kisekireiさんの映画レビュー・感想・評価

kisekirei

kisekirei

映画(1059)
ドラマ(2)
アニメ(0)

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

4.5

12月に見たい映画2本目はこちらでした。

黒柳徹子さんの小説「窓際のトットちゃん」は、もう何度読んだかわからないほど大好きな本です。
こちらはそのアニメ映画。
正直、原作を越えられるわけがないと思っ
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.8

今月は華やかで夢のある作品が目白おし。
楽しみにしていた一作目はこちらでした。

ティモシーくんバージョンのウォンカは見目麗しい✨

チャーリーとチョコレート工場の、ジョニデとティムバートンの最強コン
>>続きを読む

「また、必ず会おう」と誰もが言った。(2013年製作の映画)

3.5

イッセー尾形さん最高です。
イッセー尾形さんの台詞、演技、キャラクター。
全部良い。
いやイッセーさん主演じゃないんですけど、際立ってたってので仕方ない。

可愛い子には旅をさせろ、やね。

アキラとあきら(2022年製作の映画)

3.7

あらー♡夢のあるお話で良いのではないでしょうか✨
ちょっと雑な部分は否めませんが、小説原作なら尺的に仕方ないでしょう。

池井戸潤さんなので、確実にハッピーエンドということがわかってみるので 笑
安心
>>続きを読む

アメリカで最も嫌われた女性(2017年製作の映画)

-

実話。闇が深すぎる。
正義や大義ってなんだろう。
無神論者とキリスト教の話なのだが、
もっと根深い問題が盛り込まれてるよね。
銃社会もそうだし。
様々な差別もそうだし。

マデリンの主張はもっともなん
>>続きを読む

魂のゆくえ(2017年製作の映画)

3.5

ひょー!意味深!意味深というか問題作ではないでしょうか。

答えって、ない。答えって本当に、100人いれば百通り。

窓辺にて(2022年製作の映画)

3.4

「ちひろさん」や「愛なのに」が面白かったので、今泉さんは最近気になる監督さんです。

「人に相談しないのは、周りの人を見下してるから」とか、パチンコはお金も時間も一瞬でなくなるから好き、とか、面白いセ
>>続きを読む

浜の朝日の嘘つきどもと(2021年製作の映画)

3.6

タナダユキさん連続。
ロマンスドールは超えてませんが
いいお話でした。

映画館、なくならないでほしいですよね。

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

3.5

お金かかってるなー!
アクションを見るセンスが無さすぎな私…

ヒックとドラゴン(2010年製作の映画)

3.5

子供と鑑賞。
トカゲ、猫、犬、コウモリの合体みたいなドラゴンが可愛いかったです。
お話も良かったけど、あのラスボスドラゴンはそうなるんや。と、子供も私もちょっと残念に思いました。

アイ・アム まきもと(2022年製作の映画)

3.9

天童荒太さんの「悼む人」
なんとなく、それに近いものを感じました。

ストーリーが進むにつれ、彼が天使に見えてきました。

ご遺体の匂いばかりを嗅いでいた彼が、いろんな匂いに触れるたびに感動している様
>>続きを読む

レディ・キラーズ(2004年製作の映画)

3.0

トムハンクスが出てるんだからなんかあるんだろうなと思いつつ、開始5分から、あ、合わないやつだってなってしまって残念。

でも、やはり痛烈なメッセージが入っているなぁと感じた。
奴隷制度や肌の色の差別に
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

-

見なくては…と思いつつ、なかなか心がやられそうで勇気が出ず、でも見なくてはと思い見ました。

認知症の方が見えている、感じている世界。
アンソニーホプキンスが本名で出ています。

見る人の立場や状況に
>>続きを読む

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

3.8

見よう見ようと思いやっと見た。
タナダユキさんはロマンスドールの原作を読んで好きになり、映画を見てもっと好きになった方です。

それでこれもだったのね!
いや面白かったよー。
蒼井優ちゃんにピッタリ。
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.5

クレアさんの星の子供の朗読が素敵でした。
子供たちは大人が考えている以上に色んな事を考えている。
個人的には、インタビューがずっと続くだけでも良いくらいでした。

映画 賭ケグルイ(2019年製作の映画)

2.8

浜辺美波ちゃん可愛いなー😊
彼女だからみていられた 笑笑

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

4.0

いや刺さるー

私はゲームはほんとわからないんだけど、それでもささりました😭
めっちゃ良かった。
なんて優しい息子なんだよ😭

今知ったことなんだけど、マイディさん、亡くなってるんですね…
それに、脚
>>続きを読む

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.4

りえちゃん目当て。
評価低いけど(私も高くないけど 笑)それぞれ役者さんたちが合っていて良かったと思います。

この奥さんはすごい。離縁したところで、一人で子供3人育てられる時代背景じゃなかったという
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.7

原作読了済です。

人類のテスト。
進んでいくことに喜びも感じています。

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.5

結末がなんだか解せんなぁ。
って思うのは私だけかな。
ちょっと差別的な部分が多くて、時代なのかなんなのか、うーん。

レインメーカー(1997年製作の映画)

3.5

マット・デイモンがハマり役♡

その案件、作品的にめんどくさくなっちゃったか釈がなかったのね。みたいなやつが二つも。笑

陪審員の電話のところが1番面白かったかな。
保険会社を悪者にしてるけど、逆パタ
>>続きを読む

ガール・イン・ザ・ピクチャー:写真はその闇を語る(2022年製作の映画)

3.6

よくできたドキュメンタリー映画だった。
壮絶な人生を送っていたのに、なぜ彼女はこんなにも素敵な笑顔でいられたのだろう。

とても変わった視点かもしれないが
彼女はこのろくでなしに、少しの光を見せたただ
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.8

あらまぁ面白いじゃない!
お二人とも役柄がぴったり。

漫画家さんってこれくらいしそうなくらい頭の中やばそうだもんね。

すごい制裁 笑
そして愛♡

オチがいい感じ!!

スケルトン・ツインズ 幸せな人生のはじめ方(2014年製作の映画)

3.5

ちょいちょい思うことなのだが、アメリカ人は瞑想などのマインドを整える行為に対しての偏見が酷すぎやしないだろうか…。
この映画でも、変な母親が出てきて瞑想して浄化するみたいなシーンがあって、主人公が反吐
>>続きを読む

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

3.6

美しい建物や風景や、仕事仲間のやさしさに癒された。
王女様のお気に入り、だったかな。その映画で王女役してたこの人が気になって見てみました。
こう言う役が似合うんだね。

「人生は  心の在り方」

>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.0

ここにもぐるぐる螺旋が!!

素敵でした。
私だけかもしれないけど、火🔥のアニメーションが焚き火効果みたいで 笑
とっても癒されました。

個人的に、ピクサーの中で最高位のアニメーション表現じゃなかろ
>>続きを読む

決戦は日曜日(2022年製作の映画)

3.7

りえちゃんだから観た。

笑った。「カクカクの!カクカクが!」笑

もうこう言う議員ばっかりなんじゃないのー?ってなるし。おるし。おバカな二世。いや大体おバカだし。

私は右とか左とかよくわかんないの
>>続きを読む

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

3.7

いい人たちが多めで良かった!!
ご両親、特に母親はあの女優さんってだけでもう展開がわかる 笑

いつの日か、「カミングアウト」なんてしなくても、自由に誰かを好きになれる世界が来るといいね。

本当の僕を教えて(2019年製作の映画)

-

私にはこのお二人が、1人から生み出された別人格のように見えた。

1人だと決して乗り越えられなかった。
そして、記憶を消した。思い出そうとする一人の人格に嘘の記憶を教える。

そうすることにより自分自
>>続きを読む

>|