いろんな映画のスタントシーンが見れる
マトリックスのバイクのシーン今思うと凄いな
展開が目まぐるしく変わる映画
ジョブトゥパキのカオスな戦い方は良かった
あとカンフーはそこらへんのものを使って戦うのがジャッキーチェンの映画みたいで良かった
自分にとっての幸せは何か、を考えさせられる映画だった
全てが手に入れば良いけど、、まあ自分にとって何を優先にしたいか、良い指針になった
子供の成長を見守る親の気持ちになってくるな
色んな経験を積む中でだんだん感情がなくなっている感じがする
悪魔の奴隷の続編
暗闇の怖がらせ方が上手だった
暗いシーンが多いから映画館で見る方がいいと思う
ぽつんと一軒家かよと思うほど周りに何も建ってなくて笑った
量子世界のキャラデザ良かった
ドラマのロキも見といて良かった
次のアベンジャーズが楽しみになる内容だった
カエルを膨らませて破裂させる強烈なシーンから始まるこの映画は隠れた名作
始終子供視点で描かれていて割とイラつくんだけどラストはスカッとしたな
子供が生と死、性と罪を学んでいくジュブナイル映画
劇中劇で舞台と現実が入り混じってよく分からなくなってくる
殿下のキャラが漫画に出てきそうで良かった
OLが殺戮をしまくる話
最初は理由がわかんなかったけど途中で判明して、納得
マンション住みだと主人公の気持ちがよくわかるなぁ
園子温との対談も面白かった
この時代のヌルグチョのクリーチャーは最高にキモい
女博士イカれすぎてて笑った
他の2人がまともだったのも高評価
実話をもとにした法廷映画のあるあるだけどラストに衝撃的なアメリカの現状を教えてくれるのがいい
幽霊の造形がデルトロ監督だなーって思った
観てて痛いシーンも結構あって良かった
最初はアブノーマルなプレイで始まるから何事かと思ったけど結局そういう趣味だったのね
院長の怒りを通り越して笑いになっちゃうのが良かった
ダンスと歌がパッとしなかったなぁ