観たすぎてamazonでDVDを買ってしまった。3080円。会話と展開が完成されすぎて卒業制作とは思えん。偶然と想像の3わのおふたりの見た目の変わらなさもありえん。
これぞ邦画。映画館で観ればよかったと改めて後悔。いじめ、いやもう難しい。だから子どもを作るのが余計に怖くなるよ大人は。
カラフルというタイトルをそう持ってくるのね。原作のオマージュ作品として観ればありかも。
わたしはよく思い出す側の人間だけど、誰かが自分のことを思い出してくれるって奇跡だと感じる。しあわせな思い出ほど怖いものってないな。
あらすじ知らなすぎてまんまと泣いた。お母さんの愛深すぎる。子役時代のジョゼフマゼロ天使にも程がある。
仕事しながら月曜の朝に観る映画ではなかった。初主演でこの映画のオーディションを受けた門脇麦に乾杯。
リリーフランキーを主軸に感じたら悪くなかった。どんな夫婦も尾行したら行き着く先はここになりそう。
三島由紀夫かっこよすぎて惚れた。 いつの間にか言葉のエネルギーをなくした人間と動物に違いはあるのかな。
観たかったオバマ婦人の自伝出版記念映画 (?) スピーチ力がいかに大事なことか…今の日本にこんな熱量を持つ人はいるのか…我が国はさみしい…とりあえず図書館で本は予約。
theミュージカル映画だった。ドラァグクイーンのショー、1度は生で観てみたいな。
誰も悪くないのにこの絡み合いはただつらい。朝に見て正解だった… ( 夜は沈没する ) 古田新太の演技すごすぎたな。逃げ恥の沼田さんとは思えん。藤原季節は癒やしであった。
号泣。いい映画すぎた。全然あらすじ知らず観て余計に泣いた。これほどシンプルに家族っていいなあと思えたの久しぶり。音楽の授業で流してほしい。そして私は何回でも観たい。
ずっと観たかった作品。1930年代アメリカ舞台の白黒映画は本当にほのぼのする。ラストもう少しだったけどアディが終始かわいい。
ヘレンケラー × 君の名前で僕を呼んで的な。見つめ合っていたら人は恋に落ちるのかな。確かめたい。
あらすじを知らないで観たらしっっぬほど面白かった。テンション上がりすぎた。まじで集大成。とりあえず1カ月だけディズニープラス入って5月を迎えよう。
全身タイツ!生身!痛い!と思ってスパイダーマンさっぱり観てなかったけどめっっっちゃ面白かった。敵の発想はんぱない。続き気になりすぎる。
誰かとぜひ観て欲しい。ひとりで観た瞬間さっっぱりわからないけど語り合うとストーリーが紐解かれて面白さが判明。つまり2回観たくなる映画。
もうちょっと田中みな実が明るければ…れば…
ファッションとカメラワークへの突っ込み所の多さよ。大学院生がRETROGIRLなんて着ない 🤦🏻
前科者から完全に岸善幸にハマってる。暗い長編映画ってだれるシーンが必ずあるのにちっとも飽きない、没入感がすごすぎる。
途中までよかったのにラストあっけなさすぎてもったいなかった、全裸監督・前科者から柄本時生にハマりすぎてるけど安定にいいなあ。
え、年の瀬に今年トップ3に入る邦画が来てしまうのありなのか?大人な会話のゆるさ&恋愛のゆるさのバランスが最高。何度でも観たい。そして仙台かえりたい。ps.グッドストライプスの歩さんイケメンになりすぎて>>続きを読む
トラウマがはんぱない、やっぱり残酷な映像は苦手だと再認識させられた…しばらく明るい映画のターンに入りたくなった
どうしようとてもよかった。12月はじまりのミニシアターで観たせいだろうか、ぐわーっときた。三浦透子まだ25歳なんてこれからもたくさん作品を観れることがただうれしい。
市川準監督の「シルエットを映したい」という姿勢がありあり。もっくんは変わらずもっくんだった。目黒シネマだいすき。
昼は波に乗り夜はリズムに乗る。そんな20代になる予定だったんだけどな。SAKEROCKのアルバム借りたくなった。
生きてるだけで現実にも未来にも誰かに影響を与えてるんだなあと。いい作品だった。主題歌に奥華子はわかってる。
いろいろ言われているけど私は東出が好き。東出が出る映画の空気感が好きすぎる。どっちにも共感できてすごくよかった。歳を重ねてまた観たい作品。
池袋ロサでオダギリジョーのトークショー目当てに観た作品、、、( 記憶がない )
ずーーっと気になっててやっと観た。小池栄子にしか共感できなかった。子供がいるいない人生で見える景色は本当にちがうんだな。