このレビューはネタバレを含みます
ガンダム全く知らんかったけど面白かった。
最初と最後同じアニメ?って感じだったけど。最初のシーンは初代見てたファン向けなんだろうなって思った。
初代アニメも見てみようと思った。
このレビューはネタバレを含みます
ニューヨークの街をみんなが助けてる時、アベンジャーズ思い出しちゃってグッときたなあ。キャップとか、ハルクとかがさ、瓦礫を受け止めてさ。マーベルスタジオ、初心に戻ったんかな。
にしても、ジョンがなかなか>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
めちゃくちゃよかった!!
コナンが相変わらず人間離れしてるけど、やっぱりテーマ曲流れるといいねえ!!テンションあごったわ!
諸伏さんがかっこよくて好き。いい声すぎるだろ速水さん。
小五郎のおっちゃんの>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かった〜。かたまりの演技めっちゃよかった。冴えない男の演技めっちゃ上手い。
喜矢武豊もよかったね、クズ男っぽい顔してた。
他人に殺人強要するおじさんは普通じゃないし、悪霊になりかけてたんかな。
エ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
結局説明がないまま進むのでよくわかんなかった。
久住さんが無能ムーブをかまし、え!?そこ行かせんなよと思った。
このレビューはネタバレを含みます
ストーリーはご都合主義。だけど孤独のグルメに苦難とか求めてないもんね。笑
にしても、ごろうさん2回は死んだよ。遭難して変なキノコ食べて、よく生きてるわ。
人の言うこと聞かないし。
周りの人がいい人すぎ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
キレるステイサムよかった…。
強すぎだろ…。
養蜂家プロジェクトがめちゃくちゃよくある極秘プロジェクトっぽくて笑った。昔のPC使いがち。
自分の善のために権力に立ち向かう。王道だけどかっこいいわ!!!
このレビューはネタバレを含みます
凪、大事なとこ全部心の声やんけ!!
そりゃレオも闇落ちするよな。レオ可哀想、、。笑
一期見直したけど、凪にお前めんどくせえって言われるとこまでマジで可哀想。
まあレオ激重いけどな。笑
このレビューはネタバレを含みます
最初のCGでかなり力入ってるなというのがわかる。
役者が殺陣が上手いのでめちゃくちゃ侍に対して説得力がある。
主人公が素直で溶け込もうと頑張る姿が素敵。
そして最後の本当の刀で斬り合うシーンね、ほんと>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
モナが原因だよな。全ての。
モナも母親からの愛情不足で、誰に対しても愛に見返りを求めてる。こういう母親だったら子供もあーなるよな〜。
母の無償の愛ってやつがないんだよね。
途中のクリーチャーがなんやこ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ザ王道。だがそれがいい!
なんてバランスのいいパーティなんだ。女性いないけど。
それにしても違和感感じたのはあれだ、黒人がいないんだ。
アラゴルンかっこよすぎ問題。旅に出る時のあなたを守るってなんだよ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
壊したパトカーの弁償のことや、一過性の流行りでもてはやされてることとか、F4は現実味あるこというからいいよね。笑
前作の敵と協力するのなかなか斬新。ありそうであんまない。裏切ったけどー!
シルバーサー>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
思ったより面白かった!!
きたかジョニー!笑
デプウル見たときから気になっててすっきり。
単純明快、王道展開だけど不可解な展開もないし、ベン周りのストーリーもちゃんと深堀して、あんなに不便そうにしてた>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
気になっていたので鑑賞。
ホラーもあるがミステリー要素が強いような気もする。調べていけばいくほどパズルのピースがハマっていく感覚が面白い。
佐々木蔵之介が有能すぎて物語が急加速。笑
そこからどんどん過>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
クイックシルバーくんやっぱユーモアあって好き。あそこだけ何回も見たいね。てかエリック親父かよw
エリックはホントかわいそうだよね。いつもいつも、本人は超能力持ってるだけなのにショウに母親殺され(今回両>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
過去改変もの。面白いけど、設定が訳わからんすぎて解説を読みました。前作飛ばしたか?って何度も思った。
やさぐれプロフェッサーが好き。おじいちゃんになってからは人間味あまり感じないけど若プロフェッサーは>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
昔見たことがあったのだけど、再視聴。
X-MEN過去作見てたので、チャールズとミスティークって関わりあったんだ…って感じでしたが、今作は旧三部作とは違うのよね確か。
チャールズが結構ナンパなのウケた。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ウルヴィーの過去。やっぱ記憶無くす前理性あるじゃん!
やっぱヒュー華があるな〜。主人公ですわ。
そしてウェイドwwwデップー1でネタにされてたシーンがここかww
ウェイドやっぱお喋りなのは相変わらずな>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ウルヴァリンはジーンの何がそんなにいいのだろうか?美人だから??
スコットがマジで可哀想。見せ場もなく退場。そしてプロフェッサーもあっさり退場。
マグニートーとプロフェッサーの友情もあり。そこはよかっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
久々にマーベルを映画館で!!やはりオープニングはテンション上がるな、って思ってたらデップーに見透かされて草。あとBay Bay Bayで踊るのほんとかわいい。センス良すぎ。
ほんと久しぶりにこころから>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
滑り込み?セーフ。
よかったわあ…。
原作既読済みだったからこういう話だったなと思い出しながら鑑賞。
1時間という短いながらも原作リスペクトが感じられてよかった。でもやっぱり京本可哀想だなぁ。。
このレビューはネタバレを含みます
ネオ様がこれじゃない…笑笑
あんな女子に思わせぶりなこと言わない笑
いつもの白石ワールドだったな。
工藤Dでてきてうねうねしてるのうけた。
このレビューはネタバレを含みます
やはり人間は自分勝手…笑
メイが自己中すぎて、いつ裏切られるのかハラハラしてたけども。
まじでラカは何のために死んだのか…。
いいエイプすぐ死ぬ🥹
最後のシーンでメイvsノアってことになるんだろうなっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
やっとメメントを見ました。
考えながら見てたので疲れたなー笑
結局は、犯人はすでに殺していて、でも自分で記憶をなくすことを利用して復讐を続けていたってことだよね。
人間ってこわ〜〜。
このレビューはネタバレを含みます
さとみくんが可愛い。ツンデレ入ってるよな。
きょうじがひもやってただけあって、人たらしの才能がある。なんかドキドキしてたもん。そして普通に綾野剛歌うまいよ。
さとみくんがきょうじが死んだと思ってでも生>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
後味悪う…。
結局はアメリカの内輪揉めの話かなと思った。オッペンハイマーは完全な悪人ではないけど、核兵器を作った時点で罪はある。彼は核兵器が何万人もの生命を奪うことは二の次にして、知的好奇心とこの開発>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
何気なくみたけど面白かった。
西野七瀬かわいい。喋り方も落ち着く。
ぽっとでのヒロインに負けるよな…って思ったら大勝利だった。
女子3人違うタイプの美女が揃って目の保養。神尾楓珠も顔が綺麗だったわぁ。