やごさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • やごさんの鑑賞したアニメ
やご

やご

映画(43)
ドラマ(0)
アニメ(217)

小市民シリーズ 第2期(2025年製作のアニメ)

3.9

全話。
大前提、1期から引き続き好みじゃないのは確かで栗きんとん事件の時は若干見始めた事を後悔したくらいダレてたんだけど、ボンボンショコラが凄く面白くて満足感かなり高い。これくらいの事件の規模感だった
>>続きを読む

0

片田舎のおっさん、剣聖になる(2025年製作のアニメ)

3.4

全話。
ありきたりな主人公最強のストーリーの楽しみ方がイマイチわからなかった。オープニングは最高。
焦点がミュイの話については、心開いてく過程が凄くよかった。他のキャラについてはあんまり覚えてないくら
>>続きを読む

0

ボールパークでつかまえて!(2025年製作のアニメ)

3.2

全話。思ったより全然楽しめた。
第一、ファイルーズあいのハマり役が半端ない。それ以外に特筆することもない感じなんだけど、野球が好きで球場行くような人ならそれなりに楽しめる気はする。
ビールは美味しそう
>>続きを読む

0

履いてください、鷹峰さん(2025年製作のアニメ)

2.8

全話。
〇〇さんってワードだけ見て見始めた。主人公の男の子はへにょへにょで好きになれない、高峰さんも個人的にはそこまで刺さらない。強いて言えば高峰さんがデレ始めてからは、ラブコメとして多少の見応えはあ
>>続きを読む

0

ある魔女が死ぬまで(2025年製作のアニメ)

2.9

全話。最終話の内容の全てが中途半端、これでいいの?結果何を12話も観てきたのか、よくわからなくなった。
ズベリーは最初から最後までいいキャラしてて、おかげで感動系かと思いきやギャグ要素の方が強く印象に
>>続きを読む

0

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(2011年製作のアニメ)

4.4

全話。
だいぶ昔、アニメなんてドラえもんとポケモンしか知らないくらいの頃に話題になってたから総集編だけ観て、観た気になってた。当時は全く泣けず、TSUTAYAのレンタル代もったいないと思ったのに、本編
>>続きを読む

0

リコリス・リコイル Friends are thieves of time.(2025年製作のアニメ)

4.0

ショートなのでこんなもん。
良すぎて物足りなかった。面白かった!最高!!って感情より、もう終わり?!っていう寂しさの方が強く残っちゃった。
それくらい良作だったし、今期他のアニメダラダラ観てるよりもよ
>>続きを読む

0

沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる(2025年製作のアニメ)

3.6

全話。
鬼頭明里のうちなーぐちを聞くためだけ観た。もちろん可愛かったのはそうなんだけど、かーなーが良いキャラ過ぎて惚れた。
基本的には沖縄あるあるを知るためのアニメ、ラブコメ展開も勿論あるけど感覚的に
>>続きを読む

0

Angel Beats!(2010年製作のアニメ)

4.0

全話。
序盤・中盤・終盤で違うもの観てるんじゃないかってくらい話が進んでいくから、いい意味で飽きなかったけど、悪く言ったらたった13話に詰め込みすぎって感じ。
ストーリーは一旦置いといて、本当にエンデ
>>続きを読む

0

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST(2009年製作のアニメ)

4.2

全話。さすがに面白かったけど2ヶ月弱かかった。
基本的に敵が毎度インチキレベルで強い、その割に味方キャラはそれなりなので、誰が出てきても勝てるのか不安になる。それくらい力の差のギャップがあるし、エルリ
>>続きを読む

0

ばらかもん(2014年製作のアニメ)

4.2

全話。
ギャグ要素強め、笑えるアニメなのは勿論なんだけど、シンプルにいい話。さすが、ドラマ化されるだけある作品。なるちゃんがメインなんだけど、主人公となるちゃんの話になりすぎず、主人公と島全体の人たち
>>続きを読む

0

凍牌~裏レート麻雀闘牌録~(2024年製作のアニメ)

3.1

全話。飯食べながら観るには気分悪くなる、夜歩きながら観るのもちょっぴりびびる、そんなグロシーン多め。
麻雀してる分にはインチキ以外は普通、アニメとしては動きがあんまりなくて物足りない。
堂島とアイさん
>>続きを読む

0

わたしの幸せな結婚 第二期(2025年製作のアニメ)

3.4

全話。
一期の時から全く同じ感想。自分が観たかったのは、この古風な年代の純粋なラブコメだったのに、異能バトルでこれじゃない感。今期も序盤のお義母さんとバチバチやる所はシンプルに良かった、けどその後の異
>>続きを読む

0

天久鷹央の推理カルテ(2025年製作のアニメ)

2.5

全話。
出だしは面白かったし、薬屋と戦えるんじゃないかと思ったけどダメだった。
作画のクオリティ低いことは置いといても、明らかに手を抜いたようなキャラの動かなさとか背景映して喋らせるとか、視聴者側とし
>>続きを読む

0

メダリスト(2025年製作のアニメ)

4.4

全話。かなりよかった。
原作絶対面白いんだろうなってストーリーかつ高クオリティ。文句なし。
いのりちゃんの成長がすごく嬉しくなっちゃう、本当に暖かくて素敵なアニメだった。個人的にはOPイントロ部分の、
>>続きを読む

0

異修羅 第2期(2025年製作のアニメ)

3.3

全話。次パートに期待。
微塵嵐くらいは繋がった感あって面白かったけど、あとは難しい。
なんとか食らいついた。

0

青のミブロ(2024年製作のアニメ)

2.5

全話。
楽しめた瞬間が、2クール間なかった。好みの問題だけど別にクオリティも大したことはない。
主人公の女々しい感じがどうしても好きになれなかった事が1番の原因かと思うんだけど、最終話成長した後の顔つ
>>続きを読む

0

俺だけレベルアップな件 Season 2 -Arise from the Shadow-(2025年製作のアニメ)

4.1

全話。
架南島レイド編の敵の絶望感、主人公出てきてからの逆転劇が、このアニメの醍醐味かもしれない。強い事を隠さなくなってからの一目置かれた感じ、すごくかっこよい。
シンプルにバトルシーン含めて迫力があ
>>続きを読む

0

もめんたりー・リリィ(2025年製作のアニメ)

3.7

全話。全然嫌いじゃないんだけど。バトルシーンの迫力あって、OPからひきつけらられる。でもなんか終わってみたら、戦うシーンもまあまあ少なく、バトル<割烹 みたいなアニメだった。。もっと緊張感のあるピリピ>>続きを読む

0

君のことが大大大大大好きな100人の彼女 第2期(2025年製作のアニメ)

3.8

全話。
マジで頭空っぽで観れるから、個人的には割と好き。最新話を観るのに当たって、億劫な日は多分なかった。
キャラクターが増えたことによる良さは間違いなくある。野球が出来るようになったとか、大ボリュー
>>続きを読む

0

ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います(2025年製作のアニメ)

3.4

全話。
残業はクソってサラリーマンならわかりやすい感情、アリナさんも目的がそこだけなので、感情移入がかなりしやすい。ただ内容が基本無いので、何とも味気ないストーリー。具なし味噌汁。
高橋李依だけはとて
>>続きを読む

0

とある魔術の禁書目録III(2018年製作のアニメ)

3.3

全話。
限界だった。久しぶりのせいでII期までのこともあんまり覚えておらず、全くわからん。
動きがあれば割と観れるんだけど、しゃべってるだけだと本当についていけなかった。フィアンマと当麻の所とか、大事
>>続きを読む

0

花は咲く、修羅の如く(2025年製作のアニメ)

3.7

全話。凄く良かった。結果的には出てくる子はいい子ばかりで、部活ならではの人間関係的な話も展開が気になるストーリー展開。放送部を題材にする事についての表現の難しさが大前提あるとしても、素人でもわかる発声>>続きを読む

0

悪役令嬢転生おじさん(2025年製作のアニメ)

2.9

全話。
最初から最後までギャグが面白いと思えなかったので、特に感想がない。現実をちょいちょい混ぜてくるのに、どこまでの意味があるのか。
アニメとしてのクオリティは全然悪く無いので本当に自分好みじゃなか
>>続きを読む

0

BanG Dream! Ave Mujica(2025年製作のアニメ)

4.2

全話。すごく良かった。特に最終話。
やっとバンドしたと思ったら全振りしてきた。30分弱の有料ミニライブ見た感覚の満足感。
話題になってるし、勧められたし、くらいの軽い気持ちでmygoから見始めたけどく
>>続きを読む

0

Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season 反撃編(2025年製作のアニメ)

4.7

全話。前半クール同様、ストーリーは面白いし毎週楽しみで仕方なかったのは事実なんだけど、トントン拍子で前に進んで行きすぎて、リゼロとしての良さが若干薄かったかなと言うのが、終わってみての感想。勿論、解決>>続きを読む

0

全修。(2025年製作のアニメ)

3.4

全話。
結局、放送前に思ってたのと違った。ってのが最後まで観るモチベーションの低下に繋がってしまったため、物足りなさが否めなかった。SHIROBAKO観ようと思ったら間違えて異世界転生モノ再生しちゃっ
>>続きを読む

1

SAKAMOTO DAYS(2025年製作のアニメ)

3.6

全話。
原作を知らないので作画に対しての強い思いもないから、不満も特に無いし割と楽しめた。それでも別にワンクール開こうが全然待てるし、原作読む気もないから、、スコアにしちゃうとこんなもん。

あやねる
>>続きを読む

0

空色ユーティリティ(2025年製作のアニメ)

3.1

全話。
どうしても主人公への感情移入ができず、自分が無知のせいでゴルフのイメージが湧いて来ず、自分の中で最初から最後まで平坦だった。楽しく好きな人と好きなことするのが1番だし、終わってみればいい話では
>>続きを読む

0

クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。(2025年製作のアニメ)

3.3

全話。
私は全然ストーリーもキャラクターも嫌いじゃない。かといって人に勧めるかと言われたら全くそこまでではない。まあ何とも言えん。
普段主人公とヒロインが喧嘩してる描写ばっかりなのに、最終盤女同士の喧
>>続きを読む

0

アオのハコ(2024年製作のアニメ)

4.6

全話。
普通の変哲のないラブコメかと思いきや、同居スタートでびっくり。シンプルに、この人たちはどうなるのかが気になるストレートな展開だからか、スッと入ってくるしラブコメとしてのポイントがかなり高い。
>>続きを読む

0

サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話(2025年製作のアニメ)

3.0

全話。
異世界転生アニメそんな数観てないのに、展開の既視感がすごい。
ウルマンダーさんはガチ。

0

チ。 ―地球の運動について―(2024年製作のアニメ)

4.0

全話。
結論として、おもしろいとか、おもしろくないとかもよくわからなかった。しっかり後日漫画で読むかアニメをもう一周したい。情報を何も入れずに観るべきってのだけは何となくわかった。
景色の綺麗さ、とく
>>続きを読む

0

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇(2024年製作のアニメ)

3.8

全話。ここまで遅くなるかってくらい延期して、中盤の感想忘れた。というか延期するなら、もう少しバトルシーン頑張れなかったのか。絵の一枚一枚は変わらず綺麗なのに。
まあ、リリスケが頼れる女になってたので及
>>続きを読む

0

ドラゴンボールDAIMA(2024年製作のアニメ)

3.8

全話。凄く久しぶりのドラゴンボール。Z観たのが20年前とか。ストーリーは20話だなってくらいのボリュームだし、わかりやすくて凄く良い。
 残念なとことしては、子供にしちゃっての悟空たちの全力じゃない感
>>続きを読む

0

とある科学の超電磁砲S(2013年製作のアニメ)

4.0

全話。かなり久しぶりのとある。禁書目録から見始めて、一方通行戦の既視感で萎えて観るのやめちゃった記憶。2期1話から見直したけど、アイテム(麦野)戦パートがかなり面白い、フェブリが可愛い等いいとこずくめ>>続きを読む

0