心が洗われる。
田舎暮らし憧れるけど楽な生活ってないんだな…田舎には田舎の大変さがある。
季節を体全体で味わうって素敵。
小森の空気感が伝わってくる。癒される
全体的に好きでした。3人のドタバタに笑い癒される。
3人とも仕草や喋り方が全く違和感ないほど女性らしくてすごかった。
もりりん可愛すぎる
ティーンの悩みを半分人間半分ヴァンパイアのハーフで描いてるの発想が面白い
話的に専門用語?が多くて理解できない所もあるけど、アクションシーンはバチバチにかっこいい
映画が好きって改めて自覚する映画。
作画のテイストがすごい好み
マイスター観たい
話はいまいち楽しめなかったけど、ティモシーシャラメは相変わらず美しかった
ファッションも部屋も全てかわいい
女子会のシーン可愛くてほっこりする
どこが刺さったのか自分でも分かんないけど、めちゃくちゃ好き
なんか脳が揺さぶられるような映画だったな
笑えるシーン多いいしサクッと観れるからちょうどいい
トランポリンのシーン笑った
偏見や差別のある時代のせいで好きな人さえも傷つけ自分の感情さえも偽らないといけない、あまりにも辛い
電話のシーンが好き。
コメディヤクザ物って見たことなかったけど面白い
阿岐本組のみんなのキャラがいい
しんきちとカメラの子の関係性がかわいい
最初はテンポ遅いなって思ったけど、後半になるにつれてスピードアップしていって良かった
結構社会メッセージの効いた作品だった
色んな好きの感情あると思うしそれを他人に決めつけられたくないな
面白い……ずっとコメディの感じで進むのかと思ったらハラハラしたり家族愛みたいな所もあって良かった
チョンビかわいい
観てて元気になるし自己肯定感爆上げするから大好き。
ステフのマインド真似したい
ヤズのメイクと服装が可愛すぎる
パソコンの画面だけで話が進むのが新感覚で面白い
まったく予想できなかった
生々しいな……特に最後の森田くんのシーン怪演だった。
観終わった後なんとも言えない気持ち
よくある内容だったけど、入れ替わりものは面白い。
主役2人の演じ分けがよかった
同性愛が犯罪になってしまう時代の描かれ方がきっとリアルだし見ていて辛い部分がある。
話の作りが繊細で映像も静かさが伝わってきて好みの映画だった
短編で見やすく伝わってくる作りすごい
エンドロール最初意味分からなかったけど分かった時唖然としてしまった。もっと知る必要があるな。
男たちが女々しいしそれ犯罪じゃない?ってことあるけど、かわいい話だった
物に話しかけるトニーレオンかわいい
色彩が色鮮やかでかわいい
同性愛が違法になってしまう好きな人と一緒にいるだけで白い目で見られる、きっとこういう国が他にもあると思うとより悲しくなる
噂好きのおばさんってどこにでもいるんだね
死を題材にしてるけど、そこまで重たくなく2人の時間が穏やかに描かれててよかった
ヒロシが2人をより引き立ててる。加瀬亮めちゃくちゃいいな
前作よりもテンポ感が良くてサクッと話が進むから、前作より面白くてすきだった
色使いと光が印象的できれいだった
家がおしゃれで静かで憧れる
キムジェウク日本語相変わらず上手だし声がすき
不思議な世界観だけど、その不思議さが美しく感じた。
写し方とか音楽が独特でよかった
物語的に不思議な所が多いいけど、そこが惹きつけられるところでもある
役者の写し方が綺麗すぎる
トニーレオンずるい男だ……色気がすごい
迫力のある圧迫したシーンと人間味溢れる人間の汚い部分も綺麗な部分の描き方がちょうど良くてさすが韓国
韓国はハラハラするシーン作るの上手くてこっちまで伝わってくる
耳が聞こえないことでこんな大変なんだってなる
もどかしいしハラハラして面白かった
ウィハジュンのサイコっぷりイライラする
知らない地での撮影って役者もスタッフも精神的にも相当キツかったんだろうな
未公開シーンがあまりにも多くてびっくりした