序盤は過激。裸のシーンがかなりあり、家族では見れない映画。実話として見る分にはまあという感じ。
ストーリーは好きな人は好きだと思う。タイムトラベル要素あり。
ほええと思うシーンがいくつかあり、なんとなく観るには良かった。
気を抜いて楽しんで観るのにちょうど良い感じ。ゲーム要素もあるけど、キャラが面白いと思うからゲーム知らんでもありだと思う。
映像のクオリティ、アクションは良いと思う。凄い感動とかはないけど、なんとなく見て悪く無い。
んーーーーーー、悪くはないけどオススメでもないかな。ちょっとファンタジー?色強い。
ランボー動けるの?って思って見たら結構テイスト変わってた。
シリーズの中ではグロ感強い方。他人想いは相変わらずだけど、風貌まあまあ変わったなという感じ。
少し刺激強いからオススメかと言われると相手を選>>続きを読む
2から仲間想いなのが結構見えてくる。泥臭い戦いだけど、良い人感が見えてくる。
ランボーの映画が上映してたので振り返り。
これを子供の時見て好きになった。強いんだけど、可哀想な感じ。
プロレス寄りで好みが分かれるというのが許容できればスコアはもっと上でも良いかも。友達に勧めるのはジャンルがニッチだから考えるけど、自分で見る分には良いと思う。
途中までしかまともに見れなかったけど、しょーもない内容を楽しめる人ならアリだと思う。役者が濃い。
悪くは無いけど、専門職から見るとちょっと無理があるところがあるなあと。
現在のAIは基本的に主体を持って決断を下す部分を担っていない。命の選別があるけど、それは現在もトリアージの概念があって映画中では>>続きを読む
気軽に見たい時に悪くない。ライトだけどストーリーがまあまあ考えられてる。
キャラは濃いけどストーリーはそんなに。キャラが濃いのが見たい人には良いけど、ピンとこなかった。
映像は綺麗、話も考えられている。派手さはないのでテンションが上がる内容ではないが、悪くもない。
お洒落目なカーアクション。ゴリゴリではない。ワイルドスピード好き向けでは無いかな。
主人公はわりと良いやつ。
話題なので見てみる事に。多分何もないご時世ならふーん。で終わる。特別な面白みはない。演出もウィルス映画?にしては過剰ではない。でもまあ確かにこんな世界だなあと思う。
このタイミングならギリ勧められる。
F1が好きなわけでも車が好きなわけでもないけど、良い演出だった。何か事実に基づいての再現なのか、最後はそんな感じになっちゃうの?って感じだったけど、思いがあって悪くないと思う。
本題の事件までに色々な流れがあり全体的に楽しめる。事件自体はもっと派手でもよかったかな。
特に嫌味はない映画。純平に惹かれた女の子みたいな子は普通にいないと思うけどそれはおいといて。ただオチがはっきりしないのは微妙。
主役が変わってるけどアクションは変わらず良い。進みすぎたテクノロジーはあまり好きじゃ無いけど許容範囲かな?
CGとか世界観が好みと合わなかった。アクションというよりコメディファンタジー?
そこそこアクションある。主人公は優しめな人なので嫌味はあまり無い。
ストーリーも落ちは優しい。
俳優さんは可愛いけど、ストーリはそこまで深いわけではない。タイトルがなんだかな。
序盤の出来すぎたITが現実離れしていてなんだかなあと思って中断