ゆりのさんの映画レビュー・感想・評価

ゆりの

ゆりの

リロ&スティッチ(2002年製作の映画)

3.6

10年ぶりくらいに再鑑賞。

「Hawaiian Rollor Coaster Ride」と「He mele no Lilo」がすごくいい曲。大好き!

昔はマートル酷い奴だと思っていたけれど、今見た
>>続きを読む

岸辺露伴は動かない 懺悔室(2025年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

漫画「岸辺露伴は動かない」が原作のドラマから続くシリーズ。原作でも人気のあるエピソードだという「懺悔室」。幸運に襲われる呪いの話。

この奇妙で恐ろしい雰囲気が好き。
俳優さんたちの演技が凄かった。特
>>続きを読む

名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)(2025年製作の映画)

3.3

久しぶりのコナン映画。結構大人向けのストーリー。子供は付いていけないでしょう。私も途中から、なんとなくしか分からなかった。


身体能力とか異常過ぎてツッコミ入れたくなってしまう。私の場合、コナンのア
>>続きを読む

異端者の家(2024年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

末日聖徒イエス・キリスト教(モルモン教)のシスターの若い女性2人が勧誘訪問のために、ある一軒家に訪れる。対応したリードという男は、妻が在宅中だと話し、2人を家の中に招き入れるが…。
宗教の勧誘訪問に最
>>続きを読む

教皇選挙(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

教皇が亡くなったため、次の教皇を決めるために枢機卿(教皇に次ぐ高位聖職者)が集まって教皇選挙(コンクラーベ)するよって話。

人の顔を覚えることが苦手な人間には前半部分は誰が誰だか覚えられず、しんどか
>>続きを読む

知らないカノジョ(2025年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

売れっ子小説家の主人公が目覚めると、妻とは知り合いですらなく妻は人気歌手になっており、自身は小説家ですらないというパラレルワールドに飛ばされちゃう映画。


パラレルワールド系ラブストーリー。同時期の
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

3.7

PMSで月経前イライラが抑えられず生活にも支障をきたしている主人公が、パニック障害の同僚との関わりの中で少しずつ前に進む話。

ものすごく淡々と進む作品でリアリティがある。わざとらしいセリフとかが一切
>>続きを読む

お嬢と番犬くん(2025年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

少女漫画的甘々が嫌いな訳ではないのだけれど、流石に最低限の作品としての守るべきものはあると思う。

ヒーローが撃たれたシーン、ヒロインはヒーローが居なくなることを不安がるが、暴力が当たり前な環境と性格
>>続きを読む

ファーストキス 1ST KISS(2025年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

松たか子、松村北斗どちらの演技も自然だし声が綺麗で素敵だった。

不仲だった夫の死後、出会った頃の20代の夫のいる2009年に偶然タイムスリップした主人公カンナ。若い頃の夫の姿に冷めていた心も戻り、未
>>続きを読む

ウィキッド ふたりの魔女(2024年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

オズの魔法使いの前日譚として有名なミュージカル作品。
オズの魔法使いは子供の頃に絵本で読んだことがあるけれど、うろ覚えで直前にあらすじを確認してなんとか思い出した。

160分と上映時間が長いため、心
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

金曜ロードショーで久しぶりに鑑賞。前に見たのは中学生の時だから10年以上前なので細かい部分は全然覚えていなかった。そしてめちゃくちゃ面白かった!こんなに昔の作品なのに、今だに多くの人に愛されている作品>>続きを読む

機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-(2025年製作の映画)

3.4

米津玄師のplazmaを聞くため映画館へ。ガンダム初見でも楽しめるという意見も多かったため、ガンダム初挑戦したけれど正直ついていけなかった。やっぱり基本的には従来のファン向けかな。

でもシュージがか
>>続きを読む

モアナと伝説の海2(2024年製作の映画)

3.3

正直近年のディズニー映画は心に響かないのが多い。本作も個人的にはピンとこなかった…。

話自体も途中から理解できなかったし。3も作りそうな終わり方。

話は微妙だが、ディズニーの映像美や技術力は流石な
>>続きを読む

ONE PIECE FAN LETTER(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ワンピース世界の一般人、モブ達が主人公。いつものワンピースとはまた違った感じでおもしろかった。
ワンピース世界ってマジで治安が悪いし、この世の地獄ですね。海賊が世界を荒らし、世界政府も真っ黒、戦争もあ
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

刑事さんたちがアンナチュラルとmiu404の刑事さんの俳優さんじゃん!

色々ツッコミどころはあれど面白い。最後は、応援の警察官が来るまで待てなかったんかいってめちゃくちゃ思ってしまいますけどね。でも
>>続きを読む

アミューズメント・パーク(1973年製作の映画)

3.0

いつかは皆んな歳をとる。お年寄りを大切に、という単純なテーマのもとあらすじ通り老人が大変な目に遭うお話。

この主人公のおじいさんは可哀想。特に未来を見た若者に殴られたところとか…。
でも現代日本はむ
>>続きを読む

スオミの話をしよう(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

色々な長澤まさみを見られる長澤まさみを堪能する映画。
ノリも演技もなんとなくコンフィデンスマンjpを彷彿とさせる。

ミステリー的な要素を求めて鑑賞したらかなり期待外れになると思う。会話劇だったり、役
>>続きを読む

インサイド・ヘッド2(2024年製作の映画)

3.7

前作でも思ってたけど、人の感情がこんなに単純なわけないじゃん!という気持ちは強い😂今作は思春期に突入したライリーの感情もより多様化して、新たな感情が登場するもののその気持ちは変わらず。この作品のテーマ>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

チェンソーマンはそこまでハマらなかったのであまり期待せず観に行ったらめちゃくちゃ良かった。面白かった。

京本は藤野に外に連れ出してもらって、一緒に漫画ばかりの青春を過ごせて幸せだったと思う。こんなに
>>続きを読む

ラストマイル(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

映画館で米津玄師の「がらくた」聴きたくて観てきました!
こんなにも犯人視点の曲だったとは…。
アンナチュラル、miu404のメンツの出番はそんなに多くないと思ってたので、出番に関してはまあこんなもんか
>>続きを読む

キングダム 大将軍の帰還(2024年製作の映画)

3.7

前作を見たのが一年前で復習しないでみたら、色々忘れていて大変だった…。

アクションシーンの凄さは前作の方が凄かった気がする。

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

3.7

つまらなくはないけど普通。ヒロアカ本編は面白いのにアニオリ映画は若干微妙感がある。同じようにアニオリジャンプ映画でもワンピース とはもっとよくできてるのに。

前作よりは良かったと思う。ロディと逃げる
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ご都合主義映画。残念。
OFAの継承、しかも継承したものが奇跡で戻ってくるとかダメでしょ。
映画を盛り上げるために絞り出したネタなんだろうけど、例え映画で番外編扱いでもやっちゃダメだと思う…。
でも世
>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

3.7

高校生のころに見たことあったけどあまり覚えていなかった。普通に怖いけど驚かしてくる系の怖さではないから全然耐えられる。昔見た時はその日寝るのが怖いくらいには無理だったから、私にホラー耐性がついただけか>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

ゴジラ怖すぎ!あんな大きい化け物が襲ってきたら、実際のところ人類は駆除できるのだろうか…。化学は苦手だから、シン・ゴジラでも今作でも作戦内容なんとなくしか理解できてない。理解できたらもっと色々楽しそう>>続きを読む

ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最後の研磨視点のシーンすごい!これぞ映像化の醍醐味ですね。
原作は大好きで、アニメも三期までは良かったんだけど四期は微妙かなと思ってたので元の監督で良かった。
とはいえ映画の尺上、削ってある部分も多い
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.7

原作が好きなのでアニメは面白いかなーと心配だったけど、悪くなかった。
映画の尺上仕方がないけど、削ってある部分もあってそこは残念だったかな。原作だとそれぞれの子達の事情がもっとわかるから、映画が面白か
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.5

佐藤健、細眉と演技でちゃんと田舎のヤンキーに見えたw

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

スターがもうガムシャラにかわいいんだ!デザインもかわいいけど、何より表情や動きが愛らしすぎる。でもディズニーというよりは、なんか任天堂っぽさを少し感じる見た目。逆にバレンティノは、全てにおいてディズニ>>続きを読む

平成狸合戦ぽんぽこ(1994年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ジブリは好きだけど、正確に言えば宮崎駿監督作品が好きなので、高畑勲作品である本作は初めてちゃんと見ました。
金曜ロードショーとジブリ展で、そう言えば見たことないな、と思ったので。


狸の造形が絶妙に
>>続きを読む

紅の豚(1992年製作の映画)

3.8

再鑑賞。金曜ロードショーとジブリ展に行ってきたので、久しぶりにジブリ作品を観たくなった。


男の浪漫はちょっとわからないので、私の中では駿作品のなかでは刺さらない作品なんだけど、子供の時に見た時より
>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

金曜ロードショーにて鑑賞。最後にみたのは高校生の時?かなり久しぶりに観た。
昔は見た後どんよりする程暗くなってしまったけど、今回はそんなこともなく。多感な時期だと感情移入し過ぎてしまうのかな。

エス
>>続きを読む

王様の剣(1963年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに観たら、こんなに面白かったっけってなったwストーリーとしては特に山なしオチなしって感じだけど、世界観が圧倒的にディズニーだった。

・マーリンがいいキャラ過ぎる。原作小説では時代を逆行して生
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ -100年の思い出-(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ディズニー好きであればあるほどグッとくる作品。マイナー作品のキャラクターも登場するし、繰り返し見ることで新しい発見があるのが素晴らしい。

・ピーターパンの飛び方!動きがピーターパンだな、ディズニーだ
>>続きを読む