あささんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • あささんの鑑賞したアニメ
あさ

あさ

坂道のアポロン(2012年製作のアニメ)

-

My favorite thingsを見て衝撃が走った中学生のときをいつも思い出してしまう。改めてみた時に後半どんどん大人の恋愛になっていって母と見ながら気恥ずかしくなった記憶。エーンなんかアニメ見て>>続きを読む

0

逃げ上手の若君(2024年製作のアニメ)

-

【急募】老害の辞め方
という感じで、力の入った最近のアニメを観ると胃もたれがすごくてしんどいのだが、コミカルもアクションも描き分けやら楽しませる表現が素晴らしくてぐうの音が出ん。私の3Dアニメはきらレ
>>続きを読む

0

BANANA FISH(2018年製作のアニメ)

-

時を経てアニメ化したMAPPAのセンスは凄いが原作がエグすぎる…読んでないけど…ていうか漫画が理解できなすぎてアニメ見たんやった。
気分が落ち込んでいる時にはあまりオススメできひんし、というかあらゆる
>>続きを読む

0

ちはやふる3(2019年製作のアニメ)

3.8

競技シーンどんどん面白いな!手強さとか弱点とかの命の吹き込み方も、そこに各キャラの人生乗せるのもうますぎる。百人一首の面白さがピカイチなだけに肝心の主人公3人の恋愛でヤキモキするな〜。
シーズン2より
>>続きを読む

0

ちはやふる2(2013年製作のアニメ)

-

作者リアリストなんか?と繰り返し思う。小さい男の子が綺麗な人にわざとぶつかるとかぶつかりオジサンのそれだし、競技中に女子選手の手触るとか、やたらと乳の話が出てきたりとかクソセクハラ多すぎた。胸糞悪い!>>続きを読む

0

ちはやふる(2011年製作のアニメ)

3.5

映画から。2011年アニメか…今見るとすごい価値観が古いなあと思ってしまうのもそりゃそう。かなちゃんが乳キャラで傷つく…そりゃ物語にはそういう役割のキャラは居たりするけど、ちはやにおいてその設定いるか>>続きを読む

0

夏目友人帳 肆(2012年製作のアニメ)

5.0

作画が綺麗!夏目の過去に迫る最後の数話でボロ泣きして録画がずーーっと消せなくて、暇さえあれば見て泣いてた。大好き友人帳…

0

続 夏目友人帳(2009年製作のアニメ)

-

呪術師の会のエピソード、当時謎にドキドキしながら見てた。

0

夏目友人帳(2008年製作のアニメ)

-

突然記録してもいいっすか…信じられる?漫画読んでた当時小学生だよ!校庭の桜の木の下で友達と友人帳の話延々としてたの覚えてるにっこり。まだ続編アニメ出るんだよ!尊!

0

超訳百人一首 うた恋い。(2012年製作のアニメ)

4.0

急に思い出して見返しちゃったけどバカ懐かしい…好き!銀魂でecosystemが『ジレンマ』を出した頃と重なってこの曲もすごく記憶にある。今見返してもどの姫もかわいくて死ぬ…しさりげなくフェミニズム要素>>続きを読む

0

進撃の巨人 The Final Season 完結編(後編)(2023年製作のアニメ)

-

Netflixエンドロール以降割愛しててアイツもうダメだ。全然違くなっちゃうでしょうが!結末違うって聞いたのもしかしてコレか?!原作一気読みしたばかりなのに後半の展開が定着してなさすぎてヒヤヒヤしなが>>続きを読む

0

進撃の巨人 The Final Season Part 2(2022年製作のアニメ)

-

人間のエゴほど複雑で、固いものは無い。
ガビとカヤの話は「未来」の世代の姿だけれど、とはいえ彼女たちの姿が"世界が希望で溢れていく"暗示ではなくて。「森から出ようと努力し続けること」でしか前進は成し得
>>続きを読む

0

進撃の巨人 The Final Season Part.1(2020年製作のアニメ)

-

ここからスタジオ変わるんか〜とは思うけど、見てるうちに慣れてくる。力強い線描写とアクションのWIT良かったけれどな…何せよ最後まで(ほぼ?)原作通り進んでいくアニメに感謝せねばならぬ。ここから終わらな>>続きを読む

0

進撃の巨人 Season3(2018年製作のアニメ)

-

1話ラストのケニー団とリヴァイの交戦アクションすごいな〜…今までもすごい作画しか無いんだけども、改めてとんでもない緻密さだ。心情描写が凄まじい印象だけど、声も伴うとグウ…となるね。特にエルヴィン…。神>>続きを読む

0

進撃の巨人 Season2(2017年製作のアニメ)

-

ユミルがヒストリアを気にかける理由が咀嚼しきれなかったのだけど、じっくり見ているとすごく似ていてヒイヒイした。自分のために生きる。選択肢は私のもの。なんて尊い権利だ。

0

進撃の巨人 Season1(2013年製作のアニメ)

-

漫画を最終巻まで読み、アニメ版の結末も迎えたくて久しぶりに見返し中。過去、このシーズンしか見てなかったぽい。エネルギー漲ってる本気すぎる。漫画の殺伐とした作画好きなんだけど、アクションに命を吹きこむの>>続きを読む

0

【推しの子】(2023年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

疲れた、何を血迷ったか『ハケンアニメ』観た後に見始めてしまった。流行に乗るの苦手すぎるのに推しの子だけは観てみようかなと思ってしまったのだ。YOASOBIの主題歌が上手にバズっててすごいな〜からの導入>>続きを読む

2

鬼灯の冷徹(2014年製作のアニメ)

-

ユーリ・ペトロフの遊佐浩二から思い出して何となくアニメをmarkしてみる。疲れた時なんか見ちゃう鬼灯。「雑談閻魔大王」はじめて見た時ドツボすぎて色んな人に勧めて回った。けど自分しかあんま笑ってなかった>>続きを読む

0

TIGER & BUNNY 2 パート2(2022年製作のアニメ)

3.0

これ、2と3に分ける必要あったかな…?と思い続けてたけど最終話よければ全てよし?ルナティック……。最後の最後で駆け足になっていった感じも、新キャラたちも中途半端に終わった感じあるけれども、まあ…。賛否>>続きを読む

0

TIGER & BUNNY(2011年製作のアニメ)

-

バニー誕生日の会は何度だって見たよね。永遠にカリーナが好き!!まあ大好きでたまらない訳なんですが、今シーズン3が配信されていたことを知りました。Netflix…。本当にアニメに話題性って大事で、リアタ>>続きを読む

0

TIGER & BUNNY 2 パート1(2022年製作のアニメ)

-

一気見しちまったァァ良かった…これ前半・後半分けての配信なのね。これで終わるはずがないものね。

「人は自分と違うものを怖がるいきものだから」真理〜ッ。フガンムガン憎めなすぎるしフロイド・リーチ×2っ
>>続きを読む

0

フルーツバスケット(2001年製作のアニメ)

5.0

アニメ新しく始まって、最後まで完成させていただけるのは大変嬉しいけど、フルバは旧作で育ったもので。この版は本当に好き。

主題歌を聴くだけで泣けてしまうの。あまりにもこの作品のイメージとなってる。漫画
>>続きを読む

2

マギ The labyrinth of magic(2012年製作のアニメ)

-

1話で魔法にかけられたと言ってもいい。マギは初期の千夜一夜色が好きすぎた。ジュダルに狂わされたな。最初のOPってアニメの顔だよな。あまりにも出来すぎていたVIP…。

0

さらざんまい(2019年製作のアニメ)

-

初の幾原作品視聴コレでした。ひたすら歌が頭から離れなかった。久慈がすき。

0