このレビューはネタバレを含みます
2期になり、物語は一気にシリアスに。
寧々ちゃんの寿命が発覚し、シジマさんの絵の中に閉じ込められて…。
作画は1期の方が原作っぽいタッチだったような…。
シジマさん編は最初ニセモノの世界に閉じ込められ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
かもめ学園で噂される七不思議の一つ、「トイレの花子さん」に願いを叶えてもらうため、花子さんを呼び出した女の子八尋寧々。でも花子さんは何故か男の子だった!人魚の呪いにかけられた寧々と花子くんが、学園の七>>続きを読む
フィギュアスケートのスポーツアニメ。小学5年性とフィギュアではかなり遅めにスケートを始めることとなった女の子と、コーチの物語。
オープニングの「BOW AND ARROW」は米津玄師×羽生結弦のMV>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
「チ。」は「地」であり「血」でもあり「知」でもある。地動説に命を賭けた人達の話。
以前に漫画を読んだ時は結末にモヤモヤし理解できない部分があったが、アニメで鑑賞したらスッと理解して腑に落ちた。そして>>続きを読む
原作はずっと前にジャンプ+で読んでいたけど、途中から追いかけるのを辞めてた作品。下ネタしんどい時もあるけど、面白かったー!
アニメ化して演出によって化けたところも多いと思う。ジジはいいキャラなので2期>>続きを読む
るろうに剣心は実写映画しか通ってこなかったので再アニメ化された時からいつか見ようと思いつつ、みてなかった。面白いし、剣心かっこいいね。
アクションシーンは若干物足りない。実写の方が迫力ある。
このレビューはネタバレを含みます
続きが気になりすぎて、7期の途中から漫画買ってしまった…。そしてラストはジャンプまで買った笑
面白い…のだけれど7期はヒーローサイドが劣勢過ぎて展開が辛い。ホークス推しだが、辛い…!他のキャラもみん>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
東京ブレイドの原作者と曲本家のすれ違いややり取りは、漫画で読んだ時も面白かったけどアニメで改めて面白いと思った。
好きな作品汚されるのが辛いと泣くアビ子先生と吉祥寺先生の関係いいなあ。漫画家として、創>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
作画すごいし無難に面白い。
松田先生の描くキャラって個性強すぎる。敵キャラが特に。暗殺教室でもそうだったし。
面白いんだけど、歴史物であるためキャラクターの名前とか覚え辛いしある程度は歴史に沿った内容>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ダンジョンとかゲームしないからそういうネタわからないし、料理アニメにも興味ないなーって思ってたけどオススメされたので。最初の数話はハマれなかったけど、どんどん世界が広がって面白くなってきた。
ライオ>>続きを読む
オープニング曲のライラックがいい。
アニメ化決まってから興味がでてジャンプ+で読んでいたので内容は把握済み。
圭役の宮野さんめちゃくちゃ合ってる。
野球全然分からないけど楽しめた。でもハイキューほど>>続きを読む
アニオリ追加要素結構多い。
最終話かっこ良すぎる!無限城のシーン気合い入りすぎ!
無限城一回見学してみたいな。絶対生きて出られないけど。
無限城を映画でじっくりみられる日が楽しみ
このレビューはネタバレを含みます
1期から一気見。昔2期までは視聴していたんだけど途中で辞めちゃったんですよね。
今回再トライして良かった。個人的には学校生活よりヴィランと戦ってるシーズンの方が好きなので6期はめちゃくちゃ面白い!ヒー>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
エロありバイオレンスありで結構過激な作品。後半は人によってはかなりメンタル削られそうなので注意が必要。
後半難しかった…。意味がわからなかった。リョウは何者だったのか正直よくわかってない。
このレビューはネタバレを含みます
面白かったー!猫猫の出自の秘密とかは話が練られていて面白い…のだけれど、どうも猫猫のキャラが痛々しく感じる時も多かったw女版やれやれ系主人公って感じ。
まあ10代の子にはこういうキャラが人気なのかな
アーニャが相変わらずかわいい!アニメスタッフははなんかヨルさん推しなんだなーって思ってみてる。漫画だともうちょい黄昏が主役感ある気がするんだけど。
ハマり過ぎて原作買っちゃった!YOASOBIのオープニング「勇者」よかった。ヒンメルイケメンだー!
一級試験編も悪くないし後半面白かったけど、1話完結型の切なさを感じるストーリーの方が自分好み。
シュ>>続きを読む
ゲームでもアニメでもポケモンは通ることなく今まできたけど…予告編のコダックが可愛すぎて思わず鑑賞。リラックマとカオルさんと似た雰囲気でかわいいし癒された。
全4話じゃちょっと物足りない。
115話まで鑑賞。心が弱ってる時にみたらちいかわのポンコツっぷりに少し自分を見ているようで泣けてくる…笑
ハチワレはいい子。うさぎは強キャラ感。
あんまり動かないアニメーションだけど面白い。
こういう何も考えないで見れるアニメも時には必要
リラックマたちのゆるいストップモーションアニメ。本当に全部がかわいい!
だけど、意外と大人が観ても胸に刺さる要素が多い。独身女性には結構刺さるネタというか…。
こんな感じにゆるーく生きていきたい。
このレビューはネタバレを含みます
恋の呼吸、めちゃくちゃアニメ映えする!新体操みたいでかわいい&かっこいい!
蜜璃の過去は、漫画だとギャグな印象だったのに、アニメだと花澤さんの演技もあってか、涙が出てしまった。なんでだろう。蜜璃の悩み>>続きを読む
スポーツものってあんまり見たことないけど普通に面白かった。
ただキャラクターが狙い過ぎた感あって自分はビビッとくるものがなかった。
オープニングは好き
癒される〜。アーニャがひたすらかわいい!
オープニングは一期の方が好きだけど、エンディングは良き。ラストの接敵作戦は漫画でもワクワクしたなー。
原作既読済み。オープニングの米津玄師のキックバックめっちゃいい〜!
天使くんかわいい。