シーズン1,2に比べ、脱獄準備時のドキドキ感がない。
通常の刑務所じゃないため、監視員の目を盗んで…ってわけじゃ無いから。
でも面白かった!シーズン4に期待。
最高すぎる!
今まで見たキャラも出てくるし、最後はめちゃくちゃテンションあがる。
ドラマでいいの…?映画館でやれば??
大富豪のヒーロー。
親の敵討ちが目的。
バットマンと被るところもある。
今後どのようにバットマンとの”違い”を出していけるかが楽しみ。
ウォルター、びびりに見えてやる時はやる
今後どのような展開になるのか楽しみ
最後までよくわからんかった。
今シーズンは家族とタイムトラベルに焦点を当ててたってことだけ。
シーズン1見たから流れで鑑賞。
間違いなくシーズン1の方が面白い。
シーズン1より、シーズン2の方が面白かった!
それで、おわりかた!!
シーズン3あるの?ないのにこの終わり方はダメだからね!!
前シーズンから思ってたけど、兄貴が馬鹿すぎて腹立つ。
どう考えたってマイケルの方が頭いいんだし、助けてもらってるんだから素直に従えよって感じ
ハリウッドの闇は深い。
この作品の舞台は1940’sのまだ黒人が主役の映画なんてあり得なかった頃。
初の黒人女優主演、黒人脚本作品を上映するまでの物語で見応えはあった。
80年の月日が経った今、映画>>続きを読む
孤独のグルメもいつの間にかシーズン8
松重さんが飯食べてるだけなのになぜか見てしまう。
全てが美味しそう。いつかこの番組で取り上げられた店に行ってみたい。
シーズン2からかなり路線変更した気がする。一気にシリアスな雰囲気になった。
個人的にはシーズン1の方が面白かったかな。
毎話ハラハラドキドキ。
緊張して見てられない〜
シーズン1はこんな終わり方するんだ…
シーズン2以降ダラダラ進むので有れば見たくないなぁ…
設定としてはかなりポテンシャル秘めてると思うんだけどなぁ、、ハマれなかった。
グループ同士の敵対とかそこまでなく、サムも急に出現。
オチには驚きましたが、期待を超えてこなかったです。
最後まで謎が解決しないからモヤモヤ。
シーズン2ありそうな流れで終わったけど制作するのでしょうか。
しないならこの終わり方だと☆2
次のシーズンがある事を期待して☆3.5
見るほどに引き込まれていく。
ホストに感情は芽生えるのか。
回想シーンではいつの話ししてるの?みたいなのも多少あったけれど全体を通して面白かった。
終わり方も衝撃的だし、シーズン2がどうなっていくのか>>続きを読む
終わり方!!次のシーズンも見なきゃじゃん。笑
やっぱ魔法使えるニコ最強説ある。体光っても閉じ込められたら出れないし。
シーズン1は反抗期で親に対抗してる感あったけどこのシーズンからは本格的な戦いになっ>>続きを読む
2話ごとに監督が変わる新しい試み。
1,2話はデイミアン•チャゼル!
彼にジャズやらせたら右に出るものはいないね。JASS Bar行ってみたいなぁ。
カメラワークとか詳しいことは分からんけど、雰囲気が>>続きを読む
大富豪に育てられた子ども。
なんとなくバットマン的なのを想像してたけど全然違う。
ナンバー1,4,5が好きです。
シーズン2でどうなるのか楽しみ
面白いんだけど説明がほんと少ない。
説明がなくあたかもみんな知ってるかのように話が進んでいく。
あれ?こんなのあったっけ??みたいなのが何回かあった。
1話完結もの。
イメージとしてはブラックミラー。
少し奇妙な物語。
1話 タイムスリップ(恋愛)
2話 亡霊
3話 友情 ヒーロー
4話 宇宙人
5話 タイムスリップ
この作品自体がリブートだから原作>>続きを読む
このシーズンも非常に面白かった。
一人一人のキャラがとても濃い。
最後はバットシグナル!!ってテンション上がった。
後半戦終了。(2020.4.22)
ずっと16話待ってたのにないのね…
コロナと共に囁く者も滅びればいいのに
最終回がないだけになんとも微妙な終わり方でした。
中止じゃなく延期なのが救い。早く公開され>>続きを読む
この映像美でドラマですか…
スターウォーズの世界観をしっかりと感じれる素晴らしい作品だった。
ドラマじゃなくて映画でもいいくらい。
そこらのB級SF映画なんかの数十倍面白い
映像も綺麗で迫力もあり最高。
このシーズンで思ったのはペニー太った?
なんとなく太ったように見えた。
シーズン3が楽しみな終わり方でした。
フラッシュとかとクロスオーバーしたのかな?そんな感じの描写入ってた。
アローバースはまだフラッシュ シーズン1しか見てないからよくわからないけど…
面白かった。
ヤンキーが先生目指すまでの人との出会いなんかが見れてよかった。
ウィルの馬鹿さに呆れるけど、可愛さもある。
内容的には面白かったし、次のシーズンも楽しみである。
ドクタースミスがどうなるのかも気になる
いろいろな人生が出てくるし頭こんがらがる。
正直よくわからないってのがシーズン通しての感想。
これからもっとデヴィッドが覚醒すれば面白くなるかも
シーズン6 も終わってしまった。
やはりフィッツシモンズは最高。
13話だとすぐ終わってしまうね…
最終シーズンどうなるのか楽しみ〜
前シーズンに引き続き面白かった。
今シーズンは80’s の青春モノの雰囲気が強かった。特に図書室?で補習のシーンなんかはブレックファーストクラブを連想させたし友情を全面に押し出してるように見えた。
シーズン1の時のような近未来感がなく少し残念。
前の方が派手で面白かった。
今シーズンはただの抗争ってかんじ。
面白すぎてすぐ終わってしまった。
ゴードン、ペンギン、クエッションマンと知ってるキャラがたくさん出てきて楽しい
終わり方に興奮しすぎてシーズン4が楽しみすぎる!!
ブレードランナーとシュワちゃんのシックスデイを合わせたような作品
ドラマでこのクオリティはほんとすごいが
終わり方があまり好きではなかったかな
このレビューはネタバレを含みます
エディーが死ぬ→イオバート・ソーンが生まれない→フラッシュか生まれない。
これってタイムパラドックスじゃない?
物語自体が成立しないような…
シーズン1から思っていたが、最後までトリッシュが嫌いだった。
これでNetflixMCUシリーズ完結。
次はDisneyを楽しむとしますか。