ジェシカ・チャステインは下手なアクション物などより、よほどハマり役。終わってみれば良くできたストーリーなのだが、途中、あまり結末を予想せずに見て正解。長さは感じなかった。
このレビューはネタバレを含みます
韓国映画には珍しい?シンプルなストーリー展開でなかなかよかった。でも目的があって泳がせてる訳ではないのだから、逮捕状取れば良いだけでは?最後にサイモン・ヤムw
脚本と俳優の力でぐいぐい物語が進む。日本人役以外、皆んな格好いいし。そして韓国映画はエピローグの作り方が上手い。
ラストシーンが良い。後悔先に立たず。嘘が見抜けなかったから仕方ない。
にしても、イ・ソンギュンの声が素晴らしい。
マ・ドンソク強い。しかし、いつも思うが韓国映画は警察も悪党も、何故拳銃を使わない?怪我の回復も早過ぎるしw
物語はテンポ良く飽きない。変な伏線とか要らないからこれで良いのよ。
集大成もオマージュも分かるけど、バイクで逃げ切れないのに走ると追いつかれないなどなど突っ込みどころ100万箇所、ローラダーンもサムニールも無駄遣い。一作目の感動や何処に。
二度目の鑑賞。と言うか初めてちゃんと通して観た。草彅は今の日本映画界でヤクザやらせたら一番じゃないか。怪演役者になる前の香川照之も良い芝居してる。
このレビューはネタバレを含みます
実話どころか本人が演じてるのには驚いた。サスペンス調の話しかと思っていたら全然違っていたけど、ドキュメンタリーでもなく、ちゃんと後味の良いエンターテイメントになっている。あまり評価が良くないのは何故だ>>続きを読む
チャドウィック・ボーズマン追悼映画にしてマーベル唯一と言ってよいヒューマンドラマ。なかなか良かったけど海の中の帝国という発想が陳腐。そこだけファンタジーだもの。
83年だから撮影時は田中裕子27歳。昭和の女優は綺麗でした。まあ分かりきったストーリーで犯人当てではないが、時系列の構成が見事。
息抜きに。ルパンはいつも通りだけど、さすがにキャッツの声がおばさん過ぎる。。
アカデミー脚本賞、主演女優賞。ノマドランドの女優さん、若い頃から上手い。コーエン兄弟の作品としてはノーカントリーの方が好みだけど、サスペンスとして比較してはいけない。
うーん、期待してたけど、色々分かるんだけど、怖くない、ドキドキしない、前半退屈。。タランティーノを思わせるところが随所に。
見えないだけで無敵にはならないと思うが。そして展開はさほどサプライズでもないが、楽しめた。
何気に途中から見出して最後まで。そのあと前半20分を見直したけど別に必要なかったw
結末が100%分かっているのに何故か観てしまうキャメロンディアス。
何と言ってもラストシーン。CGも素晴らしい。
Ⅶ〜Ⅸより全然良い出来で、なぜこれまで見なかったのだろう。
韓国ノワールあるあるの結局皆んな死ぬパターンだけど、この映画はそれで後味良し。
日本には一人もいないレベルの役者がこの作品に二人いるだけで凄い。アクションもキレキレ。脚本も秀逸。1月1週目にして今年の>>続きを読む
結局、大悪人はいない。ロードムービーにしては大したトラブルも起きない。死人も出ない。けれど退屈せずに後味は良い。
90歳にもなって主演を張るイーストウッドをすごいなぁ、と思って見る映画。
主人公が天才に見えず、刑事も簡単に犯人を突き止める。結局いくら稼いだのかにも触れず。実話が元ならもう少しリアリティを持たせて欲しいが、何となく最後まで視聴。
2023年の1本目。B級映画として観れば言うほど悪くない。ただ役者陣がA級なのでもったいないというか、出演が汚点にならなきゃ良いが。CGはもっと頑張れ。