うみべの女の子さんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • うみべの女の子さんの鑑賞したアニメ
うみべの女の子

うみべの女の子

名探偵コナン 2000年(2000年製作のアニメ)

3.0

シーズン4から5見終えるのにかなり時間かかった
オープニングの真顔パラパラがじわる
灰原さんの「だったらどうする?」が良いです

0

ダンダダン 第1期(2024年製作のアニメ)

3.8

なんなんだこれ?!って次々思う暇もなく気が動転しそうなくらいわけ分からなかったけど見入ってしまって面白い

好きな人の名前って大事
1話終わったあと私も心の中で「それってもう恋じゃん!!恋始まる!」っ
>>続きを読む

0

怪談レストラン(2009年製作のアニメ)

5.0

超好きだった
未だに観たすぎて妹と配信待ち望んでるけどないから実家帰ったとき一緒にゲオ行って借りた(笑)
ひらめになれ、リプレイ、つぎはおまえだ、コピー機からギコギコギコ、悪魔の窓らへんめちゃくちゃ覚
>>続きを読む

0

リロ・アンド・スティッチ ザ・シリーズ シーズン1(2003年製作のアニメ)

5.0

ディズニーキャラとかプリンセスに小さい頃から全く興味なかったけど唯一大好きだったスティッチ
不器用で可愛い

スティッチからの怪談レストランの流れが毎週楽しみだったの懐かしい

0

ReLIFE(2016年製作のアニメ)

-

行きたかったけど諦めた高校
懐かしい〜

キャラの名前が大分の地名(駅名)になってるんだよ〜
かなり土地に偏りあるけど

0

約束のネバーランド(2019年製作のアニメ)

3.0

面白かったのは1期まで
先に私を離さないでに出会ってるから二番煎じ感はある

0

NANA-ナナ-(2006年製作のアニメ)

4.0

原作は本当1回読んだら止まらなくなる
NANAはミューが一番好き
欲しいもの欲しいって言えないの分かるから

この漫画はみんな、欲しいものをしっかり欲しがって生きていく人ばかりだから

欲しがりすぎて
>>続きを読む

0

ハイキュー!! TO THE TOP(2020年製作のアニメ)

5.0

このシーズンの「頭」が自分の人生で観てきたアニメの中で一番心打たれた回

北さん大好きだけど、大好きとかじゃ言い表せないくらい人としてすごい
本当に尊敬する
放送当時もぼろぼろ泣いてたし、何回見ても泣
>>続きを読む

0

ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校(2016年製作のアニメ)

5.0

白布大好き
ゲスブロックのさとりんが形成されるまでも良い
ほんとハイキューは何回見ても良い
シーズン3のエンディング大好き

高校生に戻って仙台に生まれて今世通り勉強をしっかり頑張って白鳥沢に入って、
>>続きを読む

0

呪術廻戦 第2期 懐玉・玉折/渋谷事変(2023年製作のアニメ)

3.5

野薔薇の地獄は都会の人には絶対分からない
いろんな人物が次々死んでいく漫画だけど、野薔薇が死んでしまったってもうあと5話で終わるのにまだ認めたくない自分

0

名探偵コナン 1999年(1999年製作のアニメ)

-

やっと灰原さん出てきた〜
コナンは灰原さんが一番好き

あと京極さんも出てきた
毎回オープニング前のキメてるのにちょっと良くわからん決め台詞みたいなの好き(笑)

0

名探偵コナン 1998年(1998年製作のアニメ)

-

ハチを使って殺人しようっていう思考回路が恐ろしすぎる。。。盲点。。。
ハチに殺されると思ったことはあってもハチで殺せると思ったことはないわ

0

五等分の花嫁(2019年製作のアニメ)

-

二乃と三玖が好き
一花と四葉好きって言われたら、うげー気が合わないって思っちゃう

姉妹全員で同じ恋愛レースしてるのに出し抜こうとする一花嫌

0

ブルーロック 第1期(2022年製作のアニメ)

3.5

アニメにしては珍しく主人公が好き
あと凪が好き

台詞が厨ニすぎるけどアニメなので目をつぶる
サッカーのルールは正直わからないけど設定がおもしろい

0

サマータイムレンダ(2022年製作のアニメ)

4.0

おもしろい
夏!!!って感じがして海に入りたくなる
泳げないけど

そして和歌山に行きたくなる
和歌山結構好きなの

0

名探偵コナン 1997年(1997年製作のアニメ)

-

コナンって意外とグロい

犯人は大切な人の復讐をするために一世一代の勝負で殺人してるのに、小学生の少年探偵団の「探偵ごっこ」という名のお遊びでやり遂げられなかったり捕まったりするから

警察とか探偵は
>>続きを読む

0

名探偵コナン 1996年(1996年製作のアニメ)

-

まさかの先月くらいから1話から見返してる

1話のジェットコースターで首が飛ぶところ光みたいになってるの大爆笑
ごめんなさい。。。

シーズン1に出てくる元太くん、ずっと首が埋まってるみたいで気になる
>>続きを読む

0

日常(2011年製作のアニメ)

4.5

大好き大好き
こういうアニメもうなかなか観れないね

0

Dr.STONE(2019年製作のアニメ)

4.0

ぜーーんぜん絵好きじゃないのにおもしろいのよー
化学苦手でテストのために覚える勉強しかしてなかったけど、高校生のときに観れてたらもっと楽しく学べたかも

0

メイドインアビス(2017年製作のアニメ)

-

点数付けづらい
グロが駄目で離脱してしまったけど、いろんな面でしんどいアニメ
子ども主人公なのがグロや辛さの緩和になると思いきや余計にそれらの露呈を感じるというか辛さに拍車がかかる

0

オッドタクシー(2021年製作のアニメ)

4.0

序盤そんな面白くなくて、いつ面白くなるんだーって思ってたらいきなり面白くなってくる

最後怖すぎて鳥肌
大分県民みんながあんな怖いと思わないでください。。。
なんで1/47で大分にしたんだよ。。。

0

宝石の国(2017年製作のアニメ)

4.5

原作ファン

ダイヤモンドとシンシャが好き
みんな良いけど

フォス見てたらエレン見てる気持ちになる

こういう物語にはなかなか出会えない
本当に繊細で切ない
響く台詞がたくさんある

0

けいおん!(2009年製作のアニメ)

4.0

可愛くて大好き
これ見てたから女子高行きたかったのに田舎すぎて女子高なかった

部室で大好きな友達と、たまに顧問も交えてティータイムってかわいい

と同時にバンド好きなのにバンドしたいと一度も思わなか
>>続きを読む

0

四畳半神話大系(2010年製作のアニメ)

-

なんか離脱してしまった
多分ナレーション形式が苦手だからと思う

でも出町柳は好きだし、鴨川デルタも渡る幅少し広くいけど好きだし、京都が好き

恋した場所が京都ってなんか良いなと思った 私にとってはい
>>続きを読む

0

僕のヒーローアカデミア 第1期(2016年製作のアニメ)

5.0

1話で、なんだこの人の傷つけ方が爆弾みたいな子は?!?!と思ったかっちゃんに感動で泣かされ、抱きしめたくなるくらい可愛い子じゃないかと泣かされる日が来るなんて思いもしなかったよねえ

0

Re:ゼロから始める異世界生活(2016年製作のアニメ)

-

この頃はまだスバルくんにイライラしたりムカついたりそこまでしなかった。。。
(全然するけど後シーズンよりはまし)
自分勝手な意見ですけどレムは可愛いけどレム可愛いという男の人は嫌だ

ハロウィンにレム
>>続きを読む

0

進撃の巨人 Season1(2013年製作のアニメ)

5.0

絶対自分にはこんな人が人を食べて殺し合うようなもの見れないと思ったのに

そんなこと言ってられない
面白い
漫画も最後まで買った

アルミンが好きで、特に好きな台詞
「時間って流れるし 止まったりして
>>続きを読む

0

ハイキュー!!(2014年製作のアニメ)

5.0

一生一番好きなアニメ
誰も死ななくてただみんながバレー頑張ってる
非現実的すぎる技を使ったり魔法や奇跡が起こったりもない
ただ日々頑張ってきた人たち

推しじゃないけど、ツッキーと山口のシーンは全部本
>>続きを読む

0

薬屋のひとりごと 第1期(2023年製作のアニメ)

3.5

意外と面白かった

猫猫って漢字で書くと可愛い
猫猫が女女してないところが良い

0

チェンソーマン(2022年製作のアニメ)

4.0

絵が好き
デンジかわいい
アキくんのキャラも見た目も大好き

ちょっと平成感ある感じも良い

チェンソーマンの一番好きなところは人間の尽きない欲と1つステップを踏むと踏む前の自分には戻れないところを分
>>続きを読む

0