妬み、恨み、皮肉、憎悪全てが渦巻く中で見える少しの、だけど確かな真実の愛。すごく尊いしんどいありがとう
ジョン・スミスと結ばれ、そしてしばしの別れ。ふたりがまた出会うのはいつだろ😎💕ロマンチック!
元々記憶があったわけじゃないんだ!都合よくオオカミが現れた理由も納得😌✨
このレビューはネタバレを含みます
おもろかった、2回見た、家で見てもそうかもだけど映画館だと爆発の怖いシーンがさらに怖く感じる。他の登場人物達も悪目立ちせずに馴染んで描かれてて良かった。メロンパン号発見
やっぱキッドがイケメン、いや傷を負った所すらかっこいいしむしろそのシーンがオタク殺し
所々しか見れてなかった作品だったけどやっとフルで見れた😌💕映画で大胆になるキッド様かっけぇ
画風が昔ながらのおとぎ話って感じで実は全てがオーロラの言うように夢なのではないかと思ってしまう。
悪いことすると痛い目にあうんだね〜ダグのメンタルが強いのかひたすら天然なのかわからんけどかわいい
このレビューはネタバレを含みます
なんかアナが女王ってしっくり来ないけどエルサの自由性は森で生きていくのに適してるって思う。いつでも会えるんだろうけどそれでも姉妹が離れて暮らすのを想像すると寂しいな
実写しか見た事なかったけど原作もなかなかハラハラして原画の線も見えて味があって好きだった
もともと、魔法が出てくるファンタジーってすきだけど、特にこの映画は、魔法の質感や音や動きが独特でまさに不思議な魔法って感じがした。キャラクターの個性やデザインも好き
えなんかチェイス多い。久々ツッコミどころの多い名探偵コナンを見た。
懐かしいやつ〜笑い多めなんだけど、クライマックスはなんかヘンテコで複雑で、熱出した時に見る夢みたいな感じ。でも面白い。
このレビューはネタバレを含みます
クライマックスのハラハラ感ヤバい。最近になって見返して、ほかの女から貰ったものまた別の女にあげるのやばくね?とか冷静になって内容に頭追いつかなくなった。
めっちゃいい作品なのに内容よりとっつぁんの名言にいいとこ全て持ってかれるww
好きだったなぁ今も好きだけど。上映されて時が経つ程に作品ではなくムスカのキャラクターが注目されていく笑😎✨
ジブリのジブリ飯トップに並ぶラーメンマジで何度再現を試みたことか。。作品の内容自体もめっちゃいい。✨私がなみだもろすぎるだけだけど大泣き
ちっちゃい頃死ぬほど母さんにトトロみたいって駄々こねてた。子供の頃のジブリ1位はやっぱこれ
これぞジブリって感じ何回でも脳死でみれる。泣ける笑えるハラハラする世界観が独特なファンタジー?になるのかな?、もうねジブリワールドって感じ伝われ(語彙力)
ホンマにご飯美味しそう。目玉焼き作って食べてるだけなのにどうしてこんなに美味しそうになるのかわからん。あとハウルの髪の毛食べたい。
テルーの唄で毎回大泣き。小さい頃見たら普通に作画怖かったりグロかったり話も重くてトラウマものだったけど、見るべき作品。