これまた一人でじっくり観たい
初めてこんな映画観た
このレビューはネタバレを含みます
ゲイの苦悩を描いていると思いきや、
人間同士の絆の話、貧困の話、親と子とは何かの話の要素も強かった。
"母親"と、母親への愛、存在、そこがキーだった。
いつだって愛はエゴが混じっているものだけど、>>続きを読む
自分もこういう経験がある。
性犯罪って軽視されがちだし、一般的な認識よりも多くの人が被害にあってるんだよね。
そういう認識を広める為にも、大切な作品。
LOVE❤️
幸せな気持ちになる!
クリスマスに好きな人と観たいね。
挿入歌も大好きな映画
このレビューはネタバレを含みます
面白かった
キャラの個性もたってましたね(これを過度な多様性だとか、コンプラに屈しただとか言うのはナンセンス。時代に見捨てられた人を掬い上げる、こういう動きによって、その時代その時代の作品がアップデー>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
良過ぎた!
こういうの観たかった気分だったんだ〜
クロワッサンか、ザッハトルテか?
『時が来たら、愛を逃すな』
ビフォアサンライズ好きな人は刺さるね
このレビューはネタバレを含みます
病気持ちで、親に捨てられて、身体を売るしかなくて、ゲイで、、、
様々なハードルを抱えたマイクが、裕福な家庭に生まれ、一瞬外れた道にいるだけの、女性を愛せるスコットに恋焦がれてしまうのは見ていて辛かった>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
胸糞!!!!!!!!!!
サイコパスのメタフィクション演出は嫌いじゃなかった、というか好きです
あと巻き戻しの部分も、こんな未来もあったのに、という胸糞が加速するようでよかった
「結末まで語れば、悲劇になる話だ」
「悲しみは世界の一部よ。悲しみがなければ、幸せも味わえない。」