、見事に格差のある2人の恋愛ストーリーです。なかなか面白いです😄。

世界的歌手のカット(ジェニファー・ロペス)は、新曲発表のコンサートで結婚式を挙げる事になっていましたが、その直前に婚約者が浮
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

2.5

「愛がなんだ」ってタイトルに何だか惹かれました。さて、どんなメッセージのある映画なのでしょうか😄。

てるちゃんこと山田テルコと、まもちゃんこと田中守の2人の関係性を中心に描きます。まもちゃんのことを
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.5

衝撃の結末が有名な映画だそうです。ずっと昔に見たのですが、すっかり忘れてしまったので、あらためて見てみました。

精神科医のマルコム(ブルース・ウィリス)による第六感を持つコール少年の治療記録です。マ
>>続きを読む

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

2.5

なんか意味のありそうなタイトルですね。海が綺麗なパッケージに惹かれて見てみました。

シェアハウスに住む榊(広瀬すず)と、そこに住むことになった高校生・直達とのお話です。実は、榊の母親と、直達の父は1
>>続きを読む

次元大介(2023年製作の映画)

3.0

あのルパン3世の相棒の次元大介の実写版映画なら見なくっちゃだなと思い、早速見てみました😄。

愛銃のマグナムの調子が悪くなり、銃の修理のプロであるガンスミスに会いに日本にやって来た次元大介のお話です。
>>続きを読む

耳をすませば(2020年製作の映画)

4.0

何気なく見たのですが、こんなにいい映画だとは、思いませんでした。雫の気持ちを考えると、思わず涙が出てしまいました😭。

中学生の月島雫と天沢聖司は、お互いに影響を与えつつ、それぞれの夢に向かいながらも
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.0

総理大臣やそれを取り巻く人々のコメディ映画です。どんな内容なのでしょうか😄。

金と権力にしか興味のない黒田総理大臣(中井貴一)は、市民により投げつけられた石が頭に当たり、記憶喪失になってしまいます。
>>続きを読む

空母いぶき(2019年製作の映画)

4.0

こりゃあすごい迫力の戦闘映画です。海上自衛隊が悩みながらも日本を守るために活躍します。

東亜連邦によって占拠された初島に向けて、空母いぶきを中心とする海上自衛隊の護衛隊群が向かいます。この空母いぶき
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.5

この映画は、ギャップ感がすごいですね。なかなかない新しい作風の映画です。こういう感じの映画って好きですね😄!

女子高生で殺し屋の「ちさと」と「まひろ」の二人のコンビは、卒業と共に組織によりルームシェ
>>続きを読む

沈黙の艦隊(1995年製作の映画)

4.0

実写化されて上映中のこのお話好きなんですよね😄。以前にこの原作漫画にはまりました。そのアニメーション版です。

日米の協力により極秘に建造された最新の原子力潜水艦「シーバット」に乗り込んだ海江田艦長は
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.0

このパッケージの独特さに惹かれます。眼が赤くて肌がブルーの宇宙人と、人間とのシュールなアニメーション映画です。

惑星イガムは、ブルーの肌に赤い目をした巨人であるドラーグ人が支配する星でした。そこでは
>>続きを読む

>|