最初っからそうやけど、リズがちゃんと話聞かんとぶっ飛ばすからイラっとする。けど、レッドおじさんが好きすぎるのとクオリティが高いので毎度毎度おもしろい!次のシーズンからどうなるんかな〜〜〜
感情を持ち始めたジェームスが可愛い。ティーンの持つ独特の感情って難しいよね。ラストのシーンが2人のお互いへの感情が凄く伝わってきてとってもいいので是非見て損はない作品!シーズン3があったら絶対に見る
全く期待せずに見始めたけどなんやこれめちゃくちゃいいやん。。。サイコパスボーイと破天荒ガールとのはちゃめちゃロードトリップ。冒頭から心掴まれた。はシーズン1の終わりには2人とも愛おしくなったよね
シーズン1でハンナベイカーの死から始まり、紆余曲折を経てプロム、卒業式まで完走。クレイの不安障害の演技が中々しんどかったな。。当初の題材とは全く違う方向でのラストシーズンやったけど、最終話がほんまに辛>>続きを読む
キャストが同じサスペンスドラマみたいになってよくわからんくなってきた。これはこれでまあおもしろかったけどアニの必要性はないかな、、、ちょっとブライスが可哀想に思えるシーズン。1度罪を犯してしまった人に>>続きを読む
とりあえずシーズン2まで見た。まだ2シーズンも続くんか?感が強いけど最後のほうはちょっと泣ける。思い通りにならん感じは凄くもどかしい
主人公が最後までカセットテープを聞かんとわーわー喚いてうるさくてちょっとイライラするんやけど、このドラマにはちゃんと議題があるからそこに至るまでの過程だと思えば納得。被害者はハンナベイカーだけじゃない>>続きを読む
全然知らんかったけど好きなマヤホークが出ててびっくり!こっちもいいキャラ!
スティーブグループのみんなの連携がいいね。早くシーズン4を見せてくれ、、、
あ〜〜ビリーがくっそ嫌な奴やけどみんなへの愛が大きすぎて誰も死んだりおらんくなってほしいなっていう気持ちになる
ぶっ通しで見てもまだ続きが気になるドラマ
超能力、未知の世界ねえ、、と思いながら見始めたけどめちゃめちゃおもろい。マイクとエルとウィルが可愛い。ダスティンもルーカスもええキャラしてる。個人的好きなキャラナンバーワンはジムホッパー!
これから成>>続きを読む
嫌な予感はしてたが驚きの展開。5話は泣きながら見てた。
ちゃんとしたレビューはvol2見てから。。
2021/12/14 シーズン5後半観ました。。
前半の衝撃の展開から待ちぼうけ食らってのラスト。>>続きを読む
実話を基にした冤罪のお話。今までにも幾つか見てきたけど、その中でも群を抜いてたかもしれない。こうゆうのって点数はかなり付けにくいのよね。当時15.6歳だった少年たち。公園にいただけなのに、友だちの為を>>続きを読む
予告からはどういったストーリーなのかよく分からんくてそのまま見始めたけど中々おもしろかった!途中から感じる違和感はそうゆうことか〜とスッキリ!アデルが美しくて妖艶でいて、不気味な雰囲気を醸し出してるの>>続きを読む
私は暗〜い導入部から始まる話が好きなんやと再確認。ただ、繋がりがもうちょっと欲しかったから犯人は別にあの人じゃなくてもよかったんじゃないかなあとは思う
雰囲気は大好物です
SNSの恐ろしさを全面に出したようなドラマ。SNSの怖いところって、公開アカウントであれば誰でも見れるし、誰でも気軽に始められるってところよね。さらに言えばキリはないけど。
続きが気になる上手いミスリ>>続きを読む
ただでさえ難解な物語は更に難解へ。シーズン3で終わるのもこのドラマが3にまつわる物語やからかな。謎はほぼほぼ解決してラストへと向かう。無限のループはどうなるのか。凄くよく考えられてると思う!世界は残酷>>続きを読む
色々なところに張ってた伏線を回収しはじめてる。なるほどそうゆうことな〜と思うシーンもあれば前に言ったセリフがもう1回出てきてまさにデジャヴのような気分にもなれる。あとヨナスと謎の人物がタイプです。
スペインドラマに続きましてドイツドラマ
こちらもNetflixオリジナル。めっちゃおもろいやん!!!
4家族の3世代に渡るお話。冒頭の映像と音楽からいい感じにダークな雰囲気満載で期待度は高かったけど超>>続きを読む
シーズン1,2の感想まとめる!話の内容は勿論、音楽と映像のセンスもかなりいいと思う。プロファイリングの始まり、シリアルキラーという言葉の確立。何もない時代にここまで確立していくのは至難の業やったんやろ>>続きを読む
今のところペーパーハウス史上1番面白いシーズン
シーズン1,2に比べてテンポもかなり良くなってきた!
ガンディアとアルトゥーロにはやっぱりイライラするけど強盗メンバーが魅力的すぎる
それからマルセイユ>>続きを読む
面白くなってきましたシーズン3!
造幣局での強盗を終え、お次はスペイン銀行
手強そうな総裁の護衛たちに、新メンバーを迎えての突撃
息子を産んですっかり頼もしくなったストックホルムが格好良くていい女。ト>>続きを読む
感情に飲まれがちで冷静さを欠ける人と冷静な人の差が凄まじい
個人的に(根本的なところはイカれてるけど)教養とユーモアがある登場人物に惹かれがちやから教授とベルリンがとっても魅力的です!!!
また面白いドラマに出会ってしまった
最初は正直「?」が多かったけど4話目くらいから止まらんくなる暫くはペーパーハウスナイト
久々のドラマはアマゾンオリジナル。十人十色の恋模様。きっとどの恋愛も考え方も間違いじゃなくて、正解はないんやろうなと思わせてくれた。01と02が個人的には凄く好みやった。美しい街並みと音楽。現実に辛く>>続きを読む
わたしの大好きなドラマ。謎は深まるばかりやけど、その謎さえも愛おしい感じ。ジェームズスペイダーの渋い低めの声と表情が好き!シーズン8早く見たい!
わたしの生きがい。見れるのまた1年後かあ。。レディントンが毎回毎回とてもいい。デンベ〜〜〜〜〜!!!!!早く次のシーズン見たい!
レイモンドレディントン好きすぎ案件
次のシーズンたのしみ〜〜〜
今回もさすがでした〜さっそくS5見てます
ずっと隠されてた謎がわかってすっきりでもまた謎が、、
レイモンドレディントン最高
おわったのショックやったな〜〜。続きありそうな感じやけど。
話は暗いし憂鬱なるけど、まあまあおもしろい。
中だるみ感はあるけど、それでもとてもよい。