泣いてしまうほど感情移入しながら観てた。
チャングレと同期たちの悩める日々、仕事の向き合い方、上司との関係性、追っていくのが面白かった。
オ次長の人間性好きだなぁ。
あとドンシクも好き。
営業3課好き>>続きを読む
すごく丁寧に作られてて毎話面白くて泣けた。
死因を究明するお仕事、死因が分かることで本当の真実が見えてくる。不自然な死は許さない。
きついお仕事だけど、自分の人生とも真っ向に向き合ってる三澄先生はかっ>>続きを読む
よくできたお話だった。
全部観終わってもう一回はじめから観たい、確認したいそんなドラマ。
イジョンソクもチョンヘインもペスジも皆かわいい。
特に赤ちゃん言葉を話すあのシーン好き。笑
ウタクいい奴だな>>続きを読む
好き。
これからの人生、生き方のヒントになるような、心に留めておきたい言葉が沢山あった。
また観たいな。
鈴木(妄想)先生面白かった。笑
こんな先生に習いたかったなー。
生徒から見て憧れる先生、大人から見ていい生徒になる。
学級は手のかからない生徒の心の摩耗によって支えられている。
一つ一>>続きを読む
なんやろこのドラマ。
本当に不思議。
なんやろこの感覚。
言葉では伝えにくいこの空気。
とても普通でどこにでもありそうな日常のひとこま。
そこがたまらなくいい。たまらなく好き。
天使の>>続きを読む
誰がではなく皆が熱演、怪演でもう笑ってしまうほど(いや笑ってしまってた)の演技で毎話楽しかったし、スカッとする痛快さは前シーズンから変わりなく。
アドリブでの演技や名シーン名台詞が多々あって濃いドラマ>>続きを読む
気づいているのに見ないようにしてる人間の嫌なところ、闇のような部分までもちゃんと描いてて観終わった後に残る。こんなドラマが好きだ。
志摩ちゃんも伊吹も凸凹でいい相棒になっていった。
それに加えシークレ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
童話のブラックと毒を取り入れたストーリーにドキッとして他のドラマにはない世界観に引き込まれた。
はじめの方はどこに感情を持っていったらいいか難しくて誰にも感情移入出来ず遠くから観ている感じだったけど>>続きを読む
ソウが可愛すぎて可愛すぎて、ユリと一緒にソウヤ〜♡かわいい〜♡って何度言ったかな。笑
ほんとにかわいい。
そして何度泣いてしまったことか。
それぞれの気持ちがわかるから複雑で泣けてくる。
いいドラマ>>続きを読む
この映像に漂うなんとも言えない空気感が好き。
そしてやっぱりアリッサが好き。
若葉のころ いつもあいつのことを思いだす
同じ時を過ごし 同じ涙を流し 同じ命を生きてきた、あのころ
俺はずっと考えていた 生きることの意味 死ぬことの答
そして、あいつと俺のことを…
ブラックコメディ実は好き。
このドラマの感じがたまらなく好みだった。
アリッサみたいに自由に生きたい…って彼女は自由なんてこれっぽっちも思ってはないだろうけど。
ジェームスの心の変化も気になるところ>>続きを読む
時代物って敬遠するけど、毎週楽しみに観られたドラマだった。
サブローもつねちゃんも帰蝶ちゃんも皆可愛くって面白くって好きだった。
特にサブローと帰蝶ちゃんのやりとりが観てて微笑ましかった。>>続きを読む
いいコンビだった。いいコンビになっていった。
きれいな話だけで終わらないところが好きでした。
もっと観たいな。この2人を。
このレビューはネタバレを含みます
巧くんと依子ちゃんの捲し立てる掛け合いがいちいち面白くて最高!
鷲尾もいい味出してたなー。
川辺で渡せなかったチョコレートを食べる依子ちゃんに、
「君が本当にしたいことは結婚じゃなくて恋だか>>続きを読む
こんなに夢中になれるドラマは久しぶりでドラマの世界に没入してた。
途中からは、観ると終わるのが悲しくて、でも観たくて、3日間で観終わってしまった。
リ・ジョンヒョクとセリを始め、仲間の4人が大好きだ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
子供達の成長が見て取れる…!
エルとマイクのラブラブっぷりにヤキモキするホッパー。
エルの力だけでは敵わない場面が多々あって心配した。
グロいのは苦手だけど、この世界観に引き込まれる。のめり込むよう>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
先へ先へと続きを観たくなって最後の最後まで飽きさせることなくおもしろかった。
ドキドキハラハラ恐ろしくてヒーッて声をあげながら観てた。
マイクとエルの再会!
ここにきてスノーボールの約束が果たされる>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
続きが気になって一気に観てしまった。
どう転がっていくか展開がわからないからおもしろい。
マイクがエルをスノーボールに誘うシーンがピュアでとても好き。
あとジョナサン宅でスティーブ乱入からのハラハラ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
望んだ結末に涙。
よかった…。
花郎の中での人間関係とか家柄など含めいろいろと複雑でおもしろかった。
ソヌはかっこいいし、それでいてお茶目なところにニヤニヤかわいい、アロは表情豊かで泣き虫なところが>>続きを読む
すごく好きだった。
大切なドラマの一つ。
(このドラマでMr.Childrenを知った…ような気がする。)
映画も好きだけどドラマも面白かったです。
いいコンビでちょっとシュール、間を楽しむドラマでもあって瀬戸と内海の周りの人達も面白い。
特に絵しりとりの回は今でも思い出し笑いする。魚!笑
最後のLINEの>>続きを読む
なんて言うんだろうな...すごく好きです。笑
このドラマの空気。
もっと観ていたかったなー。
面白い…!
コタキ兄弟の距離感最高だな。
四話泣いた…。
一話からもう一回観たい。
面白い!
クドカン独特のドラマ中ドラマが面白い!
妄想係長が面白い!
犯人分かった上で観ても面白くて何度でも楽しめる。何度も観てる作品。
このレビューはネタバレを含みます
金曜日が待ち遠しいくらい面白くて好きなドラマだった。
空気を読んでばかりの凪が自らの意思で考え動きひとりで泳げるようになった。
その姿はあたしに勇気を与えるものだった。
なかなか簡単ではないけれどあた>>続きを読む
華ちゃんがもう明るく元気でなんにでも一生懸命ひたむきに頑張っていて、観てて微笑ましく可愛らしかった。
1話ごとに誰かにスポットがあたり、それが全話面白くてホロリとする回もあったり、胸が熱くなる回もあ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
緻密な会話劇にラブだけじゃなく、そこに加わるミステリー要素が面白くてみぞみぞした。
毎話明かされる秘密、嘘と真実、新たな展開が退屈させない。
特に3話のすずめちゃんのお話、心掴まれ泣いた。素晴らしい回>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
胸がしめつけられる場面が多くて、あやかの演技に泣かされたー。
お母さんの苦しみも、あやかの苦しみもわかるから、どうにか元のあやかに戻ってほしいなって思いながら観てた。
結局、凶器は見つからぬまま終わ>>続きを読む
高校時代の希美ちゃんとお母さんのやりとりが本当にもう観てていたたまれなかった。
心の支え成瀬くんにきゅんきゅんする。
島を出るフェリーの中から「杉下ー!がんばれー!!」って叫ぶシーンが好き。
面>>続きを読む
毎週楽しみにしていたドラマ。
中目黒のロケ地巡りまでしてしまった(!)
歯医者でのみつおの語り。
台詞や言葉の言い回し、白線の上を歩いたり、橋の端っこ歩いたり、好きな動物ベスト10をノートに書いてた>>続きを読む