このレビューはネタバレを含みます
おじさんvsおじさんの醜い戦い
工藤さんと除霊師相性いいだろww
真壁先生に引き続きコイツも「エイッ」かよwww
市川から出てきたお岩さん思った以上にクリーチャーで爆笑しちゃった
口裂け女の呪物ww>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
「このおっさんが怖い」←それはそう
工藤さんガキに対しては優しいやん…
全然優しくなかった。やっぱ怒鳴るやん…
市川さん普段ボソボソ系だから怒鳴ると怖いね
雰囲気悪すぎて田代さん頑張って喋る羽目にな>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
彼氏最悪!別れろよ
出た!呪術だ!!
カップル動画長くて草
工藤さん口裂け女の呪物好きすぎるだろwww
男女平等ビンタ再放送
地獄絵図すぎるwwww
呪物に頼りまくってたのにちょっとヤバい気配す>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ずっと泣いてる女ウゼーwwwwうるさいwwwww
工藤さん最悪パワハラ上司で嫌。ぼくなら初日で飛ぶ。
幽霊に前作の口裂け女の髪の毛で対抗しようとしてんのウケた。バケモンにはバケモンをぶつけんだよ!>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
カールおじさんパート長くね?ピクサーいっつもこんな感じ?
吹替で観たんだけど玉森裕太が上手すぎてびっくりした。声優かと思った。
店の客クソすぎるだろ。少なくとも1個買ったら1個無料のを無料分だけも>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
すごいよかった!!!アニバーサリー映画として最高の出来だったと思う!!!1時間とは思えない満足感だった!!
アバレンジャーは2番目に見た戦隊で当時4歳とかだから正直ストーリーの記憶そんなないんだけど>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
期待してたよりは…って感じだったな、正直。いや面白かったけども。ハードルがね。
バンブルビーと1の間の話って認識でよい?
オプティマスちょっとキャラ変わった??なんか冷たい。かなしい。
ミラージュ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
1は見てないよ!
なんか序盤は正直全然サメ出てこんし人間同士の争いって感じで微妙…って思ってたんだけど、ファンアイランドに入ってからの古代生物大バトルでいっか!!ってなっちゃった。
スーツ割れて死>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ビーが普通に喋ってる…!
って思ったらめっちゃ序盤で声奪われた。
絶対そういうの好きなタイプじゃないのに花柄のヘルメット贈る母親地雷すぎ。義父はなんかもうそういう人間だなってしょうがないけど実の親が>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
うおー円卓だ!
また人間とトランスフォーマーで争ってる…やめろよほんとに…
シモンズだ!!
スクィークスかっわいい
バンブルビーかと思ったら違った
ケイドー!なんかめっちゃ頼れる感じになってる!>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ウチアホやからさ…誰がどの立場で今どんな状況か理解できひんねん……
そんなこんなで2回観ました。2回とも面白かった。
entity連呼しすぎて語彙ない人みたいになってるのちょっとじわじわきた。
ベン>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
いきなりジュラ紀
ラチェット…!!!最初からずっと一緒にやってきたラチェットを追い詰めるのが人間なんて、そんな……
サム出てこんなと思ったら引退か。あれ…?サムがいないってことはバンブルビーは…?>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
アポロ11号が飛んだ日、ぼくの誕生日だ
なあ、ミカエラは???
おい
カーリーって誰????
そっか……別れたのか…………そういうこともあるよな………………
それにしてもサム、ヒモになってるとは>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
なんか…肉体派というか……バトル漫画みたいだった!!
スクーターに乗るラッセル・クロウかわいい。スクーターで禁断の井戸(?)開けちゃうとこ好き。
「司祭を呼べ!」→「私が来たからには安心してくださ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
モージョおいwwww
落ち込むバンブルビーかわいい
「I love you」の一言を勿体つけすぎ。バンブルビーに対しては軽すぎ!
やっぱトランスフォームの瞬間めちゃくちゃカッコいいな
レノッ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
車が変型するとこ、カッケー。
ファージみたいなやつかわいい。
ボロいって言ったらピカピカになって帰ってくるバンブルビーかわいいだろwww
ハッピータイムwwwwww
オプティマスかっこいい!!>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
めっっっっちゃくちゃよかったです~………-0.2は場面転換があまりにもパワポのアニメーションすぎるから…………
やっぱ王騎の登場ってどんなときでもアガるんよ。強すぎるよ、存在が。
昌平君、あっさり総>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
離婚して夫婦仲最悪ながらもふたりして愛し続けた一人娘が大卒と同時に旅行先のようわからん男と結婚するなんて、そりゃ応援できんわww
嫌味の反射とレパートリーがすごい。
火災保険に入ろう…
盗みが華>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
病院の小部屋に押し込まれるとこ、BL漫画で何度も見ました。図体のデケェ男たちサイコーだな。小柄だったらこんなに密着しなかった。恵体に感謝
年越しパーティーの、馬鹿騒ぎ連中に馴染めない育ちのいいヘンリ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
美美美美美美
ケイト・ブランシェットかっこよすぎ!?!?!?こんなん嫌いな女いません 付き合ってほしい
サンドラ・ブロックもバリ綺麗なんだが😅😅😅😅メットガラのサンドラ・ブロックサイコーだったが😅>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ちょっと酔ってるくらいが人間関係上手くいくの、わかりすぎてツラ〜~~~wwww
酔ってると思ってることちゃんと言えるんですよね…普段どんだけコミュニケーション取れてないかって話ですよね…ウチも酒飲んで>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
弱者男性が無敵の人に変わる瞬間、昨今の情勢的に笑えねぇよ…
3DCGのしんちゃんかわいい!!ほっぺぷにぷに。もちもち。触りたい〜グッズ化しないかな!?
運動会の絵面めちゃかわいいな。
ひろし、3D>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
信、足速すぎ。
歩兵戦、「自分の手で殺してる」って感覚が強くて、絵面のわりにエグい。
縛虎申と信の相性良くて草。
縛虎申ってこんなカッコよかったっけ…でも原作読んだとき好きって思った記憶がある…>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ヒューマンドラマかと思ってたら異能バトルだった。
※注意!!!!猫が死にます
猫が死ぬのはあかんでしょ。人間がいくら死のうと構わんけど猫は殺しちゃいけない。注意書きしてくれ。
ヤングケアラーイーダ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
え〜~~~~~~~~!?め〜〜~~~~~~~~~~~~っっっっっちゃ良かったんだけど!?!?!?
福先生(ジーン)ご褒美映画。英寿推しにはたまんないね。
公式グッズあるの草www
分裂した英寿、可>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
めっちゃよかったよ!!!尺もっとちょうだい!!!!
CGすげーーーー!!!本編も十分すごいけど、本編で培ったのが反映されてるって感じ。めっちゃ綺麗だった!
ンコソパ、癒し。ヤンマくんかわいい。
ン>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
長澤まさみ大優勝!
山の民の戦い方やっぱ好き。
山崎賢人とライダーキックよかったな。
左慈がエロい。
要潤がファルファル言いながら戦うとこ想像したらウケるんだけどwww
このレビューはネタバレを含みます
な、なんか思ってたのと違った…てかこれ前作あったんだ(映画を前情報無しで観る人)。
もっと猟奇殺人を繰り返すのかと思ったら思ったより小規模殺人だった。
動物があまり犠牲にならなくてよかった。ガチョウく>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
絵面が派手でサイコーだった!!
ちなみにインディー・ジョーンズはディズニーのアトラクションの知識しかありません。
バズかわいいよバズ。
やっぱ列車での戦闘は最高なんだよな。
フォラー、よくあれで生き>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
難しかったぜ、駿。
とりあえず、母親が死んで1年後には叔母が母親になって妊娠してるって状況グロくね。時代だったのかなぁ。
父親、上のムーブがだいぶキモいし、眞人が怪我して帰ってきたときとか昭和の男感>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ステッペンウルフ強すぎ!槍と弓矢じゃ太刀打ちできんやろ。移動手段も馬では逃げ切れん…チートや…絶望。
超速で転ぶフラッシュ。
アマゾンとアトランティスと人間…人間!?嘘やろ。人間のポテンシャルえ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ヘンリー・カヴィルが エ ロ す ぎ る !!
なんだあの胸筋 おかしいだろ
最後のメガネ あれなんですか???えっちすぎるだろ 狂う
目からビーム出すやつ何気に久々に見た!ザ・ボーイズのホームラン>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
鈴木亮平こっっっっっわ
宇梶剛士こんなあっさり死ぬ!?
犬は助けるの、優しい。その後ちゃんと面倒見てるの優しい。
日岡くん、すっかりやさぐれちゃって…
虹郎くん、不憫な役が多い。
吉田鋼太郎>>続きを読む