ボブディラン。知人の影響を受けてみてみたが…歌詞の理解が、追いつかない。が、フォークを愛しフォークと決別したボブディラン。自分が求める者と、スターダムにのしあがったがゆえの周りからの期待や求められるの>>続きを読む
まさかの弟出現。兄弟そろってぶっ飛んでるし、超優秀。ユーモアもあり、人身売買の闇を暴くという社会的な一面もあり。2作目も楽しめた。
最高だった。夢を追いかけることの尊さ。親は子供を守るのではなく支えることの大切さ。モータースポーツの臨場感や過酷さが凝縮された名作
連続ドラマ版を見てからの映画。2時間ちょっとの尺にしっかり収まり、テンポよく話が進んでいた。横浜流星の演技が際立つ。最後のシーンが涙を誘う。
クリスマスシーズン、混雑する空港。手荷物検査官の仕事ぶりがよくわかる作品。手荷物検査官が主人公だとなかなか物語的に盛り上がらないのでないかと思いきや、かなりスリル満点。派手なアクションはないが、ストー>>続きを読む
分断の行き着く先を描いている。それぞれに信じるものや考え方の違いを頑なに押し通そうとすると、なんとしてでも力でねじ伏せたくなる。その中の一部は過剰に反応してもはや二者択一でものごとをきめようとしてり、>>続きを読む
マドンソクの怪力っぷりとお茶目な感じ、ソンソックの快演が圧倒的。展開もハラハラドキドキ、スリリングさもあり、たまにちょっと笑える感じもあり、アクション、スリラー、ユーモアのバランスがすごく良かった。、
音楽に関して全く無知な自分でもめちゃくちゃ楽しめた。音を耳で聞くだけではなくて、音楽がとても巧妙に可視化されていた。なんかすごいんだけど、言葉でなかなか表せない、心に迫る音なのにどう説明していいかがわ>>続きを読む
2作目も面白い!テンポのよい展開とアクション、ちょっと残虐シーンあるけどそこはユーモラスに。ほんのちもっとだけ社会に問題提起する要素もあり。
だいぶソフトな感じのスパイ映画かなと思ったけど、もちろんユーモアもありつつ、アクションも見応えあり。なにより、ストーリー設定がかなりしっかりしていて、重厚な感じで描いてもきっと成功してたのかなと思うほ>>続きを読む
まさか猿優位の世界にはならないと思うが、そんな世界が将来待ってるかもと想像を掻き立てる。人間優位の考え方も考えさせられる内容。ちょっとストーリー展開についていけなかった。
鈴木亮平がすごい。アニメのシティハンターを完全コピーしてる。肉体もすごすぎる。アクションもかっこいい。
さすが。映像がど迫力だし美しい。ゴジラも神々しい。格と戦争という裏テーマもしっかり描いている。映像だけではない、戦争と戦後を通した人々の心模様も見応えがある。
諦めない。目の前のことに全力で取り組む。一つ一つ壁を乗り越えて行く。意見や文化の違いを乗り越えて協力する。人生の教訓にもなった。
普段の生活は根っからの優しさ溢れる人情味に満ちた主人公。けど、悪を許さない心と悪をやっつける時がまぁ残酷で。ほんとに毎回毎回、そのギャップにびっくりする。今回も期待を裏切らない無敵っぷり。
相変わらずとんでもない不死身っぷり。ほぼ全編アクション。何人倒せば気が済むんだという感じ。今回は日本を舞台にしてたりもするのでアメリカ目線の日本が描かれている。
サイコーに面白かった!!!またまた想定を超えるド派手でスリリングなカーアクションとドキドキの展開がたまらない!こんなに期待値上がってるのにさらにその上をいく作品を何回もだしてくるの凄すぎる。
これからの時代、先進国が転覆するときはこういう状況で起きるのかということがリアリティを感じさせながら物語が展開していく。ジュリアロバーツの貫禄の演技も見応えあり。
2時間ほぼぶっ通しのアクションにおったまげ。ドキドキスリルは半端ない。でもそれだけで終わるかと思いきや…最後に人間の根源的な善とやむ負えない悪の虚しさになんとも言えないやるせなさと希望を感じた。
黒人差別に関する映画は数あれど、ここまで静かに、じんわり心に染みる作品はなかなかない気がする。
ドラマシリーズに比べると物足りなさは否めない、が、シリーズを見ていた人は見るべき作品
ふらんすのアクション映画。アクションも見応えあるが、政治的な思惑に翻弄される小国や人の苦難であったり、反社会的な組織で生きる人たちの不条理も描いていてストーリー性もあった。
殺し屋の労働組合的な設定がぶっ飛んでるんだけど、韓国にはあるかも、と思わせる韓国ドラマの不思議なパワー。
痛快アクション。深く考えずに楽しめてスカッとする。序盤の冴えない男からの無敵キャラ。時折かかる哀愁漂う曲も結構いい感じ。
1人の強者が復讐のために超絶テクニックで悪い奴らを叩きのめす、というよくあるパターンなのだが、展開もスピーディで細かい設定にちょっと意外性もあり最後まで飽きることなく見入ってしまった。
文句なし。前作を思い出させるシーンを嫌味なく、それでいてツボを得た感じで散りばめている点も素晴らしい。それでいて、ど迫力の空中戦闘シーンや、心拍数が上がるドキドキ感も健在。
007のイメージの強いダニエルクレイグの新たな一面が見られる。前作に続き、テンポ良いストーリー、ひとくせもふたくせもあるキャラクターの役者陣と見どころあり。でもやっぱり、ダニエルクレイグは007がいい>>続きを読む
なかなか共感できない世界の話ではあるが、ギリギリの攻防で豪華出演陣の演技やアクションシーンは見応えあった。
これでもかというほどはびこる腐敗。警察内部や、ギャングとの極限の駆け引き。かなりショッキングなシーンが散見されていて後味が…