朝から珈琲豆を焙煎して珈琲淹れてくれるなんて愛でしかない〜!!
リ・ジョンヒョクの愛の形にめちゃくちゃほっこり優しい気持ちになれた。
個人的にはダンの美しくて可愛い容姿がすごい好きだった、髪伸ばして>>続きを読む
超〜〜癒されドラマ!
こういうローテンションなドラマ好きだな〜
有村架純がめっちゃ可愛いー!
第6話、渡辺大知との回、
もう最高に大好き!!
渡辺大知がまたありふれた彼氏の役をしている、最高
好き>>続きを読む
ほっこり、そして笑えるお話だってのは勿論のこと、しみじみと考えさせられる部分もあり、、、
最終話、ゆりちゃんの「そんな恐ろしい呪いからはさっさと逃げてしまいなさい」という言葉がすごく染みた
そして>>続きを読む
突き刺さりまくりドラマだ!!
東京の様々な街とともに歳を重ねる女性の話。
平凡で小さな幸せって本当に、素晴らしいことだよね。
めちゃくちゃクセ強めドラマ。
カルテットドーナツホールの4人は勿論クセの塊、でもこの4人だから創り上げられる世界、会話劇。
しかしそれに負けじと吉岡里帆が超強!!
夫婦のくだりはかなり切ないというか>>続きを読む
豪華俳優陣の演技の迫力が半端なかったーー
内容は金融と無縁な私からするとかなり難しい。
何って森山さんがはちゃめちゃにかっこよかった!!!
なんだか不思議なドラマだった
出てくる俳優がもう好きな人のオンパレードだった!
とにもかくにも安達祐実が可愛い
葵みどりの人間性とか生い立ちをもっと見れたら良かったかもしれない。
あとやはり現実味がない。
同じ医療従事者だけど熱意がありすぎる主人公と温度差を感じてしまった。
志摩と伊吹のコンビは最高だった!
でも何よりも関西弁バリバリ、奇抜ファッションのサイコパス菅田将暉がめっちゃよかった!
今期のドラマでは正直1番期待値が低かったナギサさん。
でも今では毎週楽しみにしていた癒しのナギサさん!
働く女性の応援歌、な お話。
とにかくナギサさんが可愛い。
多部未華子も可愛い。
最後の4話>>続きを読む
コメディ色が強いかとおもえば、割とハードな殺人事件が起きていく。
もし明日殺されてしまうとしたら、私は何を食べたいだろうか。
描写というか、写し方、色彩がとにかくとっても綺麗だし、
ミニシアター的な映画館がよく出てくるところ、
数年同棲している2人の生活感など、
ありきたりな生活の中から生まれる話なのがすごく好き。
そして平>>続きを読む
やっと見終わった、長かったー!笑
チョ・イソ、ちょっと憎たらしいところがあんまり好きになれなかったけど、一途で我慢強くて忍耐があって根性があるところ、凄い尊敬した。
最後まで見て思ったことは、パク>>続きを読む
Nのために を数年ぶりに1話から見直してるけどやっぱりめっちゃ良い、成瀬くんがんばれの掛け声、シャーペンカチカチの合図、フェリーのチケットに書かれたガンバレN、良いなぁ瀬戸内の島が舞台なのもよい>>続きを読む
C愛されたい女 が1番面白かった!
エライザの色気半端ない。。
田中圭 どうしようもない男
中村倫也 どこか残念な男
この組み合わせが多い気がする
このレビューはネタバレを含みます
題名とは裏腹に
凄く深くて重かったーー。
不能の方かと思いきや、器質的な問題。
繊細で大事なことなんだよな。
このドラマの2人みたいに
心で繋がれて仲良くいられる人と過ごしていきたいな〜。
賀来賢人が最高すぎる。
オープニングの男の勲章も大好き!
後ろでキレキレで踊る橋本環奈と
ウブな感じがする清野菜名も可愛すぎて最高。
某ゲームのパロディとは知らずに観始めたけど、
結構リアルで感激!笑
そしてキャストが豪華!
福田雄一監督の作品、
相変わらずくだらないけどおもしろい。笑
メレブが好き!スイーツ!
このドラマみたいに
クラフトビールバーでタップワンとか言って
かっこつけたい。
お酒弱くて飲めないけど。
ビッケブランカの挿入歌が大好きです。
2つの家庭の不倫の様子が見ててハラハラで面白い。
斎藤工が芋っぽいのに色気ムンムンなのが凄い
菅田将暉の役への入りようが凄かった。
SNSの怖さとかについてっていう内容。
そんなに好きな感じではなかった。
随所にアラサー女子として共感できる〜〜!!てところがあった!
この時の榮倉奈々が1番好き。