架空OL日記×下妻物語的な?
盛大なコントを見ているよう…。
眉毛なくても美しい小池栄子の強者感がよかったです。
このレビューはネタバレを含みます
かつて自分を捨てたあんな母親にならないため、「良い母親」でいるために、サイコパス親子のために至れり尽くせりで見てて痛々しかった。
感覚が麻痺してきて軽蔑してた側の人間に自分達もいつの間にかなってるって>>続きを読む
3人でわんわん泣くシーン、一緒に泣いてしまう。
世間がギスギスしてるって表現に共感した。
死体が万能って、シュールすぎる。
下品なんだけど、音楽が綺麗で印象的だった。
現実なのか幻覚なのか境界線がはっきりしないままストーリーが進んで、終始何を見せられてるんだ?!って感じだったけど、最後は不>>続きを読む
子供にとっては生きづらい世界で可哀想やなーと思ったけど、最後はしっかり子供の成長を感じれた…。
ツッコミどころは色々あったけど、気づいたら自分も息を殺してハラハラしながら見てた!
とてもきれいで、澄んだような作品。
雫の落ちる音
床をブラシで磨く音
差し込む光
木漏れ日
風に揺れるカーテン
誰かの居場所。まるで自分もそこにいるような感覚になれた。
おばあちゃんの言葉は何だ>>続きを読む
実話を基にした作品ということで、この異常な事実に怖さを感じた。実際にどれくらいの被害者がいて、見つからずいるのか…。
日本でも見つかってない殺人とか絶対あるだろうし、もしかしたら今日街ですれ違った人が>>続きを読む
俳優陣も世界観も豪華で、特にイビョンホンのあの胡散臭い感じ、素晴らしい演技力…!
そしてカンドンウォンがずっとかっこいい。好き。
刑事×ヤクザのよくある構図に連続殺人犯も加わるなんて!珍しい組み合わせで面白かった。サスペンス要素があるのが🙆🏻♀️
終わり方も好き。
ワンちゃん殺すやつはもれなく死刑😠
孤独を纏ったキアヌ悲しいほどに美しい…
マドンソクの長髪目当てで見出したけど、ギャグかと思えばシリアスで、ウルッとくる場面もちゃんとあって見応えがある。
反抗しながらも心の底では家族を心配する好青年なところがキュンときた。
登場人物1人1人のキャラがしっかりしてて、見ていて飽きない。最後まで楽しめる!
分かるようで分からなかった…。
あの学校生活特有の空気感がリアルに描かれていて、見てるとただ辛くなる〜〜〜。特に女子グループの空気を読み合わないといけないという無言の圧力に胸がキュッとなる…。
自分の>>続きを読む
明るく美しい風景にそれを彩る花や木々、優しい人々、平和的に見えてもその裏側を見れば、閉鎖的な集落の理解できない式たりに、それを強要される気持ち悪さ…。
見ている間じめっとした空気がずっと纏わりついてい>>続きを読む